●タピオカドリンク 長野●

金曜日だってゆーのに色々モヤる1日だった。
わがままな人ってなんなんだろね?
やりたくなければやらないとか、そんなんこっちだってそうしたいよ(・Д・)ネー

最初に言ったもん勝ちなの?かわいいから許されるの?

かわいくないと何かと苦労する世の中だよね。。
大金入ったら整形しよ。

以前行った時の500円定食を紹介したばっかの長野市の食事処嵐だけど、こっちは昨日のお話。

昨日は早く終わったから閉店前に何か動きがあるかなー?と思ってまた行ってみた(・∀・)ブーン!

もう何度か来ていてゆっくり出来る所。5/31で閉店。
何気にタピオカドリンクもあって気になってたの( ・∇・)コンナトコニモ!


豆乳タピオカドリンク400円

あと100円足したら定食食べれるしいつでも頼めるからまた来るしーって後回しにしてたらもう閉店なんだもの。

珍しい豆乳フレーバーですよ!

豆乳ミルクティーと豆乳キャラメルから選べます!

キャラメルにしたよ(^o^)タノミガチー

タピオカ多めって出来ますか?って聞いたら、いいですよーだって(・∀・)ヤッタネ!

サービスだった♡

かんぱーい!

誰にだよw

多分この先の左奥のテレビに向かってかなw

そんでめっちゃくつろいでるしw


待ってる間お茶も飲めるしね(・∀・)サイコウ!
しかもお茶濃いからまいう♡

なぜか受け渡しの近くにハエがすごくてびっくりしたよ。
この前まではいなかった様な。振り払いながら食券渡したw

そんでまた呼ばれたら振り払いながら受け取ると言う何とも海外の屋台の様な最後でした(・∀・)ドウシタ?

ちゅかハエにモテても困るよねw

最終日の今日も行けたら行こうかなーって思ったけどハエが気になって逆方面に予定もあったからやめた。

9年間お疲れ様でした!

この前友達と来て友達がよく通る道って言ってたからまた一緒に行こうと思ってたのに残念。。

通ってた訳じゃないけど、これからベビロテしよーと思ってたからなんかさみしい。

若いお店のお兄さんが閉店したら6月から閉店作業で営業してないよって言ってた。

あと閉店まで何時間かあるからお近くの方はぜひ。
22時30分ラストオーダーだからまだ間に合うよ。

メニューの一部
明日で終わりだからか売り切れ多い。


最後だからか土日限定のケーキバイキングもやってた。


この日のメニュー




この日も野菜安かった。

閉店のお知らせ



明日から6月かー。早っ。
あと数時間、ギガ上がりませんように。。


  


2019年05月31日 Posted by もぐ(^O^) at 21:17Comments(0)長野市 タピオカ

●嵐は昼+夜も500円定食●

どもっす( ´∀`)ヨルサムイ!

あと0.1ギガ?で次の料金最高レベルのステージに行くんだぽ(・∀・)ヤベエ!

あと1日だからさ、5以内に抑えたいのに、次のステップは20ギガまで使えるんだけど2000円も上がるの。
0.1なんてあっと言う間じゃんね?
Wi-Fiスポットにしかいれないとか困るよね。。

明日の日が変わるギリの夜とかにステップアップされたら最悪だよね。。

スマホ変えたらプランも自動的に変わっちゃって勝手に上がってくとか怖すぎなんだけど。。
10ギガとか中間作って欲しいよね。大体みんな使う量が1番高いってどーゆー事なんだろ。

あ、またじめじめして来たからさっさと行こう。

あなたは長野市の広徳の湯の中の食事処嵐を知っているだろうか?

隠れた穴場だよね?
ワンコインでランチと夜も別のメニューで平日も土日もカンケーなく毎日やってるよ!←一回500円メニューだけ休憩入るよ。昼終わったら夜は6時からね。結構遅くまでやってます★

ポイント高し♡

ランチ行けなーい!ワンコインでなんて夜食べれるとこ知らなーい!つまんなーい!って人は必見♡

フロ入んなくてもオッケー(・∀・)スゴクネ?

ディナー

この日はコロッケ定食だった。

コロッケかー、スーパーでめっちゃ安いじゃんねー、と思ったけど野菜、ライス、みそ汁、漬物付いてるならまぁいっか。って思って食べてみた!

