伊藤健太郎 アウトデラックス
ケーキ!けーき!食べたい!
ケーキ、食べたくなりませんか?
最近は不思議とケーキ病がなかったけど、やって来ました!ケーキ食べたい病w
そんな時はこちら。
長野市 篠ノ井 マツキ
何度もブログに登場してる、お得なお店。
篠ノ井駅からそのまま まっすぐ歩いて5分くらい
セブンの向かい。

左から。ブルーベリー、レアチーズ、ミルフィーユ
先週の病院の検査頑張ったから、ご褒美はマツキのケーキと決めてた!←よく見たらそれとは違って、結果聞きに行った時のだった。2週連続マツキケーキで癒されてたらしい。

ミルフィーユが大きくて、色々楽しめて、すーき♡

パン耳もらえる♪
もう、くいしんぼうだから常に何か食べたーい!みたいな人にはいいよね。
あ、この後すぐ予定あって、めっちゃ急いで買ってすぐ向かうってゆーハードなかんじだった。。疲れる。
ちゅかもう、なんでまた検査なんだよー。。
痛いよ、痛い…(´;Д;`)ギャー!
しかし、今回は見た事ない人だったけど、採血失敗しなかった!
よかったぁー。。ふぅ。
最近もう、ほんとに色々ありすぎて、いやな事ばっかしだったのに、まだ痛い思いしないといけないとか、ほんと、どうなってんだろ。
ワイ、何もしてないのに。。
体が激痛で。。
why?.°(ಗдಗ。)°.
背中が激痛…あと新たに左足の甲。。
こないだ体、痛すぎて車から降りれなくてもういいや、どうでも。って思ってそのまま狭い代車で寝たから?
それともストレスですか?
もう、いいかげん痛みなくなって欲しい。。
今週は結果だったけど、またよく分からない事言われた。いら。
どうにかしてくれ、ほんとに。ヤブなのかな?困る…病院選びってどうやれば失敗しないのかな?
あ、今日そいえば別案件で、電話あって、やっとなんとか落ち着きそう(ノД`)アァァ…
長かったーー。。
少しだけ光が見えて来たのかも。。
暗闇が長ぇーーー。
平和に暮らしたい。
最近は不思議とケーキ病がなかったけど、やって来ました!ケーキ食べたい病w
そんな時はこちら。
長野市 篠ノ井 マツキ
何度もブログに登場してる、お得なお店。
篠ノ井駅からそのまま まっすぐ歩いて5分くらい
セブンの向かい。

左から。ブルーベリー、レアチーズ、ミルフィーユ
先週の病院の検査頑張ったから、ご褒美はマツキのケーキと決めてた!←よく見たらそれとは違って、結果聞きに行った時のだった。2週連続マツキケーキで癒されてたらしい。

ミルフィーユが大きくて、色々楽しめて、すーき♡

パン耳もらえる♪
もう、くいしんぼうだから常に何か食べたーい!みたいな人にはいいよね。
あ、この後すぐ予定あって、めっちゃ急いで買ってすぐ向かうってゆーハードなかんじだった。。疲れる。
ちゅかもう、なんでまた検査なんだよー。。
痛いよ、痛い…(´;Д;`)ギャー!
しかし、今回は見た事ない人だったけど、採血失敗しなかった!
よかったぁー。。ふぅ。
最近もう、ほんとに色々ありすぎて、いやな事ばっかしだったのに、まだ痛い思いしないといけないとか、ほんと、どうなってんだろ。
ワイ、何もしてないのに。。
体が激痛で。。
why?.°(ಗдಗ。)°.
背中が激痛…あと新たに左足の甲。。
こないだ体、痛すぎて車から降りれなくてもういいや、どうでも。って思ってそのまま狭い代車で寝たから?
それともストレスですか?
もう、いいかげん痛みなくなって欲しい。。
今週は結果だったけど、またよく分からない事言われた。いら。
どうにかしてくれ、ほんとに。ヤブなのかな?困る…病院選びってどうやれば失敗しないのかな?
あ、今日そいえば別案件で、電話あって、やっとなんとか落ち着きそう(ノД`)アァァ…
長かったーー。。
少しだけ光が見えて来たのかも。。
暗闇が長ぇーーー。
平和に暮らしたい。
2020年10月28日 Posted by もぐ(^O^) at 23:59 │Comments(6)
長野市 季の蔵 見ないで!
見ましたね。。
見ちゃいましたね。。?
見たなー!
見ないで!って言ったのにー!
見ちゃ ヤダぁー。。
お得ですよ。
とにかく。
教えたくないんですよ笑
でも、もぐのブログ、あなた、見ちゃいましたね、、の回。。
まぁ、前から何度も当ブログに載せてますが笑
季の蔵ランチ載せるのがもったいなくて、載せてない画像ストックがいっぱいあるけど、とりあ かなり絞った季節モノがあるんで、また過ぎちゃうかもって思って載せてみまー。←めずらしく早め。
そして、お得な上に、おいしいと来たもんだ。接客もステキ。
最&高♡
て、こんで

