TV土曜はこれダネッ❗️うまい店
土曜はこれダネッ!
焼きグルメin長野市
昨日TVで放送しましたね。
…どうも。サボリ魔です(・∀・)ヤホー!
載せようと思ってる記事が溜まっていく…灯明まつりとか、話題の店とか。。
何気に食べに行ったお店がTVに出るみたいだったから合わせて昨日出かける前に載せようと思ってたら、直前で緊急変更に巻き込まれて、投稿どころじゃなくなるというね。。
スゴイ緊張感だった。。しかも雪も舞ってうっすら積もってるしね。
昨日のTVの土曜はこれダネッ!も真ん中くらいまでに登場すれば見てから出かけられる!と思って楽しみにしてたら、全っっっ然出ないよ(ノД`)エー?!
他の店はバンバン出るのに、その店だけ、大トリだったみたい。。出ろ出ろー!と思ってたらもう家を出ないといけない約束の時間になったから泣く泣く出たよ。。
結局TV見れず…
人生ってそんなもんだよね。。
飲んだくれてやったわ( ´Д`)カンパーイ…
おととい載せようと思ってたまつりの記事は、ほっぺが痛くなって苦しみながら寝落ちだしw
アクシデントだらけー。サバイバルー。
ってこんで、昨日載せようと思ってたお店を紹介。
おととい載せようと思ってたまつりも順番逆になるけどまた載せまー。
昨日土曜はこれダネッ!でTV放送されたお店。
その中の、長野市 青木島町 おやきのほり川
丹波島橋を渡って長野駅方面からは左に曲がると左手にすぐあります。
長野駅基準にすると、5キロくらい。車がベストかな。バスも近くで停まるよ。歩くとしたら小1時間くらい。
おやきの持ち帰りとイートイン出来るちっちゃいカフェも併設されています。冷凍で全国配送もやってるみたいです。
平日でも土日でもカンケーなく、すっごい混んでるから、予約してった方がいいです。
今までも何回断られたか!!!
他のパフェの時とか、ふらっと入ってお茶しよーとした時とかおやきだけ買いに行った時も(ノД`)
まぁ、カフェスペースが小さいからもあるのかな。
近くて遠い店。
おやき屋くらい、予約なしでふらっと入りたい。
この日も、たまたまふらっと行って、あいてなかったらいいや、って気持ちで行ったよ。
めずらしく席があり喜んだ矢先、食べようと思ってた奴はあるか先に聞いたら売り切れ。。
で、…じゃあ明日予約出来ますか?
明日なら大丈夫そうとの事。それより先は結構先まで予約がちょいちょい入ってたりします。
お店の新しい店員さんかな?見た事ないお姐さんがいました。
おっちょこちょいだけど明るい所がかわいい( ´∀`)
で、そん時は残り2個になってた人気おやき買って日を改めて、いざ。
奥のキッズオッケーの小上がりに通してもらいました!
え!とキョドって、なんかあれば席移るので!と丁寧にお伝えしました。
でもその後は持ち帰りのお客さんはひっきりなしに来てたけど、イートインは席は埋まってるけど新規なしで、はじめての小上がりでゆっくり過ごさせてもらっちゃいました!

信州の丸ごと焼きりんごバニラアイス添え 935円込み
まるが多くてかわいい(о´∀`о)マルー♡
りんごのまると、アイスのまるとかわいい
自家製ラムレーズンがすごいおいしかった!ほうじ茶アイスもおいしー!もっとデカ盛りで食べたい!
りんごはあっついです!
意外でした。
バターがじゅわー!
ちゅか、メニュー名が長い(・∀・)ナンダッケ?
↓

そして思ったよりお高め!まぁ、芸術的点数も入れたらそんなもんなのかも。ほうじ茶付きなので、ギリありかな。時々注ぎ足しに来てくれます♪←お冷やがほうじ茶なのが嬉しいよね♡
この焼きりんごスイーツ話題で、すぐ売り切れ。
なのに雑誌とかTVとか立て続けに出ちゃって大丈夫なのか?更にお店混みそうだね。
限定5食とかだったかも。これも押さえといてもらいました。
大人気情報誌の長野情報にも載ったよね。
こちらのりんごタワーは2月いっぱい?の期間限定。
オーダーから30分以上待って、「あ!りんごりんご!まだだった!」って焦ってる声が聞こえたよ。忘れてたんかいw
もう、結構待ちはじめてから、りんごもぎ取る所からとか?と思ってたけど、なんとか来てよかったよ。
その後も他の注文にも、黒蜜出すの忘れちゃったー的な声が。見た事なかったから新人さん?
でも愛想がよくて愛されキャラみたいな。これからの人ですね。
パフェは季節ごと変わるよ。今は春パフェ♪
↓