味は想像通り。フツーだよね。家でチャっとやるかんじの。

嬉しいのはお茶は飲み放題♡←

結構濃くておいしいの。お腹いっぱいになんなくてもお茶飲み放題ならなんとかなるw←食いしんぼあるあるだよね?

雑誌も読み放題。最高かよ♡若い系雑誌はないけどね。。
食べるのも遅いけど読むのもめっちゃ遅いから漫喫とか超絶損するタイプなのよねw

あとWi-Fiも使えるよ( ´∀`)ハヤイ!

広いしゆっくり出来てかなりありがたい♡


昼はハヤシライスだったのかー、なんかオシャレ。

スムージーも推してる。


メニューの一部。

サラダバーとかもあったり。




別料金だけどさ。
これ込みだったらかなり神店だよね?90分+500円とか地味に高いです。

ドリバもあった。250円

土日祝日はケーキバイキングもあって、550円かな?
これが気になって前来たらめっちゃ簡単な冷凍系ケーキでやめといた事あるよw


驚きなのは野菜も売ってるんだけど、安いよー!

10円だか20円〜とかの時もあるよ(・Д・)ゴイスー!

で、これ結構前の奴で、4月位のかな?500円定食とか前はやってなかった様な。いつからだろ?

穴場だしあんま載せたくないかもーいつ載せるべー?的な感じだったけど急いで載せる!

なぜかって明日で閉店だって!(・Д・)エ!
突然のお知らせだって!

どしたんだ?

教習生とかで混んでます。教習生はポイントで食べれるみたいでみんなラーメン食べてるよ。

これでしばらく休みになるらしい。最終日じゃなくても売り切れた品から終わりっぽい。

いいとこ見つけたと思ったのになんだかさみしい。



  


2019年05月30日 Posted by もぐ(^O^) at 22:57Comments(0)

●長野市タピオカ マツコ●

今日も疲れた。…心底疲れた。夕方からめっちゃ寒いし。。

仕事でももぐは休む時はなんか言われ、他の人の休みはもぐが全部出てるってかんじで、不公平だとは思ってたのさ。
最近になって、もう知らね。って思うようになって来てから少し良くなったけどさ。

でも平気で休むくせに今日は文句言って来たよ。
フォローしまくって自分犠牲にしまくってなんとか回してんのに。

びっくり。

やりきれないこの思い。

仕事外の活動にも行ったら今日はピリついた空気。更年期とかですか?当たらないで。
せっかく行ったのになんか許せない気持ち。

なんでもぐには厳しいの?

女多い所ってほんとイヤ。なのにいく先々たまたまなのかそういう所ばっか。トラウマー。

ギガも足りないし。ブログ書けんw

色々ばかみたい!

ノート買ってこよう!デスノート用の!

こないだテレビで中学からデスノートを書き始めてもう28冊かな?になるってゆー、かわいい芸能人の奴やっててこれでストレス軽くなるならもぐもやってみてもいいかも、って思ったのよ。

吐き出す事って大事だよねw

買うずくと、もし、孤独死とかした時に誰かに見られるのは嫌だなって思うけどねw

闇が深くなって来た所で本題ねw

タピ活ですよ(・∀・)モチモチマイウ!

マツコの知らない世界で昨日やってたよね( ´∀`)
途中からちょっとしか観てないけど。悲

今日はこちら。

またミスド!

こないだ飲み会の後に行った♡
飲み会のごはんやさんまだ載せてないけどこっち先載せちゃうw
他のタピオカドリンクある店はストックあるけどまた今度w

タピオカドリンクがずーっとすぐ売り切れのミスドだけど、もう23時とっくに過ぎてるけどこの日はあったよ!←先々週位。

長野駅前は深夜0時までやってるよ♡ごいすー!

でも売り切れのもあった!

抹茶気になるからタピオカ抹茶ミルクにした( ´∀`)



486円。前回も思ったけど高いよね。

ミスドなら300円〜350円位でお願いしたい。

メニューと売り切れ。

ミスドはタピオカの色も抹茶色。他のも赤かったりオレンジ色だったりします。
カラータピオカいいね★

でも前回のミスドのよりも更に美味しくなかった。個人的にはね。
タピオカがチン?しすぎなのか所々固い。。

モチモチマイウ!じゃない。。

もうミスドはいいかな。
いい所あったら教えて下さい(・∀・)!