日替わり 850円
この日は季の蔵特製豚の生姜焼き定食。
水曜日に行くとレディースデイで、上のコーヒーとデザートも付きます♡
最&高♡

じゃない人はこちら。
上の状態にするには、課金してランチコーヒー100円、デザート200円です。
コーヒーはフツーですが、デザートは単品でも課金する価値ありまくりなのでぜひ♪
ぼくは全然課金しますw
なんならあるだけ食べたい!お金持ちになったら、ランチのデザートあるだけ全部!って言ってみたい☆←え
この日は、どろどろした変わったデザートだなー、、って思ったら、ブラックチーズケーキ?的な説明で、これがケーキ?と思ったらハロウィン近いのでスライムをイメージして、ブラッドオレンジソースでハロウィン感出しました!的な感じでした。
す、すごい。
考えてるなーと思いました。スライムの まわりにブラッドオレンジソース←後で思ったらブラッドなだけに血をイメージ?…すごい。

ケーキとは言え、スポンジは入ってなかったですが、個性的なデザートで液体に近いので、秒でした。
もっと食べたい。
バットごとちょうだい。
みそ汁が、ほんとにおいしい。だし?ききまくりです!
鍋ごと飲みたい。。
生姜焼きは特筆なしです。パプリカ入りは珍しいですね。彩りキレイ。野菜もたっぷりめで日替わりは量的にもよいかと。
小鉢は春菊?みたいな葉っぱ系でしたが、クルミが入ってておいしかったです!におい系葉っぱとか好きじゃないけど上手く味付けしてあってほんとおいしくなってるからすごいです!いつも思う。。
お茶、お水のおかわりはセルフで。
お茶って有料の所もあるので、何杯も飲めるのは嬉しいです!
たださ、取りに行きづらい所にあるからもっと席側にあるとありがたいです。←会計の近くにあるから、会計か?と間違われる事がよくあるのでwはずー。

席はこんな感じ。先週夜そこの席だった。
ガヤガヤしてたから少人数の個室があると嬉しいなー。
奥は座敷とかもあって広いみたいです。カウンターもあります。意外とカウンター人気なのか、埋まってましたねー夜は。
ランチは基本平日です。たまに祝日とか、世間が長休みの時営業する事もあります。土曜日もランチやってて欲しいなー。日曜は定休日です。
日曜も行きたくなるのよー。。今日も行きたい。
たまたま待ち合わせで、お店の前を通り過ぎるもまっくらけ。でした。
すぐ食べたくなる店です。
大好きなお店です☆

