●本日オープン!SuZuCafe+●
わ!また消えてる!
何度見ても作りかけた文が消えてる!
結構書いてあったのにやる気なくすー。。
何日か経つと消えるシステムなの?
まぁ色々あってまた少しさぼったりんぐw
突然、親が来て定期干渉&マウンティングからのディスりに疲れて仕事もバタバタしてしばらく更新出来ず。
言葉のキャッチボールにすごい憧れる。一方的にガチャガチャ言われるの疲れる。
人間ってこわいなこわいなー。
って稲川淳二もびっくりな背筋の凍る程の人間の怖さを再確認した所で、今日は今日オープンのSuzuCafe+
↑
得意のまた寝落ちしたからもう昨日か。7月30日オープンね。
長野市南長野県町にあります。
長野市 スズカフェ
市立図書館の近くかな。飲むホットケーキのラランスとかゆめままの通り。サンデーライフのお隣です。
前に図書館行った時に、なんか出来るなーと思ってたらオムレツとサンドイッチのカフェ7/30オープン予定の文字が。
でもほぼ進んでなくない?間に合うのか?と思ったり、プレとかあるのかなー?と思って何度か見に行ったけど進んでなかったからこれは8月オープン位になるのかなー?と思ってました。
何時から何時までとかも書いてなかったから謎のお店だったけど。
そしたら当日ちゃんとオープンしてた。
cafeだから昼間営業だけだったら行けないなーと思いながらダメ元で帰り道に行ってみたら11時〜21時までやってるみたい!
やっほー(´∀`)ハイレタヨ

オムレツ700円込み
めっちゃちっちゃいよ。
「足りそうですか?」って言われて、10個くらい食べれます的な事言ったら、びっくりしてたけど、めっちゃちっちゃいからいけるよきっと。
給食で出たおかずの皿にあったミニオムレツより少しだけ大きい位かな。
もっと大きいオムレツ食べたい!(・∀・)
ご出身は愛知で群馬に10年位いて長野に最近来たそうです。
サンドイッチはグラシネ横の映え系のサンチがあるし、オムレツはABABがあるから量の割にちょっと高めだし何か他に売りな物があるといいかも。
何度見ても作りかけた文が消えてる!
結構書いてあったのにやる気なくすー。。
何日か経つと消えるシステムなの?
まぁ色々あってまた少しさぼったりんぐw
突然、親が来て定期干渉&マウンティングからのディスりに疲れて仕事もバタバタしてしばらく更新出来ず。
言葉のキャッチボールにすごい憧れる。一方的にガチャガチャ言われるの疲れる。
人間ってこわいなこわいなー。
って稲川淳二もびっくりな背筋の凍る程の人間の怖さを再確認した所で、今日は今日オープンのSuzuCafe+
↑
得意のまた寝落ちしたからもう昨日か。7月30日オープンね。
長野市南長野県町にあります。
長野市 スズカフェ
市立図書館の近くかな。飲むホットケーキのラランスとかゆめままの通り。サンデーライフのお隣です。
前に図書館行った時に、なんか出来るなーと思ってたらオムレツとサンドイッチのカフェ7/30オープン予定の文字が。
でもほぼ進んでなくない?間に合うのか?と思ったり、プレとかあるのかなー?と思って何度か見に行ったけど進んでなかったからこれは8月オープン位になるのかなー?と思ってました。
何時から何時までとかも書いてなかったから謎のお店だったけど。
そしたら当日ちゃんとオープンしてた。
cafeだから昼間営業だけだったら行けないなーと思いながらダメ元で帰り道に行ってみたら11時〜21時までやってるみたい!
やっほー(´∀`)ハイレタヨ