この日飲み会で3件目なのに迷ったけどついでにドーナツも頼むw
みんなよく食べるよw
この後歩いて帰ったからいいよね?←何が?

マツコの知らない世界のタピオカめっちゃおいしそう!

おいしそうなのに、長野にはこの中の1件もない!


どこー?


粒の大きさとかモチモチとか研究分かるー( ´∀`)モグモヤッテルw

世界でタピオカの取り合いになってるらしい。
キャッサバから出来てるんだって!

小学校とか中学でキャッサバとかタロイモの授業やったよね( ´∀`)アノキャッサバ?!

ちゅか寒いしさっさと帰ろ。。



  


2019年05月29日 Posted by もぐ(^O^) at 22:07Comments(7)長野市 タピオカ

●薪窯焼PIZZA TIKU−●

どもね( ´∀`)アサ!
昨日は珍しく朝から活動してたら疲れたのか帰りにまたコンビニで寝てて朝だったってゆーねw

ちゅか朝から行動なんて体ダルすぎてモーニング行こ!とか出来ないしその後友達と約束もあったから寝たら終わりだ!と思ってほぼ寝ずにいたから余計にかもw

ふとん入ったら終わりだよねw

ちゅか、「もぐは大変で忙しすぎ!余計に働きすぎ!勉強も行き過ぎ!だからだよー、もっとごはん食べ行きたい!」って言われて、

そーだよなー、もうムリしないって決めたのに結局こんなかんじだし、人足りないから思ったより頑張んなきゃだしやんなくていい事までしたりなんか、ばかみたーい。心のヨユーなーい。って思うw

こんなの自分じゃないw

話暗くなってきたから今日はずーっと気になってけど臨休が多くてやってても混んでたり時間が短すぎて幻と化してたお店の登場( ´∀`)ヤット!

長野市のTIKU –
ピザ屋 ちくー。
どっちが正式だろ?

古民家カフェ系ピザ屋さんです。善光寺の近くにあるよ。

体調などですぐ臨休になります。

お店のページでも、このお店を予定して来る方は予定して来ないで的な事が書いてあったり、4人以上の大人数はダメ系、ピザの他にドリンクも頼まないとダメ、とか色々決まりがあるよ。
あと色んなこだわりと、おいしさアピ。

だからさ、めっちゃ気難しい人がやってるのかと思って、気軽に行けないかんじだったのさ。

まーぼーろーしー!的なお店。

つい最近も、体痛くて休みとか、奥さん風邪引いたから休みとか。

こっちはまさかの40℃超えても休めなくて、家族の死ぬ日も指定されたり、葬式もずらしてもまだ何か言われるとかなのに、そうですかwって思ってた。

そんで友達も結構大食いで安くてお得な店好きだからこのお店で足りないだろうな、どうしよう、でも行きたいなーっていうか他でもいいからピザが食べたいw

と思って、駅から右のピザ行くか、左のピザ行くか迷うよねw
駅から左のピザも混むしさ。
もう、駅離れてピザ食べ放題行くか迷うw

友達は新規店とか行った事ないお店好きだから、TIKU行ってみよって意外にも軽くオッケーだったw

注意事項的には、逆にどんな店か行ってみたいよねwやってなかったら別にいいしwっていうポジティブさ( ´∀`)カンダイ!
さすが人生の大先輩だわ★楽しい(^o^)

そんで行ってみたら満席。外にも人待ってる。
1時間以上待つとの事。

待ってみたw

うちらの後のお客さんは何組か断ったり、お客さんの方が、やっぱいいやで帰ってく人結構いたな。


マルゲリータ1300円+ジンジャエールの辛口300円

マルゲリータが1番安いピザメニューです。ザ、シンプル。
高いのは2200円とか。

ピザの出し方もこだわりあって1枚ずつらしい。

かなりのあっさりピザで、さくさくなくなる。

空気食べてるみたいw
チーズ少ないからもっと食べたいかな。足りないたりない。

この後かなり待ってやっと2枚目来た。
よく食べる人にとっては2枚目一緒でもいいよ。って思うかな。


ミックス1650円
具はめっちゃ小さい。細かいピーマンとハム、サラミ、たまねぎ

ハムとサラミが違いがどれか分からないくらい細かく切ってあって大きさは小さめ。片手広げたくらいかな。チーズや具も耳まで乗ってないかなり控えめタイプなので物足りなかった。
かなり少食の人向けのお店かな。