右手に茶色のスマイルホテル、左手は1階が、恋が愛に変わるとき ってゆー例の高級パン屋さんです。
その2階にありまー。
長野駅から徒歩なら10分以内。
ほんとに教えたくない店だけど、特別だよ?←何様だよw
さーせん。
個人的には、おいしいんでオススメです。
見ちゃいましたね。。?
見たなー!
見ないで!って言ったのにー!
見ちゃ ヤダぁー。。
お得ですよ。
とにかく。
教えたくないんですよ笑
でも、もぐのブログ、あなた、見ちゃいましたね、、の回。。
まぁ、前から何度も当ブログに載せてますが笑
季の蔵ランチ載せるのがもったいなくて、載せてない画像ストックがいっぱいあるけど、とりあ かなり絞った季節モノがあるんで、また過ぎちゃうかもって思って載せてみまー。←めずらしく早め。
そして、お得な上に、おいしいと来たもんだ。接客もステキ。
最&高♡
て、こんで

日替わり 850円
この日は季の蔵特製豚の生姜焼き定食。
水曜日に行くとレディースデイで、上のコーヒーとデザートも付きます♡
最&高♡

じゃない人はこちら。
上の状態にするには、課金してランチコーヒー100円、デザート200円です。
コーヒーはフツーですが、デザートは単品でも課金する価値ありまくりなのでぜひ♪
ぼくは全然課金しますw
なんならあるだけ食べたい!お金持ちになったら、ランチのデザートあるだけ全部!って言ってみたい☆←え
この日は、どろどろした変わったデザートだなー、、って思ったら、ブラックチーズケーキ?的な説明で、これがケーキ?と思ったらハロウィン近いのでスライムをイメージして、ブラッドオレンジソースでハロウィン感出しました!的な感じでした。
す、すごい。
考えてるなーと思いました。スライムの まわりにブラッドオレンジソース←後で思ったらブラッドなだけに血をイメージ?…すごい。

ケーキとは言え、スポンジは入ってなかったですが、個性的なデザートで液体に近いので、秒でした。
もっと食べたい。
バットごとちょうだい。
みそ汁が、ほんとにおいしい。だし?ききまくりです!
鍋ごと飲みたい。。
生姜焼きは特筆なしです。パプリカ入りは珍しいですね。彩りキレイ。野菜もたっぷりめで日替わりは量的にもよいかと。
小鉢は春菊?みたいな葉っぱ系でしたが、クルミが入ってておいしかったです!におい系葉っぱとか好きじゃないけど上手く味付けしてあってほんとおいしくなってるからすごいです!いつも思う。。
お茶、お水のおかわりはセルフで。
お茶って有料の所もあるので、何杯も飲めるのは嬉しいです!
たださ、取りに行きづらい所にあるからもっと席側にあるとありがたいです。←会計の近くにあるから、会計か?と間違われる事がよくあるのでwはずー。

席はこんな感じ。先週夜そこの席だった。
ガヤガヤしてたから少人数の個室があると嬉しいなー。
奥は座敷とかもあって広いみたいです。カウンターもあります。意外とカウンター人気なのか、埋まってましたねー夜は。
ランチは基本平日です。たまに祝日とか、世間が長休みの時営業する事もあります。土曜日もランチやってて欲しいなー。日曜は定休日です。
日曜も行きたくなるのよー。。今日も行きたい。
たまたま待ち合わせで、お店の前を通り過ぎるもまっくらけ。でした。
すぐ食べたくなる店です。
大好きなお店です☆

右手に茶色のスマイルホテル、左手は1階が、恋が愛に変わるとき ってゆー例の高級パン屋さんです。
その2階にありまー。
長野駅から徒歩なら10分以内。
ほんとに教えたくない店だけど、特別だよ?←何様だよw
さーせん。
個人的には、おいしいんでオススメです。
2020年10月25日 Posted by もぐ(^O^) at 23:37 │Comments(6)
新Open!長野市 BancoRamo★
新Openのお店です。
と、言っても行ったのはもう1ヶ月近く前ですかね。
色々と弱り切っていた時ですw←今もまだ解決してなくて気が抜けないけど。。
ふぅ。
人生色々あるよ。。
なるべく平らなかんじで過ごしたい。もう、疲れる。
あ、新Openのこちらのお店。
長野市
長野駅から徒歩10分くらい
一応駅前の範囲なので駐車場ありません。有料系すかね。
アゲインとマッシュの間の ほっそい道をてくてく。こないだ紹介したせったかを左手に見ながら過ぎたらすぐです。

