●やきにく黒ちゃん うるう年
長野市 やきにく黒ちゃん
今年は4年に1度の うるう年らしっすね。
そんで、2月29日で4年に1度の肉の日。
あと、2 にん 29 にく ってこんで、にんにくの日だとか。
どっちも好きだよ(・∀・)オニク!
うるう年の4年に1度の肉の日なら、なんかしら肉は食べたいーって思ってたの。記念に的な?←何の…w
色んな都合で、またここで誕生日の箱開けちゃうw
やきにく黒ちゃん 長野駅前からだと歩いて10分かかんないかな。C-oneの反対側。
ホテルドーミーインと居酒屋飛騨のあいだです。
そんな やきにく黒ちゃんに、誕生日に1人焼肉した時の話ですよっと。
もう、ヤケ気味で、
1人でどこでも行けるわ!ばーか!って、尼神インターの渚とか納言の幸薄くらいにやさぐれるよねーw
平日だったしね。←
家にまっすぐ帰るのもなー…って思って、隠れ家黒ちゃんにw
載せずにいたけど、もう載せちゃう!肉の日だもの!
ほんとはこの際ずっと気になってたフレンチでも行こーかなーって思ってたんだけど、この日は平日なのに満員だった(´;Д;`)エエー…
あきらめて黒ちゃんに。

このセットで3000円
得なのかよく分からん。すごい得とは言われたけど、同じ金額できんぐでならもっと量来るな、とか思っちゃった←比べちゃいけないんだろうけども。
おなかいっぱいにはならないな、って量です。
あ、ライスと牛スープはおかわり自由!ってこんで、もう、それでおなか膨らませよう作戦(・∀・)オカワリ!
あ、水に見えるのは炭酸水300円位だったかと。
10パーオフ券あったからあとで使った。
コーラが良かったのに、コーラなかった。。
で、炭酸水甘いからコーラみたいな〜って言われたけど、甘くなかったよ…
コーラ飲みたかったぁー(´;Д;`)。。
誕生日はしゅわしゅわしたかった!←
ひと皿にちょっとずつ盛り合わせ。
タンとか、カルビとか。あとなんか。ハラミとかだったかな?←遠ざかる記憶w
ごはんとスープはすぐおかわり!

足りない足りない。1回目もおかわり呼ぶのハズいから多めにしてもらったよ。
しかし足りないw
肉も少ないから1枚ずつゆっくり焼く事に(・∀・)
多分すぐなくなるから一気に減らさない様にちょっとずつ焼くよw
肉の下から野菜も少し出て来た!
どれも少ないから食べた気がしないからとにかく、よく噛もうw的な。

またごはんもスープもおかわりしたら、え!?食べますねー笑的なかんじで びっくりされて、見たら、ごはんの釜が小さいジャーで、売り切れるとか?って思って遠慮しちゃって、まだまだ食べようと思ってたけど、辞めといたー。。w
おかわり自由だからって言ってたのにーw

店内真っ黒!
かっこいいです!

エアコンも!黒に塗ってある!
しかし、電話の子機だけ白だった気がw
あ、あと机とかイスは茶色だった気がw
全部黒ならかっこいいなー(・∀・)サスガニナイカ?

ちっちゃーいアイスも付くんだけど、アイスも黒!
ゴマアイス!
かっこいい!
でもすぐ出せるように、器ごと凍らしてあって全然すくえないw

灰色の所。
スタイリッシュすぎて、焼肉屋さん感ゼロ!
知らない人だと、絶対に通り過ぎちゃうよ。
おっきい看板も全くないから。
ザ・隠れ家!
この間にあるボロボロの建物をリノベしてあります。
すごい前はちっちゃい食堂かなんかか、誰かの家だった様な?
しかも家の一角だからほんと分かりづらいです!あえてなんでしょうけど。
店内はとっても狭いよ。4人掛けが3テーブルだけだったかな?
お店の方と話したら全然おひとりさまでもおっけーって言われてそーゆー人もいるみたいでちょっと安心( ´∀`)
誕生日サービスは設けてないらしいけど、何かバースデーサービスあるといいなって思いました。
あと、コーラ置いてー(´・Д・)」オネ!
あ、何気に信州神恵とか他数店とグループですYO( ´∀`)
信州神恵も行ってみたいんだよね←しかし飲まないから機会がない。あとシメソバもちょっと…
でも行きたい(・∀・)イツカ!←
あ、ここからは今日のうるう年の肉の日続きでさ、今日は前から決まってた飲み会だったんだけど、新型コロナの影響で、中止になった。
縮小して主催側系で飲もってなってたけど、それもなくなったー(┐「ε:)ゴロン…
で、なんか気が抜けて、ぼんやりだよねw
ランチでも行こうかなーと思ったけど、そんな時に限って日替わりがあんまだったりしてさw
どーしよーかなー。からの、TV観てたら、いっかぁーってなるよねw
で、土曜日って肉どこも混んでない?土曜日の混んでる所に長野で1人焼肉とかそんなメンタルぅーw
…ないよね?
ってこんで、気付けば真っ暗。。焼き鳥行くかなーとか思いつつ、予定外のドッキリのTVはじまって、くぎ付けw
だからもースーパーでいいやー、途中で閉店前に買いに行けば安いよね?
って思ったら、閉店前なのに全っ然安くなかったとゆーね…w
スーパーもめんどいのにー。疲れるー。←末期w
もーいいや、なんかテキトーに と思って買って来たけど、帰って来たらおなかすいて先にライスいっぱい食べてケーキも食べたら肉焼くのめんどーw
そんな うるう年。。w
もうすぐ終了説…2月終わるー。
買って来たのこれな↓

これから焼こうw←夜中にまた食べるんか…w
しかも焼くだけの肉もひき肉も安くなかったからしょうが焼きでいいやー、って思ったら冷蔵庫にショウガなかったよ…w
にんにくとかねぎ塩なら(´・ω・`)
あ、肉と、にんにくの日だからにんにく入れればいっかw
ダブルで食べれば 今年は なんかいい事あるかなー( ´∀`)←のんき
4年後はもっとちゃんとやりたいw記録用に。
同じだったらどーしよw
笑おう…
ちゅか、なんだかんだ時間いっぱいじゃん。日が超えるねこりゃ。食べる頃には肉の日じゃない、3月だわ。。
ウィンナーだけ先にかじっとこ。これでおっけー。←何が?
ブログも時間迫ってるから一旦載せて肉食べたら編集してまた写真とか増やそう←どこまでものんきでさーせんw
今年は4年に1度の うるう年らしっすね。
そんで、2月29日で4年に1度の肉の日。
あと、2 にん 29 にく ってこんで、にんにくの日だとか。
どっちも好きだよ(・∀・)オニク!
うるう年の4年に1度の肉の日なら、なんかしら肉は食べたいーって思ってたの。記念に的な?←何の…w
色んな都合で、またここで誕生日の箱開けちゃうw
やきにく黒ちゃん 長野駅前からだと歩いて10分かかんないかな。C-oneの反対側。
ホテルドーミーインと居酒屋飛騨のあいだです。
そんな やきにく黒ちゃんに、誕生日に1人焼肉した時の話ですよっと。
もう、ヤケ気味で、
1人でどこでも行けるわ!ばーか!って、尼神インターの渚とか納言の幸薄くらいにやさぐれるよねーw
平日だったしね。←
家にまっすぐ帰るのもなー…って思って、隠れ家黒ちゃんにw
載せずにいたけど、もう載せちゃう!肉の日だもの!
ほんとはこの際ずっと気になってたフレンチでも行こーかなーって思ってたんだけど、この日は平日なのに満員だった(´;Д;`)エエー…
あきらめて黒ちゃんに。

このセットで3000円
得なのかよく分からん。すごい得とは言われたけど、同じ金額できんぐでならもっと量来るな、とか思っちゃった←比べちゃいけないんだろうけども。
おなかいっぱいにはならないな、って量です。
あ、ライスと牛スープはおかわり自由!ってこんで、もう、それでおなか膨らませよう作戦(・∀・)オカワリ!
あ、水に見えるのは炭酸水300円位だったかと。
10パーオフ券あったからあとで使った。
コーラが良かったのに、コーラなかった。。
で、炭酸水甘いからコーラみたいな〜って言われたけど、甘くなかったよ…
コーラ飲みたかったぁー(´;Д;`)。。
誕生日はしゅわしゅわしたかった!←
ひと皿にちょっとずつ盛り合わせ。
タンとか、カルビとか。あとなんか。ハラミとかだったかな?←遠ざかる記憶w
ごはんとスープはすぐおかわり!

足りない足りない。1回目もおかわり呼ぶのハズいから多めにしてもらったよ。
しかし足りないw
肉も少ないから1枚ずつゆっくり焼く事に(・∀・)
多分すぐなくなるから一気に減らさない様にちょっとずつ焼くよw
肉の下から野菜も少し出て来た!
どれも少ないから食べた気がしないからとにかく、よく噛もうw的な。

またごはんもスープもおかわりしたら、え!?食べますねー笑的なかんじで びっくりされて、見たら、ごはんの釜が小さいジャーで、売り切れるとか?って思って遠慮しちゃって、まだまだ食べようと思ってたけど、辞めといたー。。w
おかわり自由だからって言ってたのにーw

店内真っ黒!
かっこいいです!

エアコンも!黒に塗ってある!
しかし、電話の子機だけ白だった気がw
あ、あと机とかイスは茶色だった気がw
全部黒ならかっこいいなー(・∀・)サスガニナイカ?