全て薄味の優しい味でした( ´∀`)

もぐ達には全く足りず、おなかすいてお店出たよ(・∀・)ヤッパネ

あと、コーラ置いて!ピザにはコーラなの(ノД`)オネガイ★

ジンジャエールが先に友達に来て、飲み始めようとしたら咳き込んでて、大丈夫か( ´∀`)?と思ったら、このジンジャエール飲む前から吸い込んだだけで、咳出るよwって言ってるから、
えーwそんなw
って思ったらもぐもやられたw

これ飲んだ事あるけどこんなだっけ?w
うまいけどさ♡
しばらくそれネタで笑ってた( ´∀`)ノンキ!

でも辛口飲んでる人が全員むせて咳してたw
地味なドッキリみたいでなんか楽しいw

これねw
ビンがかわいくて昔集めかけたw

サラダ。
みそだねー!って友達が言ってたけど、ドレッシング少なくて味も独特な味でみそまでは入ってんのか分かんなかったw
おいしんだけどもっとかけたい。

行ったら満席の図

からの隣のハーレム状態の大学生風男子からメニュー渡って来たよ。いいな( ´∀`)逆ハーレム希望w

注意事項の一部とか

やってないのもあるよ

アンチョビかクワトロフォルマッジが食べたかったけど、アンチョビの時点で却下されたw
もぐはマルゲの葉っぱが苦手なんだけどねw食べたよw


食べきれなかったら包んでくれるみたい。
足りないからそんな事にはならなかったw

意外と広い( ´∀`)

カウンターもあるよ。古民家だけど中はキレイ♡

注意事項の一部
こだわりの食べ方の絵と説明も別であったよ。

外観はボロボロ。通り過ぎる人もいるかと。しふぉん菓恋さんのお隣です。

1番意外だったのは、臨休多いしこだわりとか注意事項多いから、とんでもない職人気質みたいなオラオラな人かと思ったらかなり腰の低いご夫婦でびっくりした!

忙しそうなのにイラついた態度とか一切なく、めっちゃ丁寧だった( ´∀`)スゴイ!

体の事も聞いてみたら、首が痛くてって言うのをとても申し訳なさそうに言ってたので大事にして欲しいです。

小布施のフリマも行きたかったなー。知り合い出店してたし顔出したかったけど満席で待ったり、話止まらず、うんうん( ´∀`)って聞いたりもぐも少し話したりしてたら、時間的にも不可能になってきて行かれなかったw

次行けたら行きたい★

ちゅか昨日駅前すごい人で何かと思ったらエムウェーブでNewsのライブ?コンサート?だったらしい。
可愛いカッコした女子達いっぱいで、ミドリのケーサツの辺から18坪とかデーリーの辺まで異常な長さの行列でバス待ちか?と思ったらタク待ちだった!


そして全然タクシー来ないの。
目の前のバスで行けば安いしいつになるか分かんないタクシー待つよりいいのにね( ´∀`)シラナイノカナ?

あとはLDH系のTシャツとか来てる子達もいて

グラシネでランペのライブビューイングだったかな。

先週はビックハットにセクゾとかめっちゃ混んだ!

冬は静かだけど、やっぱ夏、いいね( ´∀`)イベイッパイ!

今週はなぜか高橋英樹とアンミカが来るらしく興味無いけど券もらったから行くんだって一緒にいた友達が言ってたw
この2人どーゆー組み合わせw


  


2019年05月27日 Posted by もぐ(^O^) at 08:57Comments(0)

●割烹寺島 行列定食●

なんか体、だるおもーーー!ねむーーーい。。

っていつも以上に思ったら今月もアイツがやって来た(ノД`)イタイヨー!

そんで帰りにセブンの関ジャニの700円くじ引いたらついでに寝ちゃってた←え?w

体、イテテ_(┐「ε:)ゴロン…

寝るだけの仕事とかないかなw

お腹すいたからこれから朝バイキング行く予定( ´∀`)ジユウダナw

その前に昨日車で寝ちゃって更新してないから簡単にやっつけてご飯食べいこ♡

長野市の割烹寺島。

もんぷらとかの近く。
意識高い系インスタグラマーな女子にはスイーツ&カフェデコの近くって言えば分かりやすいのかもね

路地裏の隠れた名店♡

ランチは安いよ、ランチはね( ´∀`)ヨルタカイラシイ

おじさんもちょっと亀仙人をいかつくしたかんじでさ、コワモテなんだけど、ちょっとおもしろい人かも✌︎('ω')✌︎

この日は店の外にまでなぜか行列。
しかも食べたいのに日替わりが全然当たらなかった幻のグリーンカレー!!!