カプチーノ550円、テリーヌショコラとゴルゴンゾーラのチーズケーキ
ケーキ迷ってたら、あい盛りにしましょうか?って言われて、最高だった!
お会計割ってくれるのかな?よく分からん。

カレー プチ 330円
カレーは3種類大きさ選べます。ほんとは大きいので食べたいけど、この日は連食3件目だったので、色んなの食べたいし節約でプチに。←まだ食べるんかいw
食い意地はすごいでーす\(^^)/カプチーノは1杯めで一緒のです。

カプチーノ
これ、先に来たんですが、飲み物も迷って、カプチーノは絵って描けます?って聞いたら、うーん!描いちゃいましょう!!!
ってノリで、
すき。
そういうノリ、好きです。ぼくも心がけてます。
大好きメニュー表

飲みもん

飲みもんと食べもん←ぼやけてる?

ドルチェ
お店っぽくない外観

倉庫だったみたいです。中はとても狭いので大人数はムリです。少人数で行きましょう。カウンターメインなかんじ。1人で行ったけど、ちょうど業者の人も数人いてぎゅうぎゅうでしたw
上は人が誰か住んでるって言ってました。大家さん的な。
インスピレーションで決めたみたいです!すごい!
そんな事なかなかしたことないなぁ。石橋叩いても一向に渡らず叩き壊して渡れなくなる位慎重だからw←と思ってたら今日TVで言ってたけどナイナイ岡村と一緒らしい。ついに結婚したね。
やっぱ人生タイミングとか思い立ったら的なことってあるんですね、と思わされたよ。あ、お店の事ね。
話した感じが藤屋系っぽいなー、って思ってたら藤屋御本陣の平五郎さんに3年位いたそうです。藤屋の人ってみんな雰囲気似てますよね?
あ、ほんとはスナックやりたかったそうです。面白い店主さんで時間ない中ちょいちょいおはなししました。ワイ、その頃ちょうど色々重なりまくって悩み倒してたけど、楽しかった☆話聞くの上手な人ってすごいよね!←なぜかボクに対しても、話聞くのうまいからそっち系の人かと思ったって言われたw←そっちってwほんとよく言われるんだけどどうしたらいい。。?
藤屋で独立する方やっぱ多いですね。
あ、どうなったかまた教えてって言ってたから無事事が済んだらまた行こう(・∀・)カイケツシタラ!
頼むー、もう悩ませないで欲しいーーー。
え!時間ない、まだ画像あるけど、載せまー
と、言っても行ったのはもう1ヶ月近く前ですかね。
色々と弱り切っていた時ですw←今もまだ解決してなくて気が抜けないけど。。
ふぅ。
人生色々あるよ。。
なるべく平らなかんじで過ごしたい。もう、疲れる。
あ、新Openのこちらのお店。
長野市
長野駅から徒歩10分くらい
一応駅前の範囲なので駐車場ありません。有料系すかね。
アゲインとマッシュの間の ほっそい道をてくてく。こないだ紹介したせったかを左手に見ながら過ぎたらすぐです。

カプチーノ550円、テリーヌショコラとゴルゴンゾーラのチーズケーキ
ケーキ迷ってたら、あい盛りにしましょうか?って言われて、最高だった!
お会計割ってくれるのかな?よく分からん。

カレー プチ 330円
カレーは3種類大きさ選べます。ほんとは大きいので食べたいけど、この日は連食3件目だったので、色んなの食べたいし節約でプチに。←まだ食べるんかいw
食い意地はすごいでーす\(^^)/カプチーノは1杯めで一緒のです。

カプチーノ
これ、先に来たんですが、飲み物も迷って、カプチーノは絵って描けます?って聞いたら、うーん!描いちゃいましょう!!!
ってノリで、
すき。
そういうノリ、好きです。ぼくも心がけてます。
大好きメニュー表

飲みもん

飲みもんと食べもん←ぼやけてる?