ちっちゃーいアイスも付くんだけど、アイスも黒!
ゴマアイス!
かっこいい!
でもすぐ出せるように、器ごと凍らしてあって全然すくえないw

灰色の所。
スタイリッシュすぎて、焼肉屋さん感ゼロ!
知らない人だと、絶対に通り過ぎちゃうよ。
おっきい看板も全くないから。
ザ・隠れ家!
この間にあるボロボロの建物をリノベしてあります。
すごい前はちっちゃい食堂かなんかか、誰かの家だった様な?
しかも家の一角だからほんと分かりづらいです!あえてなんでしょうけど。
店内はとっても狭いよ。4人掛けが3テーブルだけだったかな?
お店の方と話したら全然おひとりさまでもおっけーって言われてそーゆー人もいるみたいでちょっと安心( ´∀`)
誕生日サービスは設けてないらしいけど、何かバースデーサービスあるといいなって思いました。
あと、コーラ置いてー(´・Д・)」オネ!
あ、何気に信州神恵とか他数店とグループですYO( ´∀`)
信州神恵も行ってみたいんだよね←しかし飲まないから機会がない。あとシメソバもちょっと…
でも行きたい(・∀・)イツカ!←
あ、ここからは今日のうるう年の肉の日続きでさ、今日は前から決まってた飲み会だったんだけど、新型コロナの影響で、中止になった。
縮小して主催側系で飲もってなってたけど、それもなくなったー(┐「ε:)ゴロン…
で、なんか気が抜けて、ぼんやりだよねw
ランチでも行こうかなーと思ったけど、そんな時に限って日替わりがあんまだったりしてさw
どーしよーかなー。からの、TV観てたら、いっかぁーってなるよねw
で、土曜日って肉どこも混んでない?土曜日の混んでる所に長野で1人焼肉とかそんなメンタルぅーw
…ないよね?
ってこんで、気付けば真っ暗。。焼き鳥行くかなーとか思いつつ、予定外のドッキリのTVはじまって、くぎ付けw
だからもースーパーでいいやー、途中で閉店前に買いに行けば安いよね?
って思ったら、閉店前なのに全っ然安くなかったとゆーね…w
スーパーもめんどいのにー。疲れるー。←末期w
もーいいや、なんかテキトーに と思って買って来たけど、帰って来たらおなかすいて先にライスいっぱい食べてケーキも食べたら肉焼くのめんどーw
そんな うるう年。。w
もうすぐ終了説…2月終わるー。
買って来たのこれな↓

これから焼こうw←夜中にまた食べるんか…w
しかも焼くだけの肉もひき肉も安くなかったからしょうが焼きでいいやー、って思ったら冷蔵庫にショウガなかったよ…w
にんにくとかねぎ塩なら(´・ω・`)
あ、肉と、にんにくの日だからにんにく入れればいっかw
ダブルで食べれば 今年は なんかいい事あるかなー( ´∀`)←のんき
4年後はもっとちゃんとやりたいw記録用に。
同じだったらどーしよw
笑おう…
ちゅか、なんだかんだ時間いっぱいじゃん。日が超えるねこりゃ。食べる頃には肉の日じゃない、3月だわ。。
ウィンナーだけ先にかじっとこ。これでおっけー。←何が?
ブログも時間迫ってるから一旦載せて肉食べたら編集してまた写真とか増やそう←どこまでものんきでさーせんw
2020年02月29日 Posted by もぐ(^O^) at 23:59 │Comments(0)
●ホテル日興 ランチ閉店●
長野市 ホテル日興
長野駅前から徒歩だと15分くらいですかね。車もトラックも停めれる駐車場もあります。
ここのランチもお気に入りのひとつでした。
前は週ごと季節感満載の映えーーーな かわいいメニュー表と、日替わりのメニューが楽しみで、わくわくしながら行ってました( ´∀`)ランランランチ♪
去年くらいから季節感なくなり、固定のメニュー表になったものの、行けない時でも今週は何かなー?って楽しみでした♡
で、だんだん、メニューも載ったり載らなかったり。メニューも縮小されて2種類が1種類になったり。おっかない ばぁちゃん店員さんも見かけなくなったり値上げだったり、ドリバが変わったり、何年かでちょっとずつ変わって来ました。
メニュー載らない時は問い合わせたりして食べにいったりしました( ´∀`)キョウナンデスカー?
どうしたかなーって思ってたら、
とても悲しいお知らせが。
今週メニュー載った!行こー!と思ってたら、小さく、2月28日でランチやめます的なお知らせ。
えーーーーーーー(´;Д;`)ドシタ?
悲しい。けど、人手とか、やれなくなった経緯をお聞きして、さみしい、けどしょうがない…(´;Д;`)ウワーン…

日替わり キーマカレーセット ドリンクバー付 800円
キーマカレーに、目玉焼きも乗ってます♪
サラダ、スープ、デザート付き。
最&高♡
スープも具沢山です!毎回。
いつも以上に 大事に食べました。
お店の方とも おはなししたけど、感謝の気持ちをお伝えして、
ここのごはんで元気もらって乗り越えられなそうな事とか、大変な事も何個も乗り越えて来れた。感謝しかないです。
って伝えたかったけど、泣くかもーってのと、口べた なのとで、多分、伝えたい数パーしか伝わってないかも。
他のごはん屋さんとかもそうだけど、丁寧に作られてるものだったり、想いが伝わって来ると、元気もらえたり、ほんと、ごはんにはいつも助けられてます。
話してる内に、やっぱ泣いちゃうかもー、と思ったのと、今までありがとう、って気持ちで、思ったより話せなかったけど、ほんとありがとうしかないです。
今 泣けて来た(´;Д;`)ワーン…
自分にとってごはんってとっても大きい。
頑張れないかもー(´;Д;`)って事でも、なんとか頑張れたりする。
今日、最後だから合わせて来てくれたのかなって、思ってましたの言葉に、最後まで優しさを感じました。
いつでも対応も丁寧で、ホテルもかなりレトロだけど、キレイに行き届いててランチはいつも快適でした。

また出来る日が来れば、なんて言ってましたが、ムリせず、再開する事がもしあればまた喜んで行かせていただきたいと思ってます。
本当におつかれさまでした。

あと、今日はグサっと来る事があったけど、帰りにCD見てたら佐藤健系男子がいて、1人ですんごい悩んでずっとうろうろしてて、なんか癒された( ´∀`)
悩むよねーーー( ´∀`)
ちゅか、白か黒かの人に、伝えるのってムズい…
見える化させる事と、これからの経験とかもあるんだろうけど、
ふわふわしてても、核はブレずにやってますからー。大丈夫。仲間に踏まれても 地道にやる事やってるし、これからもやってく。
ふわふわだっていいよね?信念はあるし。
ってゆー暗示かけて腐らずに ムリせず進むだけ。
絶対分かってもらえる時、来る。そんで、色々経験積んで白と黒以外もある事知って欲しい、ってゆー願い。まぁ、おいしい所は持ってかれるんだろうけど。
タイプは違うけど、補い合いながらやってけばいーんじゃないのー?って思う自分はのんびりすぎなんだろか。
後は仲良くやって行きたい。もー そんだけだわー。仲間なんだから。。ってゆー今日の想いと、ひとりごとー。
考えるのやだー。よく寝よ
長野駅前から徒歩だと15分くらいですかね。車もトラックも停めれる駐車場もあります。
ここのランチもお気に入りのひとつでした。
前は週ごと季節感満載の映えーーーな かわいいメニュー表と、日替わりのメニューが楽しみで、わくわくしながら行ってました( ´∀`)ランランランチ♪
去年くらいから季節感なくなり、固定のメニュー表になったものの、行けない時でも今週は何かなー?って楽しみでした♡
で、だんだん、メニューも載ったり載らなかったり。メニューも縮小されて2種類が1種類になったり。おっかない ばぁちゃん店員さんも見かけなくなったり値上げだったり、ドリバが変わったり、何年かでちょっとずつ変わって来ました。
メニュー載らない時は問い合わせたりして食べにいったりしました( ´∀`)キョウナンデスカー?
どうしたかなーって思ってたら、
とても悲しいお知らせが。
今週メニュー載った!行こー!と思ってたら、小さく、2月28日でランチやめます的なお知らせ。
えーーーーーーー(´;Д;`)ドシタ?
悲しい。けど、人手とか、やれなくなった経緯をお聞きして、さみしい、けどしょうがない…(´;Д;`)ウワーン…

日替わり キーマカレーセット ドリンクバー付 800円
キーマカレーに、目玉焼きも乗ってます♪
サラダ、スープ、デザート付き。
最&高♡
スープも具沢山です!毎回。
いつも以上に 大事に食べました。
お店の方とも おはなししたけど、感謝の気持ちをお伝えして、
ここのごはんで元気もらって乗り越えられなそうな事とか、大変な事も何個も乗り越えて来れた。感謝しかないです。
って伝えたかったけど、泣くかもーってのと、口べた なのとで、多分、伝えたい数パーしか伝わってないかも。
他のごはん屋さんとかもそうだけど、丁寧に作られてるものだったり、想いが伝わって来ると、元気もらえたり、ほんと、ごはんにはいつも助けられてます。
話してる内に、やっぱ泣いちゃうかもー、と思ったのと、今までありがとう、って気持ちで、思ったより話せなかったけど、ほんとありがとうしかないです。
今 泣けて来た(´;Д;`)ワーン…
自分にとってごはんってとっても大きい。
頑張れないかもー(´;Д;`)って事でも、なんとか頑張れたりする。
今日、最後だから合わせて来てくれたのかなって、思ってましたの言葉に、最後まで優しさを感じました。
いつでも対応も丁寧で、ホテルもかなりレトロだけど、キレイに行き届いててランチはいつも快適でした。

また出来る日が来れば、なんて言ってましたが、ムリせず、再開する事がもしあればまた喜んで行かせていただきたいと思ってます。
本当におつかれさまでした。

あと、今日はグサっと来る事があったけど、帰りにCD見てたら佐藤健系男子がいて、1人ですんごい悩んでずっとうろうろしてて、なんか癒された( ´∀`)
悩むよねーーー( ´∀`)
ちゅか、白か黒かの人に、伝えるのってムズい…
見える化させる事と、これからの経験とかもあるんだろうけど、
ふわふわしてても、核はブレずにやってますからー。大丈夫。仲間に踏まれても 地道にやる事やってるし、これからもやってく。
ふわふわだっていいよね?信念はあるし。
ってゆー暗示かけて腐らずに ムリせず進むだけ。
絶対分かってもらえる時、来る。そんで、色々経験積んで白と黒以外もある事知って欲しい、ってゆー願い。まぁ、おいしい所は持ってかれるんだろうけど。
タイプは違うけど、補い合いながらやってけばいーんじゃないのー?って思う自分はのんびりすぎなんだろか。
後は仲良くやって行きたい。もー そんだけだわー。仲間なんだから。。ってゆー今日の想いと、ひとりごとー。
考えるのやだー。よく寝よ
2020年02月28日 Posted by もぐ(^O^) at 23:57 │Comments(2)
●櫻井有吉 デニーズの世界●
櫻井・有吉THE夜会 デニーズ やってましたね( ´∀`)
さっきね。
TVが好きなの。食べ物のTVは平和で最高♡
東京03が通い詰める デニーズの世界
って奴。
東京03すごすぎる( ´∀`)デニーズマニア?
昔からネタ作りで使ってて、いる時とかは18時間とか、すご。
そんで全メニュー制覇とかすごくない?
人によって好き嫌いとか、 頼むクセもあるから、迷って、これは今度頼にしよ←そして今度も頼まないwってパターン多くない?
あと値段も高めだからつい、安めで、量ありめの、それほど食べたい!って奴じゃない奴頼みがちー←食いしんぼうあるあるかなw
少なくても高くてもこれ食べたい!ってゆー いつかそーゆー頼み方したい←
あと03が、梅宮辰夫ファミリーもよく来てるとか、ちょっと意外だったw
高級店ばっか行ってて、ファミレスとか知らない、行った事もない とか言いそうってイメージだけど意外と庶民派?
しかも、いつもの。って言ってステーキってゆーね。←ここはやっぱり?
で、最近デニーズ行ってないw 結構前にデニーズ行った時の。

