N vintage coffee 本日open!
長野市 南千歳町
N vintage coffee エヌ ビンテージ コーヒー
本日NewOpenです。
フルーツ大福とコーヒーのお店です。
アルコイリスの系列店ですね。
同系列の多国籍料理のプランギと上の階のクラブネバーランドが1ヶ月くらい前に潰れたけど、新店もはじまった!ネバラン(ノД`)パリピ…
予定を1つ減らしてこちらへ。

フルーツ大福は5種類って書いてあるけど4種類?
・キウイ大福 790円+10パー
・アルクマのカフェラテ 350円+10パー
・合計1140円
フルーツ大福、高いよー!
フルーツ大福1個だけで850円こえるーー!
定食食べれるよー!
季の蔵行けるー笑
せめてドリンクセット割引とか欲しいー!
カフェラテはサイズアップクーポンでショートからトールに出来た!←画像のはトールです。
ホットのトールサイズのみ、越ちひろデザインらしい←なぜ?
接客はレジの人こわい。ピリついてたし、え!聞こえないんですけどー!!!って何度も言われた。
女ってこわいよねー。。
どういう人なんだろー。なにーこのひとー、って思ったよ。←そうじゃない人もいたけど。
後半にいた男子店員さんは優しめだった。
あとは、メニューがセルフでゴミを捨てる所に転がってて、そこでメニュー見てると、注文は先にこっちで的なかんじでさっきの塩女店員がイラつき気味に言ってるんでご注意を笑
大体の人こわがってゴミの所でメニュー見てからレジに行くってかんじだった。←レジでオーダー方法分かんなくて戸惑う前にそこでメニュー見てるのにね。
あ、大福はキウイ大福しかもうなかったよ。←売り切れのオペレーションしっかりして欲しい!書いてもないからみんな入って来てがっかりして出てくよ。
キウイ柄が好きだからいいんだけどさ、全部高いからいちご大福とかでいいや、って思ってたら選択肢なかったよ。
そしてキウイ大福も、もぐの所で多分売り切れだったっぽい。←昼ちょいすぎくらい。
大福は家で作れそう系。黒と白があるっぽいけど、さっきの女塩店員に何も言われず勝手に白だった。
フルーツ大福は、店主さんが京都で食べたフルーツ大福がおいしかったからフルーツ大福のお店を長野でもと思ったらしいです。
そんでアルクマが反対。。笑
お店のロゴが隠れるー。もうちょい頑張ってー!

ロゴはこちら。
萌え断ではなかったです。大福の巻き方が結構ガタガタしてた。大福は違うお店が作ってて別注だけど、オープンだからこれからなのかも。

このフォークじゃ食べづらい。。
切れないからナイフも欲しい。
めにゅー

フルーツ大福は、いちご、完熟パイン、みかん、キウイ。
後で見たら大きい画像で撮ったのに価格がナガブロじゃぼやけるー。。
とりあ、フルーツ大福は1番安いのでいちご大福1個540円だったかな?から今のところ1番高額なのはキウイ大福が800円超え。790円+税だったよ。
季節でまたメロンとか更に高額なフルーツ大福が出るんだと思う。
近くにいたヤカラみたいなお客さんが、
みかんはねーよ!みかんはー!無しだわー。
って連呼してた。みかん食べたんだろうね。。笑
みかんはダメだったらしいす。

これ見せたら多分、サイズアップ
この画面見せてもイケると思う。←あの塩女店員じゃなければ大丈夫だと思います。(自分の時も塩店員がダメ風だったけど店長?はオッケーだった。
ショートからトールに出来ま!