ドルチェ
お店っぽくない外観

倉庫だったみたいです。中はとても狭いので大人数はムリです。少人数で行きましょう。カウンターメインなかんじ。1人で行ったけど、ちょうど業者の人も数人いてぎゅうぎゅうでしたw
上は人が誰か住んでるって言ってました。大家さん的な。
インスピレーションで決めたみたいです!すごい!
そんな事なかなかしたことないなぁ。石橋叩いても一向に渡らず叩き壊して渡れなくなる位慎重だからw←と思ってたら今日TVで言ってたけどナイナイ岡村と一緒らしい。ついに結婚したね。
やっぱ人生タイミングとか思い立ったら的なことってあるんですね、と思わされたよ。あ、お店の事ね。
話した感じが藤屋系っぽいなー、って思ってたら藤屋御本陣の平五郎さんに3年位いたそうです。藤屋の人ってみんな雰囲気似てますよね?
あ、ほんとはスナックやりたかったそうです。面白い店主さんで時間ない中ちょいちょいおはなししました。ワイ、その頃ちょうど色々重なりまくって悩み倒してたけど、楽しかった☆話聞くの上手な人ってすごいよね!←なぜかボクに対しても、話聞くのうまいからそっち系の人かと思ったって言われたw←そっちってwほんとよく言われるんだけどどうしたらいい。。?
藤屋で独立する方やっぱ多いですね。
あ、どうなったかまた教えてって言ってたから無事事が済んだらまた行こう(・∀・)カイケツシタラ!
頼むー、もう悩ませないで欲しいーーー。
え!時間ない、まだ画像あるけど、載せまー
2020年10月23日 Posted by もぐ(^O^) at 23:59 │Comments(2)
新店!ナカマチカフェスタンド
ナカマチカフェスタンド
中町カフェスタンド
MAKAMACHI CAFE STAND NAGANO
正式名称が分かりませんが、どれでも有りなのかな?
長野市です。
天然のかき氷 中町氷菓子店 の場所に、新たにNew openしましたね( ´∀`)
かき氷店の時、夏行っときゃいいのに混んでるし高いなーと前を何十回も通り道ながらに思ってたこの夏。
しかも、もう結構な寒さになってから結局行って、ぶるぶるしながら食べるという、ね。
9月末までの限定かき氷屋さんだったけど、それ終わったらどうするのか聞いた時、次は10月からフレンチトースト専門店になるよって言われて、あ、じゃあまたその時も来まーす!って。
…待ってた☆
で、10月17日の土曜日結構しれっとオープンしてたよね♪
店の前よく通るからしばらく、しーんと閉まってたけど、際でオープンのお知らせがペンで地味に書いてあったよね?

フレンチトースト 1300円
結構、お高いです。
思ったよりも。1000円でヨユーでおつりくると思ってたけど全部1000円超えです。
迷ったけど、チョコの食べたくてこちらに。
ドリンク付き。なんでもオッケーなのは嬉しいですね。
ドリンクだけだとどれでも500円

レモネード ホット
もっとレモンがガチャガチャ入ってると嬉しいんだけどな。
時間ない、のせまー。
中町カフェスタンド
MAKAMACHI CAFE STAND NAGANO
正式名称が分かりませんが、どれでも有りなのかな?
長野市です。
天然のかき氷 中町氷菓子店 の場所に、新たにNew openしましたね( ´∀`)
かき氷店の時、夏行っときゃいいのに混んでるし高いなーと前を何十回も通り道ながらに思ってたこの夏。
しかも、もう結構な寒さになってから結局行って、ぶるぶるしながら食べるという、ね。
9月末までの限定かき氷屋さんだったけど、それ終わったらどうするのか聞いた時、次は10月からフレンチトースト専門店になるよって言われて、あ、じゃあまたその時も来まーす!って。
…待ってた☆
で、10月17日の土曜日結構しれっとオープンしてたよね♪
店の前よく通るからしばらく、しーんと閉まってたけど、際でオープンのお知らせがペンで地味に書いてあったよね?