バースデーパンケーキ 0円
裏メニューね。
TVでもやってなかったけど。
あなたにはこっそり教えちゃうよ♡( ´∀`)イェア!
とか言いながら多分何年か前も載せてる(・∀・)ドコデショウ?
ドリンクバーは別で頼みま。ドリバは300円前後〜400円くらいだったかな←単品かセットか頼み方で値段違う。
東京03が言うように、今はセブンカフェが飲めます。セブンのコーヒーね。デニーズもセブン&アイグループだからね。
何年か前はおかわり自由って言っても、コーヒーだけだったよね?←03はコーヒーとアイスティーもおかわり出来て店のアイスティー無くなったって言ってたよね。アイスティーもは東京だけかね?
東京03は5杯飲めばお値段以上になる的な事言ってたけどもw
コーヒーだけでそんな飲めないよねw←濃いからさ。真っ黒じゃん?
他も挟みつつ飲むよね。でも他もそれほど惹かれる飲み物はないけども。
ミックスドリンクもちょい推してたけど、あれは無くていいかと←それでベース1コで3種類の飲み物あるとかはナシかとw
だったらココスみたいなかんじでオシャレなラテとか茶葉とか増やして欲しい。

このメガネ取ったら安倍総理の人がじわるよね( ´∀`)オモシロス!
あ、バースデー特典は登録しとくと誕生日の月に、パンケーキもらえるよ←なんか他にも頼むけどね。
1ヶ月期間あるからなんとか行けるよ。
デニーズも迷走してるんか、バースデーサービスもコロコロ変わるよ。
前は2種類から選べたりしたけど、今は1種類。
前のハニーフルーツか、チョコ選べるの楽しかったのにー。またやってくれー(´・ω・`)ションボリ…
グラノラがあんま好きじゃないから邪魔だけど、サービスだからまぁ、嬉しいよね?
色々あって大事な奴に祝ってもらえない者としては知らんお店の人にでも祝ってもらえて嬉しいよw
デニーズさまさまですよ(・∀・)ワシ、サミシイヨw
ここんとこ毎年使ってるよ。
こーゆーの来るとです。
↓

盛り付け方が店舗によってちょっと違う(・∀・)センス?
長野市の この辺だと東和田店が盛り付けステキだよ( ´∀`)センスゥー♡
でも、若里デニの夜いるお兄さんすごい面白い人いるんだよね。
あとは国家試験勉強の何年か どギツイ苦労した暗黒時代を支えてくれたのがデニーズだったよ(・∀・)
もう行かんでいい位行って、知らんおばちゃん達に応援されたり、朝方必ず来るじぃちゃんの存在知ったり、お店の人も優しかったなー。おかげさまっす。
あ、混んでる時とかはもちろん避けてですけども(・∀・)
もうあの看板見たくない。見ない様にするには…(ノД`)ガリベン?ウワーン…
エグいぐらいあん時追い込まれまくってたな…w
よく泣いたしwあはは。青春ガッツリ取られた身としては そろそろ幸せになっていいと思うんだけどな。。w
人生遠回りすぎやしないですかい( ´_ゝ`)ヨウリョウワルイ…

デニーズでスイーツの流行りが来るらしい。
タピオカは細く長くずっとあるけど、流行った時ドヤらなかったのがすごいと思う。すごいおいしかったのに年々質落ちてじわじわ値上がりして残念だけど。
そんで、今のデニーズ 冒険してないよね?定番デザートしかない。もっと攻めて欲しい(・∀・)ギラギラ!
ちゅか とうとう誕生日近辺のフタを開けはじめたよw
誕生日付近はカオスだったから載せようか迷いつつ いじってなかったゾーンなんだけどね。ちょいちょい載せようか、どうしようか。。w
今年はどうなるかなー(┐「ε:)バターン…
根暗になって来たんでこの辺で。。
おなかすいたー( ´_ゝ`)ペコー
さっきね。
TVが好きなの。食べ物のTVは平和で最高♡
東京03が通い詰める デニーズの世界
って奴。
東京03すごすぎる( ´∀`)デニーズマニア?
昔からネタ作りで使ってて、いる時とかは18時間とか、すご。
そんで全メニュー制覇とかすごくない?
人によって好き嫌いとか、 頼むクセもあるから、迷って、これは今度頼にしよ←そして今度も頼まないwってパターン多くない?
あと値段も高めだからつい、安めで、量ありめの、それほど食べたい!って奴じゃない奴頼みがちー←食いしんぼうあるあるかなw
少なくても高くてもこれ食べたい!ってゆー いつかそーゆー頼み方したい←
あと03が、梅宮辰夫ファミリーもよく来てるとか、ちょっと意外だったw
高級店ばっか行ってて、ファミレスとか知らない、行った事もない とか言いそうってイメージだけど意外と庶民派?
しかも、いつもの。って言ってステーキってゆーね。←ここはやっぱり?
で、最近デニーズ行ってないw 結構前にデニーズ行った時の。

バースデーパンケーキ 0円
裏メニューね。
TVでもやってなかったけど。
あなたにはこっそり教えちゃうよ♡( ´∀`)イェア!
とか言いながら多分何年か前も載せてる(・∀・)ドコデショウ?
ドリンクバーは別で頼みま。ドリバは300円前後〜400円くらいだったかな←単品かセットか頼み方で値段違う。
東京03が言うように、今はセブンカフェが飲めます。セブンのコーヒーね。デニーズもセブン&アイグループだからね。
何年か前はおかわり自由って言っても、コーヒーだけだったよね?←03はコーヒーとアイスティーもおかわり出来て店のアイスティー無くなったって言ってたよね。アイスティーもは東京だけかね?
東京03は5杯飲めばお値段以上になる的な事言ってたけどもw
コーヒーだけでそんな飲めないよねw←濃いからさ。真っ黒じゃん?
他も挟みつつ飲むよね。でも他もそれほど惹かれる飲み物はないけども。
ミックスドリンクもちょい推してたけど、あれは無くていいかと←それでベース1コで3種類の飲み物あるとかはナシかとw
だったらココスみたいなかんじでオシャレなラテとか茶葉とか増やして欲しい。

このメガネ取ったら安倍総理の人がじわるよね( ´∀`)オモシロス!
あ、バースデー特典は登録しとくと誕生日の月に、パンケーキもらえるよ←なんか他にも頼むけどね。
1ヶ月期間あるからなんとか行けるよ。
デニーズも迷走してるんか、バースデーサービスもコロコロ変わるよ。
前は2種類から選べたりしたけど、今は1種類。
前のハニーフルーツか、チョコ選べるの楽しかったのにー。またやってくれー(´・ω・`)ションボリ…
グラノラがあんま好きじゃないから邪魔だけど、サービスだからまぁ、嬉しいよね?
色々あって大事な奴に祝ってもらえない者としては知らんお店の人にでも祝ってもらえて嬉しいよw
デニーズさまさまですよ(・∀・)ワシ、サミシイヨw
ここんとこ毎年使ってるよ。
こーゆーの来るとです。
↓

盛り付け方が店舗によってちょっと違う(・∀・)センス?
長野市の この辺だと東和田店が盛り付けステキだよ( ´∀`)センスゥー♡
でも、若里デニの夜いるお兄さんすごい面白い人いるんだよね。
あとは国家試験勉強の何年か どギツイ苦労した暗黒時代を支えてくれたのがデニーズだったよ(・∀・)
もう行かんでいい位行って、知らんおばちゃん達に応援されたり、朝方必ず来るじぃちゃんの存在知ったり、お店の人も優しかったなー。おかげさまっす。
あ、混んでる時とかはもちろん避けてですけども(・∀・)
もうあの看板見たくない。見ない様にするには…(ノД`)ガリベン?ウワーン…
エグいぐらいあん時追い込まれまくってたな…w
よく泣いたしwあはは。青春ガッツリ取られた身としては そろそろ幸せになっていいと思うんだけどな。。w
人生遠回りすぎやしないですかい( ´_ゝ`)ヨウリョウワルイ…

デニーズでスイーツの流行りが来るらしい。
タピオカは細く長くずっとあるけど、流行った時ドヤらなかったのがすごいと思う。すごいおいしかったのに年々質落ちてじわじわ値上がりして残念だけど。
そんで、今のデニーズ 冒険してないよね?定番デザートしかない。もっと攻めて欲しい(・∀・)ギラギラ!
ちゅか とうとう誕生日近辺のフタを開けはじめたよw
誕生日付近はカオスだったから載せようか迷いつつ いじってなかったゾーンなんだけどね。ちょいちょい載せようか、どうしようか。。w
今年はどうなるかなー(┐「ε:)バターン…
根暗になって来たんでこの辺で。。
おなかすいたー( ´_ゝ`)ペコー
2020年02月27日 Posted by もぐ(^O^) at 23:59 │Comments(4)
●長野市 地震 ●
え、さっき地震あったよね?
こわい こわい こわい
2、3日前もあったよね?
ニュース速報長野市って出なーい!
こないだもだけど。出てなかった。須坂、高山的な。
え?
結構揺れたと思ったの、自分だけ?
余震とか?じゃなきゃいいけど。こわ(´;Д;`)ヒー!
なんかあるよな気がする…
地震の備え的なの何用意しとけばいいんだろ。。
コロナもついに長野出たし。←おとといくらいだったか?松本保健所管内だけどどのへんなんだろ。
その奥さんもって今日発表されてたし。濃厚接触者いっぱいいるんだよね。
長野市も時間の問題なんだろか?
来週から学校も休みの通達。コロナ終息まで半年くらいダメっていうよね?オリンピックガチカブりじゃんね。ダイヤモンド号ですでに日本の対策が甘すぎな気がする。。
こないだごはんやさんの陽気な常連さんが言ってた事色々ほんとになってる。。こわい。どうなるんだろ。
あ、地震の記録用。
こわい こわい こわい
2、3日前もあったよね?
ニュース速報長野市って出なーい!
こないだもだけど。出てなかった。須坂、高山的な。
え?
結構揺れたと思ったの、自分だけ?
余震とか?じゃなきゃいいけど。こわ(´;Д;`)ヒー!
なんかあるよな気がする…
地震の備え的なの何用意しとけばいいんだろ。。
コロナもついに長野出たし。←おとといくらいだったか?松本保健所管内だけどどのへんなんだろ。
その奥さんもって今日発表されてたし。濃厚接触者いっぱいいるんだよね。
長野市も時間の問題なんだろか?
来週から学校も休みの通達。コロナ終息まで半年くらいダメっていうよね?オリンピックガチカブりじゃんね。ダイヤモンド号ですでに日本の対策が甘すぎな気がする。。
こないだごはんやさんの陽気な常連さんが言ってた事色々ほんとになってる。。こわい。どうなるんだろ。
あ、地震の記録用。
2020年02月27日 Posted by もぐ(^O^) at 20:15 │Comments(6)
●ラパンエレガント TV話題●
千曲市上山田町 ラ・パン・エレガント
信州パン図鑑
ってゆー奴で
今日TVでやってた的なー。チラ見だけど。そして引っぱる引っぱるーw
早くしてくれ。
パン図鑑、ワクワクするワードですな(о´∀`о)パーン♡
ちょい前に行った時の画像引っぱり出すよーw

ラ・パン・エレガント
何気に近場の人間でしたが、通るだけで行った事なかったかも。←行った事あったとしても忘れてる…
移転もしたよね?
友人に、こっち通る時はいつもここのパン屋さん寄ってくのーって言われて、
へぇ、、。くらいにしか思ってなく、寄ってもいいかな?ってゆーから、はいよ、的な←パン屋って、もう絶対おいしい!毎日通いたい!みたいな所ってなくない?どこもそんな変わらん的な。高いし。
で、パン屋よりごはん屋さん行きたいなー、って思いつつ。
そしたら、
ねぇ、シャレオツなんですけど!
魅せ方上手いし、アートがかわゆす( ´∀`)
ちょい前に偶然行ったときの画像引っ張り出すよー。

牛乳パン、大好きなんだよね。
長野のソウルフード♡←でも、なぜ?
ソウルフードなんて知らない頃から好きだよ(・∀・)スキ!
ちゅか身近すぎてソウルフードだなんて気付かないくらいフツーに昔から食べてるよね?おやきとか昔のかっぱサラダもそうだったけど(・∀・)ボェー!
このお店は夢シューが有名だよね?杏の!
今日のTVではメロンパン?出てたっぽいけど、え?メロンパンなんてあった?

