●長野市 カフェ 日々●

長野市 カフェ日々

大好きです( ´∀`)マイウー♡

辛口でごめんあそばせになりがちな当ブログw
すーごいおいしい店ってあんまないよねー長野だもんねーって思うけど、たまにすーごいおいしいものに出会えたり。

こちらのお店のあるメニューも、すーごいおいしい。

このお店、大好き\(^^)/カワユス!

カフェだから量は少ないし、ちょっとばかし高めだけど、ここのグリーンカレーファン♡前も載せたと思うけど、おいしすぎるよ。

そこら辺のグリーンカレーとは、全然違います!

全っっっ然違うのー(・∀・)ゴイス!

大事だから2回言うよね。いや、何回でも言うけども。

ほんとはスワロウさん載せようと思ってたけど、昨日ちょっと書いといたし今週のメニューは今日までだから明日まで食べに行けるこちらを先に。

しかも、行ったら前の事覚えててくれたらしく、この前はどうもー(^^)今日はカレーありますよ♪とすぐ声をかけてくれてびっくり!お客さんはごまんといて、少しはなしただけなのにすごいなー。

と言う訳でオーダー

すーーーーーごいおいしー。天才なのかな?

このグリーンカレーは本当に毎回おいしい!

教えたくないけど!!!←

最っ高すぎる!!!

コクがすごいよ!

いつもある訳じゃないこちらのメニュー。週替わり。夏はちょいちょい出るけど冬に出てくるのはめずらしいです。

しかも、こちらは迷いに迷って、今週はパンのセットもおいしそう!


両方頼もうかかなり迷ってる事を言うと、え!多いですよ?と驚かれる。

多分、いけると思うんだけど、直前に1件しっかり連食で食べて来たのと、パンをいっぱい買っちゃってたからどうしよー的な。

そういやこないだ売り切れてた時も、お腹すきましたよねー?と心配してくれたんだけど、連食だったから、さっき食べて来てグリーンカレーも食べたいと思って来ましたー的な事言ったら驚いてたから、今回も2件目で更に2セット食べたいなんてちょっと言えなかった…w

で、多分ちょい前もグリーンカレーの件で来たからか、グリーンカレーセット半分にしてくれて両方食べれた♡

ちゅか、どうやったらこんなおいしいグリーンカレーが作れるんだろう。
今週のは、春っぽくたけのこも入ってますよーとの事で、天才かな(・∀・)?
おいしすぎる。

あと、ナスとしめじも入ってました。しめじってあんま好んで食べないけど、このグリーンカレーに合うー!おいしー!

毎日定番にして欲しい。

ちょい前もグリーンカレーが週替わりであって、ぎゃーーー!最高!行こう!と思ってたら、まさかの売り切れ。。だったというはなし。

しかも気を使ってくれて、この近くならあの店にグリーンカレーありますよと教えてくれた。なんていい方(´;Д;`)
その店のグリーンカレーもさ、好きな人多いけど、好みではないのよ。ワシ、日々さんのグリーンカレーが好きなの。他とは全然違うの。

このお店のグリーンカレーが好きなんですー(ノ_<)またグリーンカレーの時には絶対来ます!的な事言ったら、他のお客さんもそう言ってくれる人がいて嬉しいとの事。

分かりみ深すぎるーー!!!

その人とぜひ友達になりたい(о´∀`о)

そしたらまた近々やりますねって言われて、待っていたよ(*´ω`*)キター!

って事でリベンジでした。明日までグリーンカレーあるよ。

食べかけさーせん。
ちょっといちぢくのパンをアップでうつしたかったんで。上のを参考に。

と言っても、最初の写真は本来ない組み合わせなので、メニュー表を参考にして下さい。
パンのセットはこの3種類と、左上に微かに見える人参のマリネと、玉ねぎと豆乳のスープです。

玉ねぎと豆乳のスープは、なめらかなかんじかと思ったら、ザ・手作りってかんじでザラザラで玉ねぎの食感がよく分かるかんじでした。

パンもおいしい!今までパンよりごはんメニューばっかだったけど、いちぢくのパン食べたい!と思って。ドライいちぢくだった。プチプチですごいおいしい!あと、レーズンとアーモンドも入ってて凝ってる(о´∀`о)

チョコのパンも見た目おままごとのちっちゃいハンバーガーみたいでかわいい♡でもずっしり重い。
ココアパンで上側には角切りチョコがゴロゴロ入ってる!中身は粒入りのピーナツバターがいっぱい詰まってて楽しいし、おいしい!

ミニピザはふきみそとカマンベールチーズととろけるチーズ。ふきみそ苦手なんだけど、気にならない!

そして全部かわいい!

天才的(о´∀`о)カワユス!

パンはホシノ酵母の素朴な手作りパンです。900円

で、グリーンカレーのセットは、グリーンカレー、
かぼちゃのサブジ、人参のマリネが付いてます。
写真のは半分なので人参のマリネも1セット分でカレーもご飯ももうちょい量あるかと思います。800円

人参は生です。オリーブオイルと和えてあるとてもシンプルなもの。週替わりは他のものは変わるけど、この人参はいつも必ず付いていてこのお店の特徴ですね。ニンジンなので苦手な人もいるかと思います。

営業日及び、営業時間も結構短くて臨時休業も結構あったり、ハードル高いんけど、タイミング合えば行きたいお店です♪
場所は市立図書館近くの小道の坂をぐーーーっとくだります。

駐車場は激せま。フツー車はちょっとキビシイかも。長野駅からは20分位は歩くかんじ。

週替わりで色々出ます。
覚え書きで今回のは1300円。

デザートも食べてみたーい!2杯分付いてくるコーヒーも飲みたーい←セットはあるけどセットだと1杯なの。。

てっかまっかもー。プリンー!パフェー!マフィンー!食べたーい!

と思いつつ、色々食べると高くなるからまだかき氷位しか食べた事ないかも←忘れてて何か食べてるかもだけど。

ボートがまたかわいい!

季節毎変わるデザートとか、今週のケーキもおいしそうだった。

宝くじ当たったら全種類食べに行く( ´∀`)ユメ!


  


2020年02月21日 Posted by もぐ(^O^) at 23:47Comments(4)