フレンチトースト 1300円
結構、お高いです。
思ったよりも。1000円でヨユーでおつりくると思ってたけど全部1000円超えです。
迷ったけど、チョコの食べたくてこちらに。
ドリンク付き。なんでもオッケーなのは嬉しいですね。
ドリンクだけだとどれでも500円

レモネード ホット
もっとレモンがガチャガチャ入ってると嬉しいんだけどな。
時間ない、のせまー。
2020年10月19日 Posted by もぐ(^O^) at 23:59 │Comments(2)
ユウナギ ごはんと文房具と
長野市吉田 ユウナギ
昨日夕方Get!でやってたみたいですね
今日通ったらすんごい混んでて、じいちゃん駐車場係頑張ってました\(^^)/
じいちゃんかわいい!
テレビの効果ってすごいよね。。
しばらくダメだろうなー、ゆっくり食べたいよね。

おにぎり1コ+豚汁セット 650円 かな?
みそ汁を豚汁変更で450円+おにぎり代200円
って所でしょうか。
マフィンも買ったら、変な打ち方されててややこしくてあとで1300円くらいになってた。おにぎりで1300円?
画像の行った時のは結構前の奴で、まだオープンしてそれほどたってない時の。なので季節のおにぎりメニューとかあって今のと違うかもしれません。さーせん。←早く載せろよw
一旦コロナでテイクアウトのみになったりもしましたね。
ぜひ店で食べたい。と思ってました。
ちょっと高級おにぎり屋さん。
豚汁は波なみでおいしかった!
おにぎりはもっと大きいの食べたい。
時間ない。。一旦のせま!
昨日夕方Get!でやってたみたいですね
今日通ったらすんごい混んでて、じいちゃん駐車場係頑張ってました\(^^)/
じいちゃんかわいい!
テレビの効果ってすごいよね。。
しばらくダメだろうなー、ゆっくり食べたいよね。

おにぎり1コ+豚汁セット 650円 かな?
みそ汁を豚汁変更で450円+おにぎり代200円
って所でしょうか。
マフィンも買ったら、変な打ち方されててややこしくてあとで1300円くらいになってた。おにぎりで1300円?
画像の行った時のは結構前の奴で、まだオープンしてそれほどたってない時の。なので季節のおにぎりメニューとかあって今のと違うかもしれません。さーせん。←早く載せろよw
一旦コロナでテイクアウトのみになったりもしましたね。
ぜひ店で食べたい。と思ってました。
ちょっと高級おにぎり屋さん。
豚汁は波なみでおいしかった!
おにぎりはもっと大きいの食べたい。
時間ない。。一旦のせま!
2020年10月16日 Posted by もぐ(^O^) at 23:59 │Comments(0)
NEWOPEN!レストランLa.Lumiere
長野市 La.Lumiere
トイーゴ渡って、焼肉の はっぽうえんとかの近くです。長野駅前からだと徒歩なら15分とか20分くらいかな?
前に工事してたので何かなー?ってかんじでした。
お花屋さんと一緒になってます☆入り口入るとすぐお花のLa.Flocorir
奥にレストラン
古民家改装で中は高い天井と、古いかんじも生かしながら新しいかんじと融合してる不思議空間ってかんじです。
オープン日に行きました。8日かな?
が、色々あると載せるの遅くなるよねー。。さーせん。

デザートセット550円
ガトーショコラ。
梨とベリーのソースでした。ガトーショコラはパサパサ系で濃厚なかんじではなかったけど、量少ないのですぐ終わった系。
ほんとはランチも、と思ったけど、ちょっと思ったより高いし連食でして。。この後も食べもの行ったので、デザートセットだけでもオーダー出来るか聞いたら大丈夫でした。
大好きメニュー表