↑
「夢シュー夢しゅー( ´∀`)♪」
って、この時も のんきにまっしぐら。
今みたら画像の上に、メロンパン書いてあるやないかい( ;∀;)
この時、買ってない…
そんでシューよくTVとか出てるよねー気になってたーワシ買ってみるー、って言ったら、
友人は、
「シューとか、全っ然興味ないけどー!!!」
がーーーーーん(´;Д;`)ソウデスカ…キツッ
まぁ、フツーだったよw
言うほどでわ…ってかんじのね。
きっとメロンパンもかも。と密かに思ってる

買った奴。
なんだったっけ、ちょっと後で編集w
昨日は病院が予想以上に痛い検査が増えたり待たされて夕方までになって、疲弊すごくてブログ載せられずー(ノД`)ツカレ.スギタ…
今日もまだ家に帰れないし、日が超えそうだから先に軽く載せまー。
もうちょい後でちょっとずつ編集して画像増やしま。
体も痛い。寒いし。雨降ってるしー。心もダメージ( ´_ゝ`)
ケーキ食べたい。。
店やってないな。27くらいしか。
…麦チョコ買って帰ろう(´ཀ`」 ∠)アマイモノー
うわ、時間ない…がんばるー
信州パン図鑑
ってゆー奴で
今日TVでやってた的なー。チラ見だけど。そして引っぱる引っぱるーw
早くしてくれ。
パン図鑑、ワクワクするワードですな(о´∀`о)パーン♡
ちょい前に行った時の画像引っぱり出すよーw

ラ・パン・エレガント
何気に近場の人間でしたが、通るだけで行った事なかったかも。←行った事あったとしても忘れてる…
移転もしたよね?
友人に、こっち通る時はいつもここのパン屋さん寄ってくのーって言われて、
へぇ、、。くらいにしか思ってなく、寄ってもいいかな?ってゆーから、はいよ、的な←パン屋って、もう絶対おいしい!毎日通いたい!みたいな所ってなくない?どこもそんな変わらん的な。高いし。
で、パン屋よりごはん屋さん行きたいなー、って思いつつ。
そしたら、
ねぇ、シャレオツなんですけど!
魅せ方上手いし、アートがかわゆす( ´∀`)
ちょい前に偶然行ったときの画像引っ張り出すよー。

牛乳パン、大好きなんだよね。
長野のソウルフード♡←でも、なぜ?
ソウルフードなんて知らない頃から好きだよ(・∀・)スキ!
ちゅか身近すぎてソウルフードだなんて気付かないくらいフツーに昔から食べてるよね?おやきとか昔のかっぱサラダもそうだったけど(・∀・)ボェー!
このお店は夢シューが有名だよね?杏の!
今日のTVではメロンパン?出てたっぽいけど、え?メロンパンなんてあった?

↑
「夢シュー夢しゅー( ´∀`)♪」
って、この時も のんきにまっしぐら。
今みたら画像の上に、メロンパン書いてあるやないかい( ;∀;)
この時、買ってない…
そんでシューよくTVとか出てるよねー気になってたーワシ買ってみるー、って言ったら、
友人は、
「シューとか、全っ然興味ないけどー!!!」
がーーーーーん(´;Д;`)ソウデスカ…キツッ
まぁ、フツーだったよw
言うほどでわ…ってかんじのね。
きっとメロンパンもかも。と密かに思ってる

買った奴。
なんだったっけ、ちょっと後で編集w
昨日は病院が予想以上に痛い検査が増えたり待たされて夕方までになって、疲弊すごくてブログ載せられずー(ノД`)ツカレ.スギタ…
今日もまだ家に帰れないし、日が超えそうだから先に軽く載せまー。
もうちょい後でちょっとずつ編集して画像増やしま。
体も痛い。寒いし。雨降ってるしー。心もダメージ( ´_ゝ`)
ケーキ食べたい。。
店やってないな。27くらいしか。
…麦チョコ買って帰ろう(´ཀ`」 ∠)アマイモノー
うわ、時間ない…がんばるー
2020年02月26日 Posted by もぐ(^O^) at 22:00 │Comments(2)
●居酒屋さくら デカ盛り●
長野市 篠ノ井 居酒屋さくら
今月の長野こまちにもさり気に載ってたよね?( ´∀`)
デカ盛りで!ちらっと。後は結構前から大盛り系のあの所でも紹介されてたりしますね。
ちょっとばかし前に行った時の。場所は篠ノ井駅の通りにあります。
お気に入りの素朴パンのマツキを通りこして、村さ来とかファミマの辺りです。
酒好き人間じゃないから、入りにくいよ。とてもw
でも突入。
いつ人生どうなっちゃうか分からないから食べたいもの食べとく!
昨日地震来たし怖いよね。1だけど。
ひとりでーす!ごはんでも大丈夫ですかー?
って入ってったら、
え!全然いいっす!!!そゆ人も全っ然いまっす!なんならジュースだけの人も!
って言われた!よかったぁ( ´∀`)アザス!
作ってもらってる時、常連さんが見て、えれー多いねー!( ゚д゚)また多くなったの?食べれないよー?
って言ってたw
こっちからよく見えないから、ちょっと不安になるw
基本カウンター7席くらいの思ったよりかなり小さいお店です。奥に座敷も1個あるっぽいけど使ってなかった。
ででん!

オムライス990円
皿もでかくて、すごい分かりづらいけど量多いです\(^^)/
お茶のデカさと比較して欲しいけど、それでも分かりづらいすね。伝えるのムズめ(ノД`)ゴハンオオイ♪
高めかな?って思うけど、多いからまぁ、こんくらいなのかな?ってかんじかも。
来た時、え?大きさそうでもなくない?と思ったけど、卵は3、4個でそこまでギャー!ってかんじではないけど、ごはんが多いよ!
2合弱くらいかなー。ケチャップライスなのでちょっと飽きるかも。白いごはん食べたくなるw
ウィンナー、ピーマン、ベーコン、玉ねぎ、とか入ってたと思う←遠のく記憶w

チーズがびよーーーん!
なんかやたら半熟で卵の汁垂れてるのかな…って思ったらチーズだった!これは嬉しみー\(^^)/

断面図。
↑
分かりづらいけどごはんが多いからひたすらもぐもぐ食べるよ(・∀・)ギュウギュウ!
本は後から見て知ったけど、卵は固くか、トロトロかと、ケチャップかデミかも選べるって書いてあったけど、なーんも聞かれなかったなw

食べ終わる頃、よかったら〜♪って奈良漬けもらった!かなり久しぶりだけど、酒感激強め。酔えるw
あ、店主さんも大食らいらしく、どれが多いですかー?って最初聞いたら、少ない方がいいっすか?って聞かれたけど、多い方がいいでーす的な( ´∀`)
そしたら、基本全部多いらしい。
最高だよね( ´∀`)ワーイ♪
自分が食べる量が多いから、1人分が分からないって言ってたw←食いしんぼうあるあるだよね
カフェの1人分とか驚きの少なさだよね?
メニュー





あと、こん時トイレの電気が付かなくなったらしく、最初にトイレ借りようと思ったら、さっきから付かないっす!って言われて古くて真っ暗でおっかないから開けっぱで入ったよw←
もうなおったかな?
白めしメニューも食べたい!

アパートタイプの珍しい変わった造り。1回燃えてそっから30年位経つって常連さんが話してた。
両隣りや上はスナック的な。
常連さんすごい面白い。居酒屋って面白いよね☆でもなんかかなり常連さんのお店系で、あんま入っていけずw
楽しそうだなー。

飲みものメニュー
もういっこボードメニューの食べもんあったけど、ボードいっこしかなくてオーダーした後、常連さんの手に渡ってったから写真ないです、さーせん。多分おすすめとか。
お店のおねーさんもおもしろキャラだよね(・∀・)
ちゅか、今日は色々考えさせられる日だった。
人生色々ある。えらい人も結構壮絶だったりする。悩みながら苦しみながらもなんとかかんとか毎日をこなしてる。
言わないだけで。
芝アオだよね?
きっと言うつもりじゃなかったかもしれないけど、カミングアウトされたりするとちょっとあったかい気持ちになったりする。人間なんだなーって。
そんな場面に立ち会う事がなぜかとても昔から多い。苦労してるからか、幸薄顔だから言いやすいのかねw
来てよかった、会えてよかったって言われると、地道に腐らずやって来てよかったなって思う。ありがたい。
しかし、自分はドヤタイプじゃないから、おいしいところは出るタイプの人にやっぱりねってかんじだったけど、それでもいい。
繋がりが大事だったりする。
これからも変わらず、種をまきながら、地道に謙虚にやって行こうと思ってる。
ふわふわしてる風に見えるかもだけど、真は揺らがずに。
ちゅかまた病院で検査あるー(ノД`)なのに寝れず…もう夜中3時すぎてる…タイムリープして投稿しとこ。。
3つも科を回されるー大丈夫なのか…予約ぶちこみすぎだろ。。不安しかないwその前に起きれるんか…もう寝ないで行くかも。。
ご褒美にケーキ買お。。検査なるべく痛くありませんように(´;Д;`)イタイダロウナ…
病院きらーい(ノ_<)
ケーキ、ケーキ、オケ、オケ。。
…頑張れる何かが欲しい。
今月の長野こまちにもさり気に載ってたよね?( ´∀`)
デカ盛りで!ちらっと。後は結構前から大盛り系のあの所でも紹介されてたりしますね。
ちょっとばかし前に行った時の。場所は篠ノ井駅の通りにあります。
お気に入りの素朴パンのマツキを通りこして、村さ来とかファミマの辺りです。
酒好き人間じゃないから、入りにくいよ。とてもw
でも突入。
いつ人生どうなっちゃうか分からないから食べたいもの食べとく!
昨日地震来たし怖いよね。1だけど。
ひとりでーす!ごはんでも大丈夫ですかー?
って入ってったら、
え!全然いいっす!!!そゆ人も全っ然いまっす!なんならジュースだけの人も!
って言われた!よかったぁ( ´∀`)アザス!
作ってもらってる時、常連さんが見て、えれー多いねー!( ゚д゚)また多くなったの?食べれないよー?
って言ってたw
こっちからよく見えないから、ちょっと不安になるw
基本カウンター7席くらいの思ったよりかなり小さいお店です。奥に座敷も1個あるっぽいけど使ってなかった。
ででん!