今度いつか分かんないし並ぶよね!

今日の日替わりはグリーンカレーと、ミックスフライは若鶏のカツと鮪と玉ねぎの串カツも付くよ♡ちょっとしたサラダ付き。
あとごはんと、草みたいなのも。←名前分かんないけど山の草はまだおいしさが分からない子ども舌w

600円♡しかも税込み!←重要。

おまけでネパール土産のマンゴーのグミゼリー?みたいなのも付いてた!みんなに♡

鶏のフライは2コだと思ったら3つあった!

マーベラス♡

鮪カツがめっちゃおいしい!当たり日♡

グリーンカレーもスパイシーなのにコクがあっておいしい( ´∀`)マイウ!
コブミカンとかバジルも入れるらしい本格派。ナスもデカ切り!

割烹だけどグリーンカレーも名物なの( ´∀`)スゴイヨネ!

ランチは前から行ってるけどグリーンカレーをいつか食べに来るって宣言してたのにランチは1種類だから全然当たらず、お店のおばちゃんが夜だとグリーンカレー1800円だから昼がいいよって勧めてくれて待ってたの。←夜、高いなw

昼より多くて鍋で煮るとは言ってたけどさ。ごはんも夜は1500円くらいって言ってたから昼がおトクですよ( ´∀`)ヘイジツダケド

混んでて相席だったんだけど、ばあちゃん達のかわいい女子会の中に入れてもらったw

元気で楽しそうだし、話しかけてくれて楽しかった( ´∀`)オネーチャンヒトリカイ?


いつもは刺身の時が多いかな。
この日は12時15分位には完売してた。

なんか前の日にテレビで寺島の鴨ランチの再放送したらしい。
それでか!

いつもカウンターだけしか、あいてないのにこの日は座敷も開けて満員だった。


テレビとお店の長い休み明けた週も重なってみんな心待ちにしてたのかも。

毎日来る常連さんもいます( ´∀`)オニーチャンネ

しょっちゅうご夫婦で旅に行くから1ヶ月くらい休みの時もありますのでご注意を。

この時もネパールに1ヶ月近く行っててずっとお休みで5月20日からはおいしいもの作って待ってます的な張り紙してたのよ。←その画像前に撮ったのにどこか埋もれた。。

帰国後すぐ行くってゆーね( ´∀`)カレーノヨカン!

これからも値上げなしでやってってもらえるとウレシス( ´∀`)♡

ちな、近くの沖縄料理屋は来週から値上げだよー!




  


2019年05月25日 Posted by もぐ(^O^) at 08:39Comments(0)

●ビーフシチューセット500円

今日もお疲れ様です( ´∀`)ヒルマハ、アツイ!

今日は当日にさ、咳出るから休もうかと思ってます系の連絡。

え?!

ツッコミ所満載的な。

そしてもぐだってストレスとかで具合悪いんだけど、ねw?

先に言われちゃうとこっちも具合悪いとか言えないよね(つД`)ソノクライジャヤスメナイシサ

いつも損な役回りじゃない…?

ムリしないで下さいねーって言う自分にも腹が立つし、いつもめっちゃムリしてる自分もかわいそうw

しょうがないよ、こんだけ頑張ってる代わりにもぐは近々宝くじが高額当選するんだから…( ´∀`)って自分に言い聞かせるしかないよね…w

今週か来週でお願いw

ちゅか色々頑張れなくなって来るよ。。でも頑張り続けないといけないなんて。。

このまま行くと燃え尽き症候群になりそう…

そういや今日カフェで待ってたら隣にいた女子達も元々何の仕事かは分かんないけど、転職してぇ、色々ムリ!機械になりたい、パン工場でアンパンの上のゴマだけ乗せる仕事したい、的な事言ってたなw

いや、それはそれで大変だよ?w

ピンポイントすぎてジワったけどさw

人間悩みは尽きないですな( ´Д`)イロイロムリダヨネー!