もうちょい安いと頼みやすいのにな。税別とかツラみ。

客席
大人数でってよりは、少人数系。カウンターもありまー。
関係者が多かったかな。

こっちはお花屋さん

まだプライス付いてないらしい
入口

最近、色々ありすぎて悩みすぎて、まだ大変。ほんとは休みたい。
予定まで変更して今日もよく頑張った。今日は最初は不安の塊みたいな人を、ふふっ。って笑わす所までリラックスしてもらえたみたいで、なんか安心した というか、こっちの方が癒されたかも。
人って、信じらんなくてすごい怖くなってるけど、やっぱ人が好きなのかなー。複雑ー
とりあ自分、おつかれー。
いいかげん早く平和な日々に戻りたい…
あと、振り回されたくない。どういうつもりなんだろ…似てるけどそうじゃない部分が理解出来なすぎて疲れるな…何やってんだろ自分。
昨日の占い、当たってる。たかが、ながら見のTVの占いなのに。かなりゆるく見れば結果オッケーだった的な?
ショックな事ばっかだけど、友達に救われてる。。ポジティブな友達で話もなんとか聞いてくれた。今のぼくには、ありがたすぎる。こんなに動いてくれたりよくしてくれる人なかなかいない。泣けるー。
あ、しばらくランチだけの営業みたいです。ランチも食べてみたーい。
トイーゴ渡って、焼肉の はっぽうえんとかの近くです。長野駅前からだと徒歩なら15分とか20分くらいかな?
前に工事してたので何かなー?ってかんじでした。
お花屋さんと一緒になってます☆入り口入るとすぐお花のLa.Flocorir
奥にレストラン
古民家改装で中は高い天井と、古いかんじも生かしながら新しいかんじと融合してる不思議空間ってかんじです。
オープン日に行きました。8日かな?
が、色々あると載せるの遅くなるよねー。。さーせん。

デザートセット550円
ガトーショコラ。
梨とベリーのソースでした。ガトーショコラはパサパサ系で濃厚なかんじではなかったけど、量少ないのですぐ終わった系。
ほんとはランチも、と思ったけど、ちょっと思ったより高いし連食でして。。この後も食べもの行ったので、デザートセットだけでもオーダー出来るか聞いたら大丈夫でした。
大好きメニュー表

もうちょい安いと頼みやすいのにな。税別とかツラみ。

客席
大人数でってよりは、少人数系。カウンターもありまー。
関係者が多かったかな。

こっちはお花屋さん

まだプライス付いてないらしい
入口

最近、色々ありすぎて悩みすぎて、まだ大変。ほんとは休みたい。
予定まで変更して今日もよく頑張った。今日は最初は不安の塊みたいな人を、ふふっ。って笑わす所までリラックスしてもらえたみたいで、なんか安心した というか、こっちの方が癒されたかも。
人って、信じらんなくてすごい怖くなってるけど、やっぱ人が好きなのかなー。複雑ー
とりあ自分、おつかれー。
いいかげん早く平和な日々に戻りたい…
あと、振り回されたくない。どういうつもりなんだろ…似てるけどそうじゃない部分が理解出来なすぎて疲れるな…何やってんだろ自分。
昨日の占い、当たってる。たかが、ながら見のTVの占いなのに。かなりゆるく見れば結果オッケーだった的な?
ショックな事ばっかだけど、友達に救われてる。。ポジティブな友達で話もなんとか聞いてくれた。今のぼくには、ありがたすぎる。こんなに動いてくれたりよくしてくれる人なかなかいない。泣けるー。
あ、しばらくランチだけの営業みたいです。ランチも食べてみたーい。
2020年10月14日 Posted by もぐ(^O^) at 23:59 │Comments(0)
NEWOPEN!麺屋こころ 長野店
長野市 麺屋こころ 長野店
久しぶりの食べものブログです。
こんなに食べものブログ書かないのってはじめてかもしれないです。画像もなしで。さーせん…
オープン日に行ったけど、正直それどころじゃなかった。
最近バッタバタでした…もう、色々あって…ダメージ デカすぎた。
まだ油断出来ないので先が読めずどうなるかなんとも言えないけど、リアの方、進めていけたらと思ってます…
麺屋こころ
甲信越は初出店みたいです。店長さんらしき人が挨拶で言ってました。
まぜそばが有名。