オムライス990円
皿もでかくて、すごい分かりづらいけど量多いです\(^^)/
お茶のデカさと比較して欲しいけど、それでも分かりづらいすね。伝えるのムズめ(ノД`)ゴハンオオイ♪
高めかな?って思うけど、多いからまぁ、こんくらいなのかな?ってかんじかも。
来た時、え?大きさそうでもなくない?と思ったけど、卵は3、4個でそこまでギャー!ってかんじではないけど、ごはんが多いよ!
2合弱くらいかなー。ケチャップライスなのでちょっと飽きるかも。白いごはん食べたくなるw
ウィンナー、ピーマン、ベーコン、玉ねぎ、とか入ってたと思う←遠のく記憶w

チーズがびよーーーん!
なんかやたら半熟で卵の汁垂れてるのかな…って思ったらチーズだった!これは嬉しみー\(^^)/

断面図。
↑
分かりづらいけどごはんが多いからひたすらもぐもぐ食べるよ(・∀・)ギュウギュウ!
本は後から見て知ったけど、卵は固くか、トロトロかと、ケチャップかデミかも選べるって書いてあったけど、なーんも聞かれなかったなw

食べ終わる頃、よかったら〜♪って奈良漬けもらった!かなり久しぶりだけど、酒感激強め。酔えるw
あ、店主さんも大食らいらしく、どれが多いですかー?って最初聞いたら、少ない方がいいっすか?って聞かれたけど、多い方がいいでーす的な( ´∀`)
そしたら、基本全部多いらしい。
最高だよね( ´∀`)ワーイ♪
自分が食べる量が多いから、1人分が分からないって言ってたw←食いしんぼうあるあるだよね
カフェの1人分とか驚きの少なさだよね?
メニュー





あと、こん時トイレの電気が付かなくなったらしく、最初にトイレ借りようと思ったら、さっきから付かないっす!って言われて古くて真っ暗でおっかないから開けっぱで入ったよw←
もうなおったかな?
白めしメニューも食べたい!

アパートタイプの珍しい変わった造り。1回燃えてそっから30年位経つって常連さんが話してた。
両隣りや上はスナック的な。
常連さんすごい面白い。居酒屋って面白いよね☆でもなんかかなり常連さんのお店系で、あんま入っていけずw
楽しそうだなー。

飲みものメニュー
もういっこボードメニューの食べもんあったけど、ボードいっこしかなくてオーダーした後、常連さんの手に渡ってったから写真ないです、さーせん。多分おすすめとか。
お店のおねーさんもおもしろキャラだよね(・∀・)
ちゅか、今日は色々考えさせられる日だった。
人生色々ある。えらい人も結構壮絶だったりする。悩みながら苦しみながらもなんとかかんとか毎日をこなしてる。
言わないだけで。
芝アオだよね?
きっと言うつもりじゃなかったかもしれないけど、カミングアウトされたりするとちょっとあったかい気持ちになったりする。人間なんだなーって。
そんな場面に立ち会う事がなぜかとても昔から多い。苦労してるからか、幸薄顔だから言いやすいのかねw
来てよかった、会えてよかったって言われると、地道に腐らずやって来てよかったなって思う。ありがたい。
しかし、自分はドヤタイプじゃないから、おいしいところは出るタイプの人にやっぱりねってかんじだったけど、それでもいい。
繋がりが大事だったりする。
これからも変わらず、種をまきながら、地道に謙虚にやって行こうと思ってる。
ふわふわしてる風に見えるかもだけど、真は揺らがずに。
ちゅかまた病院で検査あるー(ノД`)なのに寝れず…もう夜中3時すぎてる…タイムリープして投稿しとこ。。
3つも科を回されるー大丈夫なのか…予約ぶちこみすぎだろ。。不安しかないwその前に起きれるんか…もう寝ないで行くかも。。
ご褒美にケーキ買お。。検査なるべく痛くありませんように(´;Д;`)イタイダロウナ…
病院きらーい(ノ_<)
ケーキ、ケーキ、オケ、オケ。。
…頑張れる何かが欲しい。
2020年02月24日 Posted by もぐ(^O^) at 23:59 │Comments(12)
●シャトレーゼ かっぱ寿司●
坂上&指原のつぶれない店
大人気!激安スイーツ店「シャトレーゼ」を徹底調査スペシャル
で!今TVでやってるね\(^^)/
出かけようか迷いつつ、
かじりついて観てるよ(・∀・)←バカナノ?
しかもかっぱ寿司の方が観たかったのに結構一瞬で、ほぼシャトレーゼの会じゃん。。
長野県にもシャトレーゼあるよね。
長野市にもシャトレーゼあります!

いつしかのw
いっぱいあるー!
多分載せ忘れてて、今がチャンスとばかりに載せるぅー(・∀・)ランランラ♪

↑
シャトレーゼは秋口が勝負だと思う♪
あ、画像のは9月位の。今のシーズンはないです。ご注意を。知ってる人は知ってるのか、かなり期間短いのに、この時期は取り合い。すぐなくなる!
2年間くらい目の前で終わるとか、よくあった。。
こちらはシャインマスカットのタルト530円とかだった気がする。レアチーズタルトの上にシャインマスカット!
もっと乗ってて欲しいー!いっぱい食べたい♡
あと、シャインマスカットとフルーツも一緒に乗ったケーキもそのくらいか500円前後だった気が。
シャトレーゼなのに高いなー。。と思ったけど、シャインマスカットおいしかった!タルトの方がおいしかった!また買うー!と思ったらもう期間終わってた。。
で、ブログ載せるのもタイミング失いw
あ、シャトレーゼは山梨の会社だから、シャインマスカットが強い!サクサクの色も皮もいいかんじの瑞々しいシャインが乗ってるよ!
ぶどう王国!最高!
長野のシャインマスカットもかなりおいしいけどね( ´∀`)タベタイ!

フェア←秋口のです。

シャインマスカット大福だったかな?
も、買ってみた。←秋頃のです、さーせん。
1粒100円前後だった様な。。
ケーキの方がいいな。
シャインマスカットは今年のまたお楽しみ。
ちゅか、シャトレーゼそんなに安くないよね?
今は平均500円前後だよね?
昔は安くてカンドーしたけど。
ボンブ?とかあった時ね!スポンジがまるになってて中にバナナといちごとホイップの←語彙力w
180円とかだったよね?←分かる人いるだろうか?
まるごとバナナとまるごといちごが一緒になった様な、安くてクリームも食べれて最高だったなー。
あと、超絶シンプルなチーズケーキも180円くらいだった様な。。
あの2つが好きだった♡←っていうかそれしか買えなかった。
今ない。
なぜ。。( ´_ゝ`)サミシイ…
チーズケーキも400円位になって、買えない。。
復活希望♡
そして、前より高くなったのに、まずくなった。。個人的にそう思うからあんま行かなくなったなー。ホイップとか粘り気あるのになっちゃったし。
でも、たまに買うけど。
今はマツキのケーキがコスパ最強だと思う♡
繊細なものではないけども。家で作るよりちょい上系の素朴系。
ショートケーキ300円しないよ。最高!
マツキのケーキ食べたーい(・∀・)カイニイコ!

そんで、いつしかのかっぱ寿司

おかーさんが頼んだ奴←期間限定かなんかの抹茶のどらやき。200円+税←今はない、さーせん。
参考程度に。
すごい小さくて、こんなの誰頼むんだろ?って思ってたら頼んでてびっくりした。
当然 なにこれ小さいね、、いまいちぃー!とディスりまくってたよ。。←見た目で分かるだろーwと思いながら横目で見てたけど。
ワシと違ってせっかちだから、写真撮るのもディスるし、早くしてよ!!!もう食べた?食べたなら行くよ!とか、他にも何か食べたけど、せわしなくて怖いしあまり撮れず。。
食べるの遅いからゆっくりもぐもぐしてると、激怒される。。いつも…
せっかちな人と短気な人ほんとリームー( ´Д`)y━
かっぱ寿司も行きたーい。
回転寿司の中ではなぜか1番落ち着くw
どこもそんなにおいしくはないけども。スシローはあまり好かん。混みすぎだし、高い皿が多くて安心して手ぇ出せないw←食いしんぼうの悩みあるある
回らないお寿司食べてみたーい(・∀・)キカイナシ
高いから怖くて震えそう笑
夢(・∀・)ユメー!
宝くじ当たったら行こう♡
あ、今日テセウスの船じゃん。楽しみ♡←TV漬け。。
でもこわい!!!1人で観るの怖い…(´;Д;`)ギャー!
あ、昨日言ってたの今日のコレね。

ニッキーロメロ!!!!!
すげーーー(・∀・)キテルンカイ!
ウルトラジャパンの時すごかったなー。息が出来なかった( ;∀;)ギュウギュウ!
ピカデリーで今やってるとこだよねー?
未成年オッケーのデイイベって珍しいよね。すっっごい盛り上がってると思う!

このお面すっごい流行ったよね( ´∀`)チョットコワイ
このコスが1番多かったよねー(・∀・)
今日行きたかったー!
でも明日は大事な会合!なぜこんな時に。。イベ行ったら帰れん。。なかったらイベ行ってたかもー。
明日キンチョーするぅーーー( ;∀;)ヒィー!
性格的にきっとおいしい所はあれなんだろなー。。
のんびりでおとなしいって損だよね…
分かってくれる人はどこかに必ずいるはず(´;Д;`)
腐らず地道に頑張るだけ。
うまく回りますように!!!広がりますように!!
大人気!激安スイーツ店「シャトレーゼ」を徹底調査スペシャル
で!今TVでやってるね\(^^)/
出かけようか迷いつつ、
かじりついて観てるよ(・∀・)←バカナノ?
しかもかっぱ寿司の方が観たかったのに結構一瞬で、ほぼシャトレーゼの会じゃん。。
長野県にもシャトレーゼあるよね。
長野市にもシャトレーゼあります!

いつしかのw
いっぱいあるー!
多分載せ忘れてて、今がチャンスとばかりに載せるぅー(・∀・)ランランラ♪

↑
シャトレーゼは秋口が勝負だと思う♪
あ、画像のは9月位の。今のシーズンはないです。ご注意を。知ってる人は知ってるのか、かなり期間短いのに、この時期は取り合い。すぐなくなる!
2年間くらい目の前で終わるとか、よくあった。。
こちらはシャインマスカットのタルト530円とかだった気がする。レアチーズタルトの上にシャインマスカット!
もっと乗ってて欲しいー!いっぱい食べたい♡
あと、シャインマスカットとフルーツも一緒に乗ったケーキもそのくらいか500円前後だった気が。
シャトレーゼなのに高いなー。。と思ったけど、シャインマスカットおいしかった!タルトの方がおいしかった!また買うー!と思ったらもう期間終わってた。。
で、ブログ載せるのもタイミング失いw
あ、シャトレーゼは山梨の会社だから、シャインマスカットが強い!サクサクの色も皮もいいかんじの瑞々しいシャインが乗ってるよ!
ぶどう王国!最高!
長野のシャインマスカットもかなりおいしいけどね( ´∀`)タベタイ!