もうとっととブログ行きます。。

ちょっと前に紹介したPANYARDさんとかスワロウさんの近くにある「耳より」さんは3の付く日は定食500円♡な教えたくない神的お店だけど、今日ご紹介するお店は5の付く日は500円セットがあるよ!

♡最高かよ♡

でも土日祝日休みだし、時間もハードル高すぎでなかなか行けない幻の店。。

これまた偶然が重なり、合間にダッシュ!で行けたパターン( ´∀`)♡←もっと早く載せなさいよw

しかもいつもの生き急ぎ連食パターン!この後もすぐに他の店に違うごはんセット食べに行くというねw


この日はビーフシチューだった!
サラダ、トースト付きな上に、ドリンク付き(ドリンクの代わりにソフトクリームも可)

で、500円。

しかも税込み!だった様なw←曖昧。

おいおい、最高かよ♡←2回目

そりゃこっちにするよね( ´∀`)キュン!

バニラ、いちご、ミックスから1つ選べるよ♡
濃厚とかではないフツーのソフトクリームだけどね。

食べ終わるちょっと前に来た。

まぁ、ビーフシチューはレトルトをチン的な奴だけど、具はニンジン、じゃがいも、マッシュルーム、お肉ゴロゴロ!

パンも多分スーパー系の8枚切りだと思うけど、ただ焼いただけじゃなくてマーガリン?でだけど、焼いてあって1枚って所がいい!半分じゃないよ★

長野市でワンコインランチ、これはお得♡

このセット安いし、インスタ映え♡

で、おススメ!


もう1度アップで★

美しい( ´∀`)ステキ!




今月の25は土曜日だからたまたま重なって休みかな?
また行ける時は来るのかw期待せずに待つのみw


モニタリング終わっちゃったな。。
明日も頑張んなきゃだし、もう帰ろ帰ろ。。



  


2019年05月23日 Posted by もぐ(^O^) at 21:50Comments(0)

●コッペパン専門店でぶぱん●

どもね(´ω`)ワンピダト,ヨルサムイ

きょうはストレス軽いと思ったら、違う任務の方で女特有の独特なかんじにモヤりながらも頑張って来たよw

生きづらい世の中だよね( ̄(工) ̄)ヤンナルヨ…

今日もまだ家じゃないからサクサク行くよ。

日本最大級サイズのコッペパン専門店でぶぱん

スゴイよねw
ネーミングセンスw

並ぶのためらうわw

北海道の札幌市からやって来たよ!

長野市の長野東急に( ´∀`)デブ!パン!

パンを食べるとデブになる。知ってるよw
でもおいしんだよ★

おいしいものは脂肪と糖で出来ている。

おいしいものはだいたい小麦粉。

こんな名言があるくらいだものwでぶぱんはその全てが入ってるw

全部入ってるからゼロキロカロリーだよね(^o^)ヤッホイ!

前さ、友達に「結構食べちゃったけどゼロキロカロリーだからいっかw」って言ったらさ、

「え!これ揚げてあるしカロリーゼロって事はないと思うよ!これは結構あるよー!」って言われたよ(・∀・)スミマセンネ!

このくだり知らないらしいヽ(*´∀`)テレビミテ!

あ、さっさと行きます。

そんなこんなでかわいいキャラクターもいるでぶぱん。

気になったけど、高いしさ、パンはパンじゃん?と思って前来た時買わなかったけど、ゆっくり食べたいし、気になってまた来たよ。

商品名w
おもしろい( ´∀`)デブレンパツ!


日本最大級サイズのコッペパンってどんなだよ♡
ほんとなら最高な予感しかないよ♡と思っておひとつ買ってみた( ´∀`)パン★


でぶぱん1号

その場で作ってくれたよ!
クリームチーズとホイップといちごジャム。

313円 写真左側のね。

本店は280円くらいだった様な。。高いよね。。

でぶぱんMAXはお値段もMAXな530円!

残り1個って言ってたけど、パン1個に500円以上はちょっと。。

と思ってたらホッケフライ味は594円!
下手したらランチ行けるよー(・∀・)タカイ!

パンのネーミングは、大きさは同じだけど他はフツーにあんマーガリンとか、ザンギタルタルとかです。


どうせなら、でぶまっしぐらとか、でぶぱん2号とかカオスな商品名で振り切れてて欲しい(・∀・)ヨネ?