台湾まぜそば唐揚げセット 1100円
ちょっとお高い。
満腹セットって書いてあるから多いのかな?って思って聞いたら唐揚げセットだから多いです的なかんじに、ヒヨるw
リアで悩みすぎて食欲がいつもよりないから、食べれはするけど悩みすぎて判断鈍るw
麺少なめにすると、煮卵半分付くからそれにしまー。
どの位量違うか聞いたら30グラムって言うから卵付きに。
唐揚げも特にデカくない。
この後オープン日カブってるお店に行くし、連食だから全然お腹いっぱいじゃないけど、まーいっか、って事で。結局3件ハシゴしたけど、全然。
多いって心配されたけど、足りなかったw
まぜそばって食わず嫌いだったりします。あったかいのと、汁飲みたくなるんで、汁なしのぬるい麺って個人的に絶対普段頼まないですね。
でもまぜ麺屋さんなので、それになりますかな。ラーメン的なのもあるけど、ほんとちょっと。
麺もちもち。
追い飯できまー。無料で。
ライス食べたい、と思って最初に食券機で買っちゃったけど、返金してくれた。
でも追い飯たりなすぎたw
食券制です。
表示がすごい分かりにくいです。
説明もなし。
オープン記念でエコバッグもらえまー。先着100人に2日間。
全然あったよ。
並んでたけど。
やばい、時間ないから一旦のせまーす!
画像追加出来たら←
久しぶりの食べものブログです。
こんなに食べものブログ書かないのってはじめてかもしれないです。画像もなしで。さーせん…
オープン日に行ったけど、正直それどころじゃなかった。
最近バッタバタでした…もう、色々あって…ダメージ デカすぎた。
まだ油断出来ないので先が読めずどうなるかなんとも言えないけど、リアの方、進めていけたらと思ってます…
麺屋こころ
甲信越は初出店みたいです。店長さんらしき人が挨拶で言ってました。
まぜそばが有名。

台湾まぜそば唐揚げセット 1100円
ちょっとお高い。
満腹セットって書いてあるから多いのかな?って思って聞いたら唐揚げセットだから多いです的なかんじに、ヒヨるw
リアで悩みすぎて食欲がいつもよりないから、食べれはするけど悩みすぎて判断鈍るw
麺少なめにすると、煮卵半分付くからそれにしまー。
どの位量違うか聞いたら30グラムって言うから卵付きに。
唐揚げも特にデカくない。
この後オープン日カブってるお店に行くし、連食だから全然お腹いっぱいじゃないけど、まーいっか、って事で。結局3件ハシゴしたけど、全然。
多いって心配されたけど、足りなかったw
まぜそばって食わず嫌いだったりします。あったかいのと、汁飲みたくなるんで、汁なしのぬるい麺って個人的に絶対普段頼まないですね。
でもまぜ麺屋さんなので、それになりますかな。ラーメン的なのもあるけど、ほんとちょっと。
麺もちもち。
追い飯できまー。無料で。
ライス食べたい、と思って最初に食券機で買っちゃったけど、返金してくれた。
でも追い飯たりなすぎたw
食券制です。
表示がすごい分かりにくいです。
説明もなし。
オープン記念でエコバッグもらえまー。先着100人に2日間。
全然あったよ。
並んでたけど。
やばい、時間ないから一旦のせまーす!
画像追加出来たら←
2020年10月10日 Posted by もぐ(^O^) at 23:59 │Comments(6)
やだ
なになになにー!地獄続き!
え?
なんとかなるんじゃなかったの?
上げて落とされ、
またイチから考えるの?
なんなの?
何したさ?
もう、ほんとにダメかもしんない。
命を守れないかもしれない。
どうすればいいんだろ…もう分かんない。
決められない。
でも決断しないと時間がない。
なんとかなるんじゃなかったの?
上げて落とされ、
またイチから考えるの?
なんなの?
何したさ?
もう、ほんとにダメかもしんない。
命を守れないかもしれない。
どうすればいいんだろ…もう分かんない。
決められない。
でも決断しないと時間がない。