フェア←秋口のです。

シャインマスカット大福だったかな?
も、買ってみた。←秋頃のです、さーせん。
1粒100円前後だった様な。。
ケーキの方がいいな。
シャインマスカットは今年のまたお楽しみ。
ちゅか、シャトレーゼそんなに安くないよね?
今は平均500円前後だよね?
昔は安くてカンドーしたけど。
ボンブ?とかあった時ね!スポンジがまるになってて中にバナナといちごとホイップの←語彙力w
180円とかだったよね?←分かる人いるだろうか?
まるごとバナナとまるごといちごが一緒になった様な、安くてクリームも食べれて最高だったなー。
あと、超絶シンプルなチーズケーキも180円くらいだった様な。。
あの2つが好きだった♡←っていうかそれしか買えなかった。
今ない。
なぜ。。( ´_ゝ`)サミシイ…
チーズケーキも400円位になって、買えない。。
復活希望♡
そして、前より高くなったのに、まずくなった。。個人的にそう思うからあんま行かなくなったなー。ホイップとか粘り気あるのになっちゃったし。
でも、たまに買うけど。
今はマツキのケーキがコスパ最強だと思う♡
繊細なものではないけども。家で作るよりちょい上系の素朴系。
ショートケーキ300円しないよ。最高!
マツキのケーキ食べたーい(・∀・)カイニイコ!

そんで、いつしかのかっぱ寿司

おかーさんが頼んだ奴←期間限定かなんかの抹茶のどらやき。200円+税←今はない、さーせん。
参考程度に。
すごい小さくて、こんなの誰頼むんだろ?って思ってたら頼んでてびっくりした。
当然 なにこれ小さいね、、いまいちぃー!とディスりまくってたよ。。←見た目で分かるだろーwと思いながら横目で見てたけど。
ワシと違ってせっかちだから、写真撮るのもディスるし、早くしてよ!!!もう食べた?食べたなら行くよ!とか、他にも何か食べたけど、せわしなくて怖いしあまり撮れず。。
食べるの遅いからゆっくりもぐもぐしてると、激怒される。。いつも…
せっかちな人と短気な人ほんとリームー( ´Д`)y━
かっぱ寿司も行きたーい。
回転寿司の中ではなぜか1番落ち着くw
どこもそんなにおいしくはないけども。スシローはあまり好かん。混みすぎだし、高い皿が多くて安心して手ぇ出せないw←食いしんぼうの悩みあるある
回らないお寿司食べてみたーい(・∀・)キカイナシ
高いから怖くて震えそう笑
夢(・∀・)ユメー!
宝くじ当たったら行こう♡
あ、今日テセウスの船じゃん。楽しみ♡←TV漬け。。
でもこわい!!!1人で観るの怖い…(´;Д;`)ギャー!
あ、昨日言ってたの今日のコレね。

ニッキーロメロ!!!!!
すげーーー(・∀・)キテルンカイ!
ウルトラジャパンの時すごかったなー。息が出来なかった( ;∀;)ギュウギュウ!
ピカデリーで今やってるとこだよねー?
未成年オッケーのデイイベって珍しいよね。すっっごい盛り上がってると思う!

このお面すっごい流行ったよね( ´∀`)チョットコワイ
このコスが1番多かったよねー(・∀・)
今日行きたかったー!
でも明日は大事な会合!なぜこんな時に。。イベ行ったら帰れん。。なかったらイベ行ってたかもー。
明日キンチョーするぅーーー( ;∀;)ヒィー!
性格的にきっとおいしい所はあれなんだろなー。。
のんびりでおとなしいって損だよね…
分かってくれる人はどこかに必ずいるはず(´;Д;`)
腐らず地道に頑張るだけ。
うまく回りますように!!!広がりますように!!
2020年02月23日 Posted by もぐ(^O^) at 20:16 │Comments(4)
●長野市 食堂スワロウ●
長野市 県町 スワロウ
食堂スワロウ
とても分かりにくい所にあります。道っぱたではあるけど車だと通り過ぎちゃうよ。もっと隠れ家のおやつ処まどやさんの近く。こないだ投稿した新しいお店と同じ通り。
県庁とか信毎の近くで、長野駅からだと20〜25分位歩くかも。駐車場なし。
なのにスワロウ毎日大人気だよね?

今週の日替り。
チキンソテートマトクリームソース 700円税込み
でっかめのチキンが3つ!
ごはんは信濃町の落ち影農園のお米です。
カフェエルフさんと一緒ですね。なんで覚えてるかって、落ち武者農園と思ってインパクト大だったから。最近視力が激落ちしたとは言え、見違え、ぱねぇ。

アップでもう1度( ´∀`)♪ティキーン!
小鉢は、大根と厚揚げの煮物。みそ味で意外だった!すりごまも入ってるかな?ゴマみそ的な?ちょっと甘め。
味噌汁はいつもと同じ、簡単ぱらり系。わかめ、油あげ、小ネギ。
野菜には人参ドレッシング。
トマトは存在感大だけど、トマトクリームのクリーム感は感じられず、もっと生クリームか牛乳でクリーム感こってこてなの食べたかったかも。
しっかりしたごはんを食べる!というかんじです。夜でも良さそう。ランチしかやってませんが。

来週は週替わりはメンチカツ、お休み多め。
ツバメの巣があって繁栄してるのか、並んででも行きたいお店なのか、いつもウェイティング。この日も30分位待ったかな。
ラストオーダーの2時になっても並んでる。リーマンよ、いいのか?w
そこに転職したい。
年齢層もとても幅広くて、近くの学生さんもいれば、じいちゃんや ばぁちゃん達もいます。
ただ、カウンターのみ7席位で1人でやられてるお店なので時間のヨユーある人で1人か少人数向け。大勢はちょっとムリかも。
リノベでとてもレトロな店内です。

ここの1階の右側白い所のさんぶんのいち位の小さなお店です。
ひいばあちゃんちに来たみたいな懐かしさ。中はオシャレな白いカベと目に優しそうなレトロタイルで、権堂のポルカドットカフェさんみたいな雰囲気もありますね。
そういや、今日までのグリーンカレー食べに昨日の投稿のカフェ日々さんに行ったのに早仕舞いしてて、とぼとぼしてたら雨まで降って来て、おなかすいたー(ノД`)
って思って、図書館でごはんの本読んで時間つぶして、デカ盛り食べに行ったよね。
そこで隣の人の話がおもしろすぎてぷるぷるじゃすまなくてニヤニヤしてキモスでごめんね。ヒトリストで行くとこーゆー時キツい…
やっぱさ、人生色々ある人って大変なのにおもしろおかしく話すからすごいなって思うわ。色々乗り越えて来たんだろうね。
何度も吹き出す所だった。ノストラダムスでエライ目にあったとか、おもしろいのに何かうなずけて、自虐も混ぜながら絶妙なラインなんだよね。
ドヤってないから誰もキズ付けなくてモテるだろーなー。
そこら辺の芸人よりおもしろいから芸人になるといいと思う( ´∀`)

なぜか花火上がってた。どしたんだろ?昨日もドンドン音だけ聞こえた。なんか祭り?
あ、あと2020.2.22
令和2.2.22
猫の日ですね。ゾロ目!
ネコ、かわいいよね、ねこ。

ウチの ちょみやまさん(・∀・)キター!
グラビアポーズ!
ちょw目付きw
「ごはんまだー?カリカリ飽きたからモンプチかチュール買って来いやー。5分以内な!」
ってかんじでしょうか?にくたらしいけどかわいい奴め!
とは言え、まんまるの目のネコさんに憧れます。
ウチのもかわゆすだよ♡親バカだもの。
おててが白くてー茶色がステキなー( ´∀`)♪とか外で戯れてるとさ、
「もぐ、なにやってんの?ほんとのんきだね…恥ずかしいからやめてくんない?w」って大体誰か後ろで偶然聞いてたりするんだよね。。
「見て!このおてて( ´∀`)」
「白いんでしょ?知ってるw さっき散々歌ってたよね…?」
ぐぬぬ…いつから聞いてたんだろ…的な(´ཀ`」 ∠)
ワシだけいつまでも飽きずに遊んでられるからか、「もぐが来るとネコの声のトーンが上がってどこのネコかと思った笑」言われてそんな事あんの?と思ってウケた。
ちな、前もどっかで書いた気がするけど、このネコ、家族みんな違う呼び名で呼んでますw
ネコも大変だ…w
111はわんわんわんで犬の日で222はにゃんにゃんにゃんで猫の日なんて誰が考えたんだろねー。
333は?って思ったら、33日がなかった。。
あ、更に2020もそうだけど、令和2年も2がそろってる!
何かしとけばよかった!
あ、そいえば、前に投稿した迷子の高級ネコ、報告し忘れてたけど飼い主見つかったらしく!よかった!
事故って車から高級ネコも逃げて散々だったらしい。車はダメらしいけど、大きいケガもなく、高級ネコも見つかってよかったよ。ほんとに。大事にして下さいませ。
あ、明日激アツDJ来日するよね!
行きたーい!!!
しかも珍しく未成年オッケーイベだからすごい騒ぎだろうなー。。
食堂スワロウ
とても分かりにくい所にあります。道っぱたではあるけど車だと通り過ぎちゃうよ。もっと隠れ家のおやつ処まどやさんの近く。こないだ投稿した新しいお店と同じ通り。
県庁とか信毎の近くで、長野駅からだと20〜25分位歩くかも。駐車場なし。
なのにスワロウ毎日大人気だよね?

今週の日替り。
チキンソテートマトクリームソース 700円税込み
でっかめのチキンが3つ!
ごはんは信濃町の落ち影農園のお米です。
カフェエルフさんと一緒ですね。なんで覚えてるかって、落ち武者農園と思ってインパクト大だったから。最近視力が激落ちしたとは言え、見違え、ぱねぇ。

アップでもう1度( ´∀`)♪ティキーン!
小鉢は、大根と厚揚げの煮物。みそ味で意外だった!すりごまも入ってるかな?ゴマみそ的な?ちょっと甘め。
味噌汁はいつもと同じ、簡単ぱらり系。わかめ、油あげ、小ネギ。
野菜には人参ドレッシング。
トマトは存在感大だけど、トマトクリームのクリーム感は感じられず、もっと生クリームか牛乳でクリーム感こってこてなの食べたかったかも。
しっかりしたごはんを食べる!というかんじです。夜でも良さそう。ランチしかやってませんが。

来週は週替わりはメンチカツ、お休み多め。
ツバメの巣があって繁栄してるのか、並んででも行きたいお店なのか、いつもウェイティング。この日も30分位待ったかな。
ラストオーダーの2時になっても並んでる。リーマンよ、いいのか?w
そこに転職したい。
年齢層もとても幅広くて、近くの学生さんもいれば、じいちゃんや ばぁちゃん達もいます。
ただ、カウンターのみ7席位で1人でやられてるお店なので時間のヨユーある人で1人か少人数向け。大勢はちょっとムリかも。
リノベでとてもレトロな店内です。