でぶ2号以降はないっぽい。。w

今日までらしい。夕張メロンスムージーのソフトも気になったけどこっちも高かったの。。

まだ家じゃないから食べてないけど、受け取ったかんじそこまでデカくない気がw
まぁ、た、楽しみかなw

袋かわいい♡

明日から北海道物産展第2章的なの始まるね。



  


2019年05月22日 Posted by もぐ(^O^) at 22:37Comments(0)

●信毎本社でデカ盛り♡●

昨日の夜からまさかの大雨。
朝めっっっちゃ道混んで最悪だった( ´Д`)モウイヤー!

燃費超絶悪いし交通費上げてくんないかなー。。
だいぶ自腹切ってんだけど…( ´_ゝ`)トオイ…

しかも昨日疲れとどこに曲がるか分からない変な車いてよけたら内輪差で縁石にガタガタなって、うわーーーー∑(゚Д゚)って思ったら無事だった←多分。。

今日は信毎デカ盛り。

今日はさんま御殿観たいからまだ家じゃないけどまた早足で更新するw

やっつけ感100パーw

長野市の県庁高くの信毎本社。

の、中の信毎カフェ。
で、デカ盛り。ちょっと前のシリーズw

ごはんだと嬉しんだけど、ここはカフェで、飲み物しかないよ。


ストロベリーモカ♡

マーーーーベラス!!

クリームもっこもこ!

ストロベリーはオシャレなかんじのものをイメージしてたんだけど、安っぽいストロベリーソースがかかってるだけだった。。←ラテの味はストロベリーじゃない。

…クリームもこもこだから許そう。

食べても食べてもクリームもっこもこ!

310円にホイップ追加50円

分かりづらいけど結構下までみっしりホイップです♡ぎゅうぎゅう♡

おねーさんにオーダーしたら、
「え!追加しなくても結構な量のクリーム乗りますよ?ほんとにやるんですか?大丈夫ですか?」
って念押されたw

ふたも閉まらないらしい。

大丈夫、好きだから。ふた閉まらないとかわくわくすっぞ!と思ったけどオーダー通ったからよかったよ( ´∀`)モコモコー!


オーダーはこちらで。
あ!違うメニュー後ろにあるじゃん!

全然見えない!あっちのがおいしそうなのある!






このピカピカのビル★


お約束ですか?
と、受付の人が聞いてくるよ!
バリキャリになった気分だよねw

ほんとはクリームもっこもこが呼んでるから来た( ´∀`)
とか呑気な事は言えずw


多分5時まで。土曜もやってるよ。

ホイップ好きさんはGO( ´∀`)モコモコマニア!


  


2019年05月21日 Posted by もぐ(^O^) at 19:29Comments(2)

●長野でタピ活♡数量限定●

今日は風が強すぎだったり暑かったと思ったら雨降ったり、忙しい天気だったっすね( ´_ゝ`)フー!

でも今日の夜くらいの温度、好き( ´∀`)アッタカイ!

ちゅか、今日楽しみにしてたテレビがあるから急いでギリ帰って来た!

女が女に怒る夜。ってゆー番組w
もー始まってる!

だから簡単に!

タピオカドリンク流行ってるよね( ´∀`)マエカラスキ!

でもコンビニの奴とかはダメなの!
だまくらかし的なコンニャク的な奴じゃなくてモチモチのが好きなの!

ちゅかタピオカドリンクの元祖と言うかこんな流行る前からずーっと細々やってるのはデニーズだと思う( ´∀`)ヒッソリズットヤッテルヨ

すごい好きで、次のシーズンなくなったらどうしようって思いながらもずーっとあるよw

長野って東京みたいな、めっちゃおいしそう!とか流行りのタピオカの店はないからタピオカ飲みたくてどこも売り切れててガッカリなタピオカ難民はデニおすすめ★

ただ、フツーだけどね。

前は美味しかったんだけど、じわじわ値上げしながらなぜか質もじわじわ落としてるって言うね。

もっとミルクティーが濃くてクリームもモコモコだったんだけど、今はミルクティーかなり薄くなってクリーム少ない。残念。

でもたまに飲みたくなるの( ´∀`)オモイデノアジ♡

今日は結構前のだけど、タピ活もぐが行く!ミスド編(・ω・)ノ

ミスドのタピオカさ、すんごい人気じゃない?