限定パフェの時とか限定デザート、限定おやきの時は、すぐ売り切れるし大変です。
おやきのセットメニュー

お好み焼き風とか、とろけるチーズの乗ったピザおやきとかあるよ。
持ち帰りで家でやれば安く済むかも。おやきの味が濃いから自分で調節出来るしね。お好み焼き風はやった事あるけど、まいうーだよね。

八宝菜とスイートポテト味は限定おやき。
日にちによって違うから注意してね(・∀・)スグナクナル!
車はぎっちぎちに混んでます。駐車場も5台くらい停めれる系だけど、狭いから車のおしりはみ出ます。。気を付けて( ̄◇ ̄;)もっと駐車場広くして〜(ノД`)幅も狭い。。

小上がり。
帰る頃に気付いたけど、おひとりさま女子もいて、わー、友達になりてぇ…とか思う
ごはん屋さんとかカフェとか1人で行くのイヤな時もあるから誰かと一緒に行きたーいと思いながらも、 声なんてかけらんないから思うだけね…
つまんなーーーい。
灯明まつりの藤屋御本人のシャレオツなドリンク飲みたーい♡
こないだ行った時、あと10分しかなくて、テイクアウトも出来るって言われたけど座って飲みたくなーい?と思って泣く泣くまた来るって言って、その後デカ盛りの店にまた行くというねw
ちゅか、テセウスの船こわい。
怖いけど見てしまうドラマ…
こわすぎるから音量はちっさくして観るよ(・∀・)キャー!
竹内涼真フツーにいそう系だけど、実際かっこいいんだろうなー(╹◡╹)コガオ♪
日曜の変な時間のドラマだから観ようと思うと灯明まつりとか出かけられない。。w
焼きグルメin長野市
昨日TVで放送しましたね。
…どうも。サボリ魔です(・∀・)ヤホー!
載せようと思ってる記事が溜まっていく…灯明まつりとか、話題の店とか。。
何気に食べに行ったお店がTVに出るみたいだったから合わせて昨日出かける前に載せようと思ってたら、直前で緊急変更に巻き込まれて、投稿どころじゃなくなるというね。。
スゴイ緊張感だった。。しかも雪も舞ってうっすら積もってるしね。
昨日のTVの土曜はこれダネッ!も真ん中くらいまでに登場すれば見てから出かけられる!と思って楽しみにしてたら、全っっっ然出ないよ(ノД`)エー?!
他の店はバンバン出るのに、その店だけ、大トリだったみたい。。出ろ出ろー!と思ってたらもう家を出ないといけない約束の時間になったから泣く泣く出たよ。。
結局TV見れず…
人生ってそんなもんだよね。。
飲んだくれてやったわ( ´Д`)カンパーイ…
おととい載せようと思ってたまつりの記事は、ほっぺが痛くなって苦しみながら寝落ちだしw
アクシデントだらけー。サバイバルー。
ってこんで、昨日載せようと思ってたお店を紹介。
おととい載せようと思ってたまつりも順番逆になるけどまた載せまー。
昨日土曜はこれダネッ!でTV放送されたお店。
その中の、長野市 青木島町 おやきのほり川
丹波島橋を渡って長野駅方面からは左に曲がると左手にすぐあります。
長野駅基準にすると、5キロくらい。車がベストかな。バスも近くで停まるよ。歩くとしたら小1時間くらい。
おやきの持ち帰りとイートイン出来るちっちゃいカフェも併設されています。冷凍で全国配送もやってるみたいです。
平日でも土日でもカンケーなく、すっごい混んでるから、予約してった方がいいです。
今までも何回断られたか!!!
他のパフェの時とか、ふらっと入ってお茶しよーとした時とかおやきだけ買いに行った時も(ノД`)
まぁ、カフェスペースが小さいからもあるのかな。
近くて遠い店。
おやき屋くらい、予約なしでふらっと入りたい。
この日も、たまたまふらっと行って、あいてなかったらいいや、って気持ちで行ったよ。
めずらしく席があり喜んだ矢先、食べようと思ってた奴はあるか先に聞いたら売り切れ。。
で、…じゃあ明日予約出来ますか?
明日なら大丈夫そうとの事。それより先は結構先まで予約がちょいちょい入ってたりします。
お店の新しい店員さんかな?見た事ないお姐さんがいました。
おっちょこちょいだけど明るい所がかわいい( ´∀`)
で、そん時は残り2個になってた人気おやき買って日を改めて、いざ。
奥のキッズオッケーの小上がりに通してもらいました!
え!とキョドって、なんかあれば席移るので!と丁寧にお伝えしました。
でもその後は持ち帰りのお客さんはひっきりなしに来てたけど、イートインは席は埋まってるけど新規なしで、はじめての小上がりでゆっくり過ごさせてもらっちゃいました!