ここの1階の右側白い所のさんぶんのいち位の小さなお店です。
ひいばあちゃんちに来たみたいな懐かしさ。中はオシャレな白いカベと目に優しそうなレトロタイルで、権堂のポルカドットカフェさんみたいな雰囲気もありますね。
そういや、今日までのグリーンカレー食べに昨日の投稿のカフェ日々さんに行ったのに早仕舞いしてて、とぼとぼしてたら雨まで降って来て、おなかすいたー(ノД`)
って思って、図書館でごはんの本読んで時間つぶして、デカ盛り食べに行ったよね。
そこで隣の人の話がおもしろすぎてぷるぷるじゃすまなくてニヤニヤしてキモスでごめんね。ヒトリストで行くとこーゆー時キツい…
やっぱさ、人生色々ある人って大変なのにおもしろおかしく話すからすごいなって思うわ。色々乗り越えて来たんだろうね。
何度も吹き出す所だった。ノストラダムスでエライ目にあったとか、おもしろいのに何かうなずけて、自虐も混ぜながら絶妙なラインなんだよね。
ドヤってないから誰もキズ付けなくてモテるだろーなー。
そこら辺の芸人よりおもしろいから芸人になるといいと思う( ´∀`)

なぜか花火上がってた。どしたんだろ?昨日もドンドン音だけ聞こえた。なんか祭り?
あ、あと2020.2.22
令和2.2.22
猫の日ですね。ゾロ目!
ネコ、かわいいよね、ねこ。

ウチの ちょみやまさん(・∀・)キター!
グラビアポーズ!
ちょw目付きw
「ごはんまだー?カリカリ飽きたからモンプチかチュール買って来いやー。5分以内な!」
ってかんじでしょうか?にくたらしいけどかわいい奴め!
とは言え、まんまるの目のネコさんに憧れます。
ウチのもかわゆすだよ♡親バカだもの。
おててが白くてー茶色がステキなー( ´∀`)♪とか外で戯れてるとさ、
「もぐ、なにやってんの?ほんとのんきだね…恥ずかしいからやめてくんない?w」って大体誰か後ろで偶然聞いてたりするんだよね。。
「見て!このおてて( ´∀`)」
「白いんでしょ?知ってるw さっき散々歌ってたよね…?」
ぐぬぬ…いつから聞いてたんだろ…的な(´ཀ`」 ∠)
ワシだけいつまでも飽きずに遊んでられるからか、「もぐが来るとネコの声のトーンが上がってどこのネコかと思った笑」言われてそんな事あんの?と思ってウケた。
ちな、前もどっかで書いた気がするけど、このネコ、家族みんな違う呼び名で呼んでますw
ネコも大変だ…w
111はわんわんわんで犬の日で222はにゃんにゃんにゃんで猫の日なんて誰が考えたんだろねー。
333は?って思ったら、33日がなかった。。
あ、更に2020もそうだけど、令和2年も2がそろってる!
何かしとけばよかった!
あ、そいえば、前に投稿した迷子の高級ネコ、報告し忘れてたけど飼い主見つかったらしく!よかった!
事故って車から高級ネコも逃げて散々だったらしい。車はダメらしいけど、大きいケガもなく、高級ネコも見つかってよかったよ。ほんとに。大事にして下さいませ。
あ、明日激アツDJ来日するよね!
行きたーい!!!
しかも珍しく未成年オッケーイベだからすごい騒ぎだろうなー。。
2020年02月22日 Posted by もぐ(^O^) at 23:59 │Comments(2)
●長野市 カフェ 日々●
長野市 カフェ日々
大好きです( ´∀`)マイウー♡
辛口でごめんあそばせになりがちな当ブログw
すーごいおいしい店ってあんまないよねー長野だもんねーって思うけど、たまにすーごいおいしいものに出会えたり。
こちらのお店のあるメニューも、すーごいおいしい。
このお店、大好き\(^^)/カワユス!
カフェだから量は少ないし、ちょっとばかし高めだけど、ここのグリーンカレーファン♡前も載せたと思うけど、おいしすぎるよ。
そこら辺のグリーンカレーとは、全然違います!
全っっっ然違うのー(・∀・)ゴイス!
大事だから2回言うよね。いや、何回でも言うけども。
ほんとはスワロウさん載せようと思ってたけど、昨日ちょっと書いといたし今週のメニューは今日までだから明日まで食べに行けるこちらを先に。
しかも、行ったら前の事覚えててくれたらしく、この前はどうもー(^^)今日はカレーありますよ♪とすぐ声をかけてくれてびっくり!お客さんはごまんといて、少しはなしただけなのにすごいなー。
と言う訳でオーダー

すーーーーーごいおいしー。天才なのかな?
このグリーンカレーは本当に毎回おいしい!
教えたくないけど!!!←
最っ高すぎる!!!
コクがすごいよ!
いつもある訳じゃないこちらのメニュー。週替わり。夏はちょいちょい出るけど冬に出てくるのはめずらしいです。
しかも、こちらは迷いに迷って、今週はパンのセットもおいしそう!
↓

両方頼もうかかなり迷ってる事を言うと、え!多いですよ?と驚かれる。
多分、いけると思うんだけど、直前に1件しっかり連食で食べて来たのと、パンをいっぱい買っちゃってたからどうしよー的な。
そういやこないだ売り切れてた時も、お腹すきましたよねー?と心配してくれたんだけど、連食だったから、さっき食べて来てグリーンカレーも食べたいと思って来ましたー的な事言ったら驚いてたから、今回も2件目で更に2セット食べたいなんてちょっと言えなかった…w
で、多分ちょい前もグリーンカレーの件で来たからか、グリーンカレーセット半分にしてくれて両方食べれた♡
ちゅか、どうやったらこんなおいしいグリーンカレーが作れるんだろう。
今週のは、春っぽくたけのこも入ってますよーとの事で、天才かな(・∀・)?
おいしすぎる。
あと、ナスとしめじも入ってました。しめじってあんま好んで食べないけど、このグリーンカレーに合うー!おいしー!
毎日定番にして欲しい。
ちょい前もグリーンカレーが週替わりであって、ぎゃーーー!最高!行こう!と思ってたら、まさかの売り切れ。。だったというはなし。
しかも気を使ってくれて、この近くならあの店にグリーンカレーありますよと教えてくれた。なんていい方(´;Д;`)
その店のグリーンカレーもさ、好きな人多いけど、好みではないのよ。ワシ、日々さんのグリーンカレーが好きなの。他とは全然違うの。
このお店のグリーンカレーが好きなんですー(ノ_<)またグリーンカレーの時には絶対来ます!的な事言ったら、他のお客さんもそう言ってくれる人がいて嬉しいとの事。
分かりみ深すぎるーー!!!
その人とぜひ友達になりたい(о´∀`о)
そしたらまた近々やりますねって言われて、待っていたよ(*´ω`*)キター!
って事でリベンジでした。明日までグリーンカレーあるよ。

食べかけさーせん。
ちょっといちぢくのパンをアップでうつしたかったんで。上のを参考に。
と言っても、最初の写真は本来ない組み合わせなので、メニュー表を参考にして下さい。
パンのセットはこの3種類と、左上に微かに見える人参のマリネと、玉ねぎと豆乳のスープです。
玉ねぎと豆乳のスープは、なめらかなかんじかと思ったら、ザ・手作りってかんじでザラザラで玉ねぎの食感がよく分かるかんじでした。
パンもおいしい!今までパンよりごはんメニューばっかだったけど、いちぢくのパン食べたい!と思って。ドライいちぢくだった。プチプチですごいおいしい!あと、レーズンとアーモンドも入ってて凝ってる(о´∀`о)
チョコのパンも見た目おままごとのちっちゃいハンバーガーみたいでかわいい♡でもずっしり重い。
ココアパンで上側には角切りチョコがゴロゴロ入ってる!中身は粒入りのピーナツバターがいっぱい詰まってて楽しいし、おいしい!
ミニピザはふきみそとカマンベールチーズととろけるチーズ。ふきみそ苦手なんだけど、気にならない!
そして全部かわいい!
天才的(о´∀`о)カワユス!
パンはホシノ酵母の素朴な手作りパンです。900円
で、グリーンカレーのセットは、グリーンカレー、
かぼちゃのサブジ、人参のマリネが付いてます。
写真のは半分なので人参のマリネも1セット分でカレーもご飯ももうちょい量あるかと思います。800円
人参は生です。オリーブオイルと和えてあるとてもシンプルなもの。週替わりは他のものは変わるけど、この人参はいつも必ず付いていてこのお店の特徴ですね。ニンジンなので苦手な人もいるかと思います。
営業日及び、営業時間も結構短くて臨時休業も結構あったり、ハードル高いんけど、タイミング合えば行きたいお店です♪
場所は市立図書館近くの小道の坂をぐーーーっとくだります。

駐車場は激せま。フツー車はちょっとキビシイかも。長野駅からは20分位は歩くかんじ。
週替わりで色々出ます。
覚え書きで今回のは1300円。
デザートも食べてみたーい!2杯分付いてくるコーヒーも飲みたーい←セットはあるけどセットだと1杯なの。。

てっかまっかもー。プリンー!パフェー!マフィンー!食べたーい!
と思いつつ、色々食べると高くなるからまだかき氷位しか食べた事ないかも←忘れてて何か食べてるかもだけど。

ボートがまたかわいい!
季節毎変わるデザートとか、今週のケーキもおいしそうだった。
宝くじ当たったら全種類食べに行く( ´∀`)ユメ!
大好きです( ´∀`)マイウー♡
辛口でごめんあそばせになりがちな当ブログw
すーごいおいしい店ってあんまないよねー長野だもんねーって思うけど、たまにすーごいおいしいものに出会えたり。
こちらのお店のあるメニューも、すーごいおいしい。
このお店、大好き\(^^)/カワユス!
カフェだから量は少ないし、ちょっとばかし高めだけど、ここのグリーンカレーファン♡前も載せたと思うけど、おいしすぎるよ。
そこら辺のグリーンカレーとは、全然違います!
全っっっ然違うのー(・∀・)ゴイス!
大事だから2回言うよね。いや、何回でも言うけども。
ほんとはスワロウさん載せようと思ってたけど、昨日ちょっと書いといたし今週のメニューは今日までだから明日まで食べに行けるこちらを先に。
しかも、行ったら前の事覚えててくれたらしく、この前はどうもー(^^)今日はカレーありますよ♪とすぐ声をかけてくれてびっくり!お客さんはごまんといて、少しはなしただけなのにすごいなー。
と言う訳でオーダー

すーーーーーごいおいしー。天才なのかな?
このグリーンカレーは本当に毎回おいしい!
教えたくないけど!!!←
最っ高すぎる!!!
コクがすごいよ!
いつもある訳じゃないこちらのメニュー。週替わり。夏はちょいちょい出るけど冬に出てくるのはめずらしいです。
しかも、こちらは迷いに迷って、今週はパンのセットもおいしそう!
↓