2階席もありま!
1階席が混んで来ても、2階もありますとのオペレーションなし。
多分、SNSで2階席あるんだって見たお客さんだけ勝手に登ってく。
SNSのチカラすごし。
接客もうちょい、頑張って欲しい。
ドリンクはまた買いに来てもいいのかも。
あ、アルクマラテのアルクマは県庁から使用許可取ったらしいです。
アルクマかわいい。
ちな、N vintage coffeeのNは長野のエヌらしい。アルクマといい、エヌといい長野愛ですね!
お店工事してる時最初てっきり、N4.5の姉妹店はこっちかと思ってた。そちらもオープンするから夜、楽しみー\(^o^)/ヨル!
N vintage coffee エヌ ビンテージ コーヒー
本日NewOpenです。
フルーツ大福とコーヒーのお店です。
アルコイリスの系列店ですね。
同系列の多国籍料理のプランギと上の階のクラブネバーランドが1ヶ月くらい前に潰れたけど、新店もはじまった!ネバラン(ノД`)パリピ…
予定を1つ減らしてこちらへ。

フルーツ大福は5種類って書いてあるけど4種類?
・キウイ大福 790円+10パー
・アルクマのカフェラテ 350円+10パー
・合計1140円
フルーツ大福、高いよー!
フルーツ大福1個だけで850円こえるーー!
定食食べれるよー!
季の蔵行けるー笑
せめてドリンクセット割引とか欲しいー!
カフェラテはサイズアップクーポンでショートからトールに出来た!←画像のはトールです。
ホットのトールサイズのみ、越ちひろデザインらしい←なぜ?
接客はレジの人こわい。ピリついてたし、え!聞こえないんですけどー!!!って何度も言われた。
女ってこわいよねー。。
どういう人なんだろー。なにーこのひとー、って思ったよ。←そうじゃない人もいたけど。
後半にいた男子店員さんは優しめだった。
あとは、メニューがセルフでゴミを捨てる所に転がってて、そこでメニュー見てると、注文は先にこっちで的なかんじでさっきの塩女店員がイラつき気味に言ってるんでご注意を笑
大体の人こわがってゴミの所でメニュー見てからレジに行くってかんじだった。←レジでオーダー方法分かんなくて戸惑う前にそこでメニュー見てるのにね。
あ、大福はキウイ大福しかもうなかったよ。←売り切れのオペレーションしっかりして欲しい!書いてもないからみんな入って来てがっかりして出てくよ。
キウイ柄が好きだからいいんだけどさ、全部高いからいちご大福とかでいいや、って思ってたら選択肢なかったよ。
そしてキウイ大福も、もぐの所で多分売り切れだったっぽい。←昼ちょいすぎくらい。
大福は家で作れそう系。黒と白があるっぽいけど、さっきの女塩店員に何も言われず勝手に白だった。
フルーツ大福は、店主さんが京都で食べたフルーツ大福がおいしかったからフルーツ大福のお店を長野でもと思ったらしいです。
そんでアルクマが反対。。笑
お店のロゴが隠れるー。もうちょい頑張ってー!

ロゴはこちら。
萌え断ではなかったです。大福の巻き方が結構ガタガタしてた。大福は違うお店が作ってて別注だけど、オープンだからこれからなのかも。

このフォークじゃ食べづらい。。
切れないからナイフも欲しい。
めにゅー

フルーツ大福は、いちご、完熟パイン、みかん、キウイ。
後で見たら大きい画像で撮ったのに価格がナガブロじゃぼやけるー。。
とりあ、フルーツ大福は1番安いのでいちご大福1個540円だったかな?から今のところ1番高額なのはキウイ大福が800円超え。790円+税だったよ。
季節でまたメロンとか更に高額なフルーツ大福が出るんだと思う。
近くにいたヤカラみたいなお客さんが、
みかんはねーよ!みかんはー!無しだわー。
って連呼してた。みかん食べたんだろうね。。笑
みかんはダメだったらしいす。

これ見せたら多分、サイズアップ
この画面見せてもイケると思う。←あの塩女店員じゃなければ大丈夫だと思います。(自分の時も塩店員がダメ風だったけど店長?はオッケーだった。
ショートからトールに出来ま!