信州の丸ごと焼きりんごバニラアイス添え 935円込み
まるが多くてかわいい(о´∀`о)マルー♡
りんごのまると、アイスのまるとかわいい
自家製ラムレーズンがすごいおいしかった!ほうじ茶アイスもおいしー!もっとデカ盛りで食べたい!
りんごはあっついです!
意外でした。
バターがじゅわー!
ちゅか、メニュー名が長い(・∀・)ナンダッケ?
↓

そして思ったよりお高め!まぁ、芸術的点数も入れたらそんなもんなのかも。ほうじ茶付きなので、ギリありかな。時々注ぎ足しに来てくれます♪←お冷やがほうじ茶なのが嬉しいよね♡
この焼きりんごスイーツ話題で、すぐ売り切れ。
なのに雑誌とかTVとか立て続けに出ちゃって大丈夫なのか?更にお店混みそうだね。
限定5食とかだったかも。これも押さえといてもらいました。
大人気情報誌の長野情報にも載ったよね。
こちらのりんごタワーは2月いっぱい?の期間限定。
オーダーから30分以上待って、「あ!りんごりんご!まだだった!」って焦ってる声が聞こえたよ。忘れてたんかいw
もう、結構待ちはじめてから、りんごもぎ取る所からとか?と思ってたけど、なんとか来てよかったよ。
その後も他の注文にも、黒蜜出すの忘れちゃったー的な声が。見た事なかったから新人さん?
でも愛想がよくて愛されキャラみたいな。これからの人ですね。
パフェは季節ごと変わるよ。今は春パフェ♪
↓

限定パフェの時とか限定デザート、限定おやきの時は、すぐ売り切れるし大変です。
おやきのセットメニュー

お好み焼き風とか、とろけるチーズの乗ったピザおやきとかあるよ。
持ち帰りで家でやれば安く済むかも。おやきの味が濃いから自分で調節出来るしね。お好み焼き風はやった事あるけど、まいうーだよね。

八宝菜とスイートポテト味は限定おやき。
日にちによって違うから注意してね(・∀・)スグナクナル!
車はぎっちぎちに混んでます。駐車場も5台くらい停めれる系だけど、狭いから車のおしりはみ出ます。。気を付けて( ̄◇ ̄;)もっと駐車場広くして〜(ノД`)幅も狭い。。

小上がり。
帰る頃に気付いたけど、おひとりさま女子もいて、わー、友達になりてぇ…とか思う
ごはん屋さんとかカフェとか1人で行くのイヤな時もあるから誰かと一緒に行きたーいと思いながらも、 声なんてかけらんないから思うだけね…
つまんなーーーい。
灯明まつりの藤屋御本人のシャレオツなドリンク飲みたーい♡
こないだ行った時、あと10分しかなくて、テイクアウトも出来るって言われたけど座って飲みたくなーい?と思って泣く泣くまた来るって言って、その後デカ盛りの店にまた行くというねw
ちゅか、テセウスの船こわい。
怖いけど見てしまうドラマ…
こわすぎるから音量はちっさくして観るよ(・∀・)キャー!
竹内涼真フツーにいそう系だけど、実際かっこいいんだろうなー(╹◡╹)コガオ♪
日曜の変な時間のドラマだから観ようと思うと灯明まつりとか出かけられない。。w