長野市のミスドのタピオカドリンク。
駅前も稲里もいつも売り切れで4回目に、1種類だけ残ってたのよ。。駅前に。
疲れるわw

テテーン!

タピオカミルクティー♡
486円

ちょっと高いですな。。ミスドとしては。

4種類あるよ。ミルクティー以外売り切れ。。

ちゅかタピオカドリンクってミルクティーが1番美味しい気がする( ´∀`)モチモチー!


ちゅか、タピオカの袋をチン?するのか熱くて、来たばっかでもぬるい。。

そして激甘!

見て!
氷すぐ溶ける( ˘・з・˘)ヌルイ…

ちょっと、思ったより残念。


外まで並んでる。。

やっと入れたけどぎっしり。
そんでメニューが!

アップ!

売り切れのシール貼ってある!!!
まさかもぐの前でまた売り切れになるとかないよね?←2回そうだった。。


やっと自分の番になったけど1種類残ってて良かったw

TWICEのCM効果なのか、毎日めっちゃ混んでる。。かわいいけどさ。

他の味についてはまた今度( ´∀`)イツニナルカヤー

テレビに集中します★←もう半分終わってるー。  


2019年05月20日 Posted by もぐ(^O^) at 22:12Comments(0)長野市 タピオカ

●New Open蒸し料理いち●

昨日は勉強系の飲み会だったんだけど、飲み会は好きだけどお酒は全然好きじゃないなーと思ったw

お酒は、まずい!(つД`)ノポイッ!
と思ってしまうお子様舌ですw
やっぱコーラが落ち着くわー( ´∀`)シュワシュワー!

会費がフツーの所より高いけど量少ないからムリにでも飲まないと損するからノンアル挟みながらしょうがなく飲むけど全然進まないw

若者のアルコール離れ進みまくってるんだから飲まない人は安くするか、単価高めのタピオカドリンクとかおしゃれなノンアルも飲み放に入れて欲しい!!
ノンアル飲み会とかさ、飲まない人はデザート食べ放題とかにしたらいいのに( ´_ゝ`)ハリキッテイクノニ!

帰りは誘った友人がなぜか、歩きたい気分ー!と言い、夜中に歩いて帰る事にw
風がめっちゃ寒かったw

今日は長野市にニューオープンしたお店の紹介★

長野市の蒸し料理いち
居酒屋さんです( ´∀`)←さっき酒は苦手の話したばっかなのにw

しまんりょの手前の元Kuの所です。
パリピなあなたならネバランの近くだよって言ったら分かるかもね(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎ヤフー!

3月20日にオープンしたけど、夜かー、チャージ料取るのかー、飲まないしな、と思って通り過ぎるだけだったけど。

最近ランチがニューオープンしたよ( ´∀`)ハジマッタ!
平日限定です。

ハードル高い!チャンスを狙って連食♡

角煮か魚の定食か迷ったけどからあげ定食←この後連食で鶏肉のランチ予定でダブル鶏肉になっちゃうけどしょうがないよね。

780円 税込み♪

お冷はウーロン茶持って来てくれる♡←フツーの水よりこれポイント高い!


アップの図

小鉢がいくつか付いて来るんだけど、期待してなかったら、お刺身4切れも付いてた!

しかもフライドオニオンが乗ってて、不思議食感に。

後は鶏肉と大根、人参、アスパラの煮たの。みそ汁、漬け物、ライス。からあげのお皿にはシーザーサラダも。

みそ汁は麹が浮いてる本格的。大根とワカメ。

からあげは家で作る系の感じ。小麦粉感強めのしっかりもったりした生地でガリガリ系。
小さいからもっと食べたい。味はしっかり付いてるのでマヨいらず。

もも肉でした( ´∀`)

お客さんはもぐしかいないのに出て来るのが結構遅くてちょっと不安になりましたw
ランチはじめたばっかだから時間かかったのかな?

ランチメニュー

デザート気になるけどプラス300円は1000円超えるしうーん、って悩んで頼まないパターンだと思う。

メニュー






テーブル


カウンター



座敷もあるよ。




急な階段登って2階です。
ちょっと入りづらいけど入っちゃえばこっちのもん♪←

真っ赤な看板だからすぐ分かりますよ。




  


2019年05月19日 Posted by もぐ(^O^) at 23:27Comments(0)