2階席もありま!
1階席が混んで来ても、2階もありますとのオペレーションなし。
多分、SNSで2階席あるんだって見たお客さんだけ勝手に登ってく。
SNSのチカラすごし。
接客もうちょい、頑張って欲しい。
ドリンクはまた買いに来てもいいのかも。
あ、アルクマラテのアルクマは県庁から使用許可取ったらしいです。
アルクマかわいい。
ちな、N vintage coffeeのNは長野のエヌらしい。アルクマといい、エヌといい長野愛ですね!
お店工事してる時最初てっきり、N4.5の姉妹店はこっちかと思ってた。そちらもオープンするから夜、楽しみー\(^o^)/ヨル!
2021年03月31日 Posted byもぐ(^O^) at 23:59 │Comments(8)
この記事へのコメント
その隣だかにあるバナナジュース屋は客きてるんですかね?
Posted by かんかん at 2021年04月01日 07:16
大福一個869円!!
一回は物珍しさで行っても二回目は無いかな・・・・
一回は物珍しさで行っても二回目は無いかな・・・・
Posted by ゆたか。
at 2021年04月01日 08:18

この2つに切ったのが790円なんですか?二葉堂かリンゴの木、イタリアン・トマトでケーキ買った方が断然とくです
Posted by かんかん at 2021年04月01日 08:19
ネバランもなくなったのかー!青春が消えてく笑
店員さん塩対応とか初日なのに強気すぎるwww長野の人は対応にめちゃめちゃ敏感なのに←
新店の様子知れてよかったです♡
店員さん塩対応とか初日なのに強気すぎるwww長野の人は対応にめちゃめちゃ敏感なのに←
新店の様子知れてよかったです♡
Posted by はるか at 2021年04月01日 16:19
かんかんさん☆
ありがとうございます\(^o^)/同じ通りのバナナジュース屋さんは誰も入っていませんでした!なかなかキビシイですね(ノД`)
ありがとうございます\(^o^)/同じ通りのバナナジュース屋さんは誰も入っていませんでした!なかなかキビシイですね(ノД`)
Posted by もぐ(^O^)
at 2021年04月02日 07:47

ゆたか。さん☆
ありがとうございます٩( 'ω' )و計算早いですね♪ギリ税別表示で、大福1個でドリンク2杯分以上もするなんて!ドリンクも一緒に頼んだからいくらになっちゃうんだろ?と、大福の値段に驚いて計算出来ないまま会計になってました笑
ぼたもちこわい、的な本があるけど、大福こわい、ですね笑
ありがとうございます٩( 'ω' )و計算早いですね♪ギリ税別表示で、大福1個でドリンク2杯分以上もするなんて!ドリンクも一緒に頼んだからいくらになっちゃうんだろ?と、大福の値段に驚いて計算出来ないまま会計になってました笑
ぼたもちこわい、的な本があるけど、大福こわい、ですね笑
Posted by もぐ(^O^)
at 2021年04月02日 07:51

かんかんさん☆
再びありがとうございます✌︎('ω')✌︎そうなんですー!フルーツ大福 キウイの場合1個869円という、かなり強気なお値段で驚きでした!確かに、ケーキ2つ来る!と思いました笑。マツキなら3つ買えます笑。リピーター率が気になりますね!
再びありがとうございます✌︎('ω')✌︎そうなんですー!フルーツ大福 キウイの場合1個869円という、かなり強気なお値段で驚きでした!確かに、ケーキ2つ来る!と思いました笑。マツキなら3つ買えます笑。リピーター率が気になりますね!
Posted by もぐ(^O^)
at 2021年04月02日 07:54

はるかさん☆
ありがとうございます\(^ω^)/おー!ネバラン分かりますか♪パリピですね♡最後の日レポあるんですが深い訳があり、載せようか迷い中です…お蔵入りかも笑。
お店の人の塩対応はほんとイヤですよね…確かに長野の人は気にするかも!リピートしなくなりますよね。。
新店舗ストックまだあるのでまた載せますねー\(^o^)/
ありがとうございます\(^ω^)/おー!ネバラン分かりますか♪パリピですね♡最後の日レポあるんですが深い訳があり、載せようか迷い中です…お蔵入りかも笑。
お店の人の塩対応はほんとイヤですよね…確かに長野の人は気にするかも!リピートしなくなりますよね。。
新店舗ストックまだあるのでまた載せますねー\(^o^)/
Posted by もぐ(^O^)
at 2021年04月02日 07:59