両方頼もうかかなり迷ってる事を言うと、え!多いですよ?と驚かれる。
多分、いけると思うんだけど、直前に1件しっかり連食で食べて来たのと、パンをいっぱい買っちゃってたからどうしよー的な。
そういやこないだ売り切れてた時も、お腹すきましたよねー?と心配してくれたんだけど、連食だったから、さっき食べて来てグリーンカレーも食べたいと思って来ましたー的な事言ったら驚いてたから、今回も2件目で更に2セット食べたいなんてちょっと言えなかった…w
で、多分ちょい前もグリーンカレーの件で来たからか、グリーンカレーセット半分にしてくれて両方食べれた♡
ちゅか、どうやったらこんなおいしいグリーンカレーが作れるんだろう。
今週のは、春っぽくたけのこも入ってますよーとの事で、天才かな(・∀・)?
おいしすぎる。
あと、ナスとしめじも入ってました。しめじってあんま好んで食べないけど、このグリーンカレーに合うー!おいしー!
毎日定番にして欲しい。
ちょい前もグリーンカレーが週替わりであって、ぎゃーーー!最高!行こう!と思ってたら、まさかの売り切れ。。だったというはなし。
しかも気を使ってくれて、この近くならあの店にグリーンカレーありますよと教えてくれた。なんていい方(´;Д;`)
その店のグリーンカレーもさ、好きな人多いけど、好みではないのよ。ワシ、日々さんのグリーンカレーが好きなの。他とは全然違うの。
このお店のグリーンカレーが好きなんですー(ノ_<)またグリーンカレーの時には絶対来ます!的な事言ったら、他のお客さんもそう言ってくれる人がいて嬉しいとの事。
分かりみ深すぎるーー!!!
その人とぜひ友達になりたい(о´∀`о)
そしたらまた近々やりますねって言われて、待っていたよ(*´ω`*)キター!
って事でリベンジでした。明日までグリーンカレーあるよ。

食べかけさーせん。
ちょっといちぢくのパンをアップでうつしたかったんで。上のを参考に。
と言っても、最初の写真は本来ない組み合わせなので、メニュー表を参考にして下さい。
パンのセットはこの3種類と、左上に微かに見える人参のマリネと、玉ねぎと豆乳のスープです。
玉ねぎと豆乳のスープは、なめらかなかんじかと思ったら、ザ・手作りってかんじでザラザラで玉ねぎの食感がよく分かるかんじでした。
パンもおいしい!今までパンよりごはんメニューばっかだったけど、いちぢくのパン食べたい!と思って。ドライいちぢくだった。プチプチですごいおいしい!あと、レーズンとアーモンドも入ってて凝ってる(о´∀`о)
チョコのパンも見た目おままごとのちっちゃいハンバーガーみたいでかわいい♡でもずっしり重い。
ココアパンで上側には角切りチョコがゴロゴロ入ってる!中身は粒入りのピーナツバターがいっぱい詰まってて楽しいし、おいしい!
ミニピザはふきみそとカマンベールチーズととろけるチーズ。ふきみそ苦手なんだけど、気にならない!
そして全部かわいい!
天才的(о´∀`о)カワユス!
パンはホシノ酵母の素朴な手作りパンです。900円
で、グリーンカレーのセットは、グリーンカレー、
かぼちゃのサブジ、人参のマリネが付いてます。
写真のは半分なので人参のマリネも1セット分でカレーもご飯ももうちょい量あるかと思います。800円
人参は生です。オリーブオイルと和えてあるとてもシンプルなもの。週替わりは他のものは変わるけど、この人参はいつも必ず付いていてこのお店の特徴ですね。ニンジンなので苦手な人もいるかと思います。
営業日及び、営業時間も結構短くて臨時休業も結構あったり、ハードル高いんけど、タイミング合えば行きたいお店です♪
場所は市立図書館近くの小道の坂をぐーーーっとくだります。

駐車場は激せま。フツー車はちょっとキビシイかも。長野駅からは20分位は歩くかんじ。
週替わりで色々出ます。
覚え書きで今回のは1300円。
デザートも食べてみたーい!2杯分付いてくるコーヒーも飲みたーい←セットはあるけどセットだと1杯なの。。

てっかまっかもー。プリンー!パフェー!マフィンー!食べたーい!
と思いつつ、色々食べると高くなるからまだかき氷位しか食べた事ないかも←忘れてて何か食べてるかもだけど。

ボートがまたかわいい!
季節毎変わるデザートとか、今週のケーキもおいしそうだった。
宝くじ当たったら全種類食べに行く( ´∀`)ユメ!
2020年02月21日 Posted by もぐ(^O^) at 23:47 │Comments(4)
●新OPEN❗️NATURALRECIPES●
長野市 南県町北 Natural Recipes 自然の処方箋
NATURAL RECIPES
Natural Recipes Kitchen
など、3種類書いてあって、どれが正式な店名なのかはどれなのか?まだブレブレなかんじですかね。
2月17日にNEWOPENした南県町北の信号の所にあります。お惣菜とお弁当屋さん。との事で。
1月に工事が入ってて、ちょいちょい見てました。
で、オープン日周辺は忙しくて行かれなかったので、昨日夜通ったら真っ暗だったけど、完売の紙出てた。そんなに人気なんだー。と思い、今日は行けたので行ってみたよ( ´∀`)

これで全種類。
思ったより種類がなかった。。
家とかで出来そうな家庭系な惣菜。
体にはよさそうー。
迷ったけど他に、はしごランチ行く予定だったからおかずだけ買いましたー。
いつもこんなかんじみたいです。
今は持ち帰りだけみたいで、春からランチをやる予定と言ってました(・∀・)
重ね煮、流行りなの?
須坂とかチクマーでもお店あるよね?的な話もしたけど、お店の人分からなかったみたいで、よく知ってますねー\(^^)/的なかんじでした。
煮て行く順番とかあるみたいです。調理法で色んな所でやってるってこんなんかね?
薬膳スープとかもありました。テイクアウトも出来るらしい。
オープン記念価格ってなってたけど、もっと高くなるのかね?
結構高めだよ。おにぎりも小さくてフツーのゆかりで280円だった。
お弁当もオープン記念価格で、600円だったけど。高くないか?

逆側から。お弁当の図。

薬膳スープ。
体によさそうだけど、なかなか取っ付きづらくて好き好んで飲んだ事ないかも。

迷って買ったのはこちら
重ね煮豆腐オムレツ 250円
小さいの3切れ ひとくち分
おはしと、おてふきはどうするか聞いてくれます。付けてもらいました。
卵の中身を聞いたら、グリーンピースとにんじんですねー☆って言ってたけど見た感じまだ違うの入ってるよね?と思ったけど、いた店員のお姉さんは作ってる人ではないのかな?3人でやってるみたいだけど行った時は1人でした。
あと、確認出来た物だけでもキノコ数種類と玉ねぎ、多分白菜?あたりも入ってました←小さくてひとくちサイズだからよく分からず。
アレルギーとか説明出来るのかな?とか不安になりましたが、これからのお店なかんじなのかな?
フツーの五目卵焼きってかんじで、特筆はないです。お弁当に入ってるかんじの。これで250円ならもっと量入れて欲しいかな。ひとくちだし個人的には100円なら買うかもなーってかんじ。
申し訳程度にキャベツも付いてますが、味なし。ドレッシング別添えか何かで和えておいて欲しい。味なしだと食べづらい。

多分窓際がランチスペースかな?

今日のお惣菜とお弁当のメニュー貼り出し。

今週は土日休みで、営業時間は10時から14時までみたい。短い
しばらくなのかずっとなのかは分かんないですが。

大人気の食堂スワロウとか雲猫の通りの少し善光寺側に進むとあります。リノベ物件ですね。
お弁当高めだからもう100円出して近くの食堂スワロウの定食行こうかな?って思うかも。
実際この後スワロウ行きました。←ここがまだランチやってないみたいだしスワロウへ。
スワロウ毎日激混み!
待ちましたー。今週は明日まで鶏肉のトマトクリームソテー定食ですよ♪
気になる人は明日まで!お急ぎを。
またスワロウのハンバーグ食べたい♡
NATURAL RECIPES
Natural Recipes Kitchen
など、3種類書いてあって、どれが正式な店名なのかはどれなのか?まだブレブレなかんじですかね。
2月17日にNEWOPENした南県町北の信号の所にあります。お惣菜とお弁当屋さん。との事で。
1月に工事が入ってて、ちょいちょい見てました。
で、オープン日周辺は忙しくて行かれなかったので、昨日夜通ったら真っ暗だったけど、完売の紙出てた。そんなに人気なんだー。と思い、今日は行けたので行ってみたよ( ´∀`)

これで全種類。
思ったより種類がなかった。。
家とかで出来そうな家庭系な惣菜。
体にはよさそうー。
迷ったけど他に、はしごランチ行く予定だったからおかずだけ買いましたー。
いつもこんなかんじみたいです。
今は持ち帰りだけみたいで、春からランチをやる予定と言ってました(・∀・)
重ね煮、流行りなの?
須坂とかチクマーでもお店あるよね?的な話もしたけど、お店の人分からなかったみたいで、よく知ってますねー\(^^)/的なかんじでした。
煮て行く順番とかあるみたいです。調理法で色んな所でやってるってこんなんかね?
薬膳スープとかもありました。テイクアウトも出来るらしい。
オープン記念価格ってなってたけど、もっと高くなるのかね?
結構高めだよ。おにぎりも小さくてフツーのゆかりで280円だった。
お弁当もオープン記念価格で、600円だったけど。高くないか?

逆側から。お弁当の図。

薬膳スープ。
体によさそうだけど、なかなか取っ付きづらくて好き好んで飲んだ事ないかも。

迷って買ったのはこちら
重ね煮豆腐オムレツ 250円
小さいの3切れ ひとくち分
おはしと、おてふきはどうするか聞いてくれます。付けてもらいました。
卵の中身を聞いたら、グリーンピースとにんじんですねー☆って言ってたけど見た感じまだ違うの入ってるよね?と思ったけど、いた店員のお姉さんは作ってる人ではないのかな?3人でやってるみたいだけど行った時は1人でした。
あと、確認出来た物だけでもキノコ数種類と玉ねぎ、多分白菜?あたりも入ってました←小さくてひとくちサイズだからよく分からず。
アレルギーとか説明出来るのかな?とか不安になりましたが、これからのお店なかんじなのかな?
フツーの五目卵焼きってかんじで、特筆はないです。お弁当に入ってるかんじの。これで250円ならもっと量入れて欲しいかな。ひとくちだし個人的には100円なら買うかもなーってかんじ。
申し訳程度にキャベツも付いてますが、味なし。ドレッシング別添えか何かで和えておいて欲しい。味なしだと食べづらい。

多分窓際がランチスペースかな?

今日のお惣菜とお弁当のメニュー貼り出し。

今週は土日休みで、営業時間は10時から14時までみたい。短い
しばらくなのかずっとなのかは分かんないですが。

大人気の食堂スワロウとか雲猫の通りの少し善光寺側に進むとあります。リノベ物件ですね。
お弁当高めだからもう100円出して近くの食堂スワロウの定食行こうかな?って思うかも。
実際この後スワロウ行きました。←ここがまだランチやってないみたいだしスワロウへ。
スワロウ毎日激混み!
待ちましたー。今週は明日まで鶏肉のトマトクリームソテー定食ですよ♪
気になる人は明日まで!お急ぎを。
またスワロウのハンバーグ食べたい♡