オムレツ700円込み
めっちゃちっちゃいよ。
「足りそうですか?」って言われて、10個くらい食べれます的な事言ったら、びっくりしてたけど、めっちゃちっちゃいからいけるよきっと。
給食で出たおかずの皿にあったミニオムレツより少しだけ大きい位かな。
もっと大きいオムレツ食べたい!(・∀・)
ご出身は愛知で群馬に10年位いて長野に最近来たそうです。
サンドイッチはグラシネ横の映え系のサンチがあるし、オムレツはABABがあるから量の割にちょっと高めだし何か他に売りな物があるといいかも。
2019年07月31日 Posted by もぐ(^O^) at 08:03 │Comments(0)
●本日オープン♡マッシュカフェ&ベッド●
どもね(・∀・)ヤットツユアケタ?
本日オープン♡とか言ってるけど、正式には昨日ね。なぜならブログの作り途中で寝落ちしたからw
そんで本文消えてるわw
長野市についにごはんも食べれて上はカプセル的なベッドがあって安く泊まれる複合施設的なの出来たよ( ・∇・)トカイテキー
MashCafe&Bed NAGANO
マッシュカフェアンドベッド ナガノ
長野駅近の南石堂町ね。駅から徒歩10分ってとこでしょうか。元西友横ですな。←また西友出来るけども。アキバにもあるよね。
2.3日前の帰りに寄ったらプレイベントで、それ知らずに入ったら、まだよー的な。ツーブロ頭に日焼けギラギラ系の関係者的なリーマン達が出入りしてたよw
2日後にオープンってゆーからそん時は黒板メニューだけ撮って来た。
まだオープン前だからツイッターとかインスタ的なSNSには載せないで下せぇ的な事言われたよ。
先生!遠足のお弁当のデザートはおやつに入りますか?的なノリで、ナガブロはSNSに入りますか?って思ったけど、ナガブロって何?ってなりそうだから、オープンまで載せないでおいたよw
今の時代だから逆に色んな人にバンバン載せてもらった方がお客さん来ると思うんだけどw
内部事情はよく分からんけど、オープンしたから堂々と載せちゃうYO(・∀・)イェア!
忙しくて夜しか行けないわー、って思ったらたまたま早めに終わったはいいけど、次の任務があってその日に帰れるか分かんない。。
次の任務は行かないでゆっくりしたいけどそんな訳にはいかないと思い、合間の小1時間でダッシュで行って来た(*・ω・)ノ
ディナーは高そうだから、ディナーの前のカフェタイムギリ位に間に合った★
でもカフェはティラミスとアイスしかないらしい。あとドリンクのみ。えー。
数分待ったらディナータイムになるからそしたらメニュー増えるって言われたよ。
でも、ディナータイムはドリンクバー値上がりするからカフェタイムの内に頼んどいた方がよさそうでドリンクバーだけ頼んでゆっくり考える作戦に(・∀・)
ドリンクバーは昼は、メニュー+200円→カフェタイム300円→ディナータイム500円に値上がるよ。税込ね。
お会計も昼とカフェタイムは前払い。夜は後払い。システム変わる。合間の人は、ややこしやー。
ドリンクバーはそんなに種類はないです。安いビジホの朝食ドリンクバーサービス位の簡単な規模。
ホット、コールド数種類ずつかな。チョコレートってのが気になってわくわくしたけど、飲んだらフツーのココアだったw
ドリンクバー飲んでぼんやりしてたら、外国籍の店員さんがお待たせー的なかんじでニコやかになんか持って来たよ。
「え?これ何ですか?」
「パディドゥシャラダ!」(^^)
「え?ぱでぃどぅしゃらだ?」(´・∀・`)?ナニ?
ニコッ(^^)←ニコニコしてるけどもう喋らない
え?ナニコレ?アイス?頼んだ覚えないけどオープン記念かな?
あざーっす(・∀・)ペコリ
ちゅかメニューもいちいちシャレオツな名前なのよ。
ボスカイオーラとかさ。←ボスカイオーラって言いたいだけw
だからパディドゥシャラダとやらもなんかシャレオツな食べもんなんだろね。
よく分からんけどイェーイ( ´∀`)
そしたらさ2.30分してからまた同じ店員さんが、サッと紙持って来て、風のように去ってったよ。
見たら伝票なのよ。
え?お金ならさっき払ったけど?と思って見たら、
「ポテトサラダ500円」の文字が。
え?なにこれ?
どうやらさ、さっきの「パディドゥシャラダ」=「ポテトサラダ」
の事だったみたい。
発音良すぎかよw
全然分からんわw
勝手に置いてって勝手に伝票置いてくとか、フリースタイルすぎないか?
そんなに芋食べたそうな顔だったw?別に怒ったりはしないけどさ。
別の店員さんが近くにいたから、なんか間違えられてるかも的な事おはなしして、まだ手を付けてないのでって事言ったら、こちらのミスなのでどうぞ★って言われたよ。
このパディドゥシャラダ(ポテトサラダね)やたら甘かったけどいただいた(・∀・)
よく見たらツナとパプリカ乗ってた!←アイスじゃなかったw最近視力がかなり落ちた。
今後、海外行ってポテトサラダ頼む事あればパディドゥシャラダって言ってみるわw
色々あったけど、ラザニア頼む事にした( ´∀`)ワスレヨ
量多いからちょっと高いんですって言われて、多い方がいいよ♡と思って頼んでみた★

ラザニア
単品1000円
そんなに多くもなかったよ。ドリンクバーはコーラとコーヒー
ほうれん草とトマトが入ってる!うまめ( ´∀`)
またその彼が運んで来たけど、ラザニアに指入ってない?wご愛嬌なの?

上に写り込んでるのはパディドゥシャラダねw
最初アイスだと思ってゆず乗ってるんかと思ったら黄パプリカだったってゆー。コーンフレークだと思ったらツナだった。←眼科行けよw

ほらね。
アイスに見えなくもなくない?

↑
ドリンクバーでジンジャエールとオレンジとカフェラテ飲んでくつろいでたら会計終わってるのにポテトサラダって書いた伝票が来てビックリの図ね。
そんでラザニア食べてたらまた何かテーブルに置かれたよ。
え?(・∀・)?
「アンチョビポディトデース」
アンチョビポテト?頼んでねんだってばwしかもまた芋w
またさっきの外国人の店員さんね。笑えて来た( ´∀`)オモシロス
やってくれるねw
「アイツ、イモッペーカラオレガエランデヤル!」的なかんじで勝手に持って来ちゃってるとかなのw?
何か作戦なの?w
まぁ、アンチョビポテトおいしそうだったけどもw
今度は違う人が「違うちがう!後ろ!」って言ってすぐ来たよw
ドリンクバーはこちら


コールドドリンク

ホットとアイス系コーヒー的な。
この他にもファミレスとかカラオケにある様なティーパックの簡単なジャスミン茶とか紅茶とか少しあった。
入口ちょっとかっこいい(・∀・)ピカーン!
↓

22日月曜のプレイベMashUp Nightの日の画像
↓

ゲストアーティストのスペル間違ってるけどいいんかね?MAHKじゃなくてMHAKな気がする。
世界的ペインターらしくここの壁の絵も彼が手掛けたらしい。
DJとかも来たみたいで、なんだか楽しそうーいいなー。誰でもオッケーにすればいいのに。
地元野菜使ってるらしーけどJA中野関係っぽい。
長野市すっ飛ばし、なぜ中野?
あとめっちゃすいてたから認知度上げるためにもオープン特典とかなんかあるといいな。って思う。
割引きでもアメ1つでもいいからあると全然違う。
また載せるかも。←え?
本日オープン♡とか言ってるけど、正式には昨日ね。なぜならブログの作り途中で寝落ちしたからw
そんで本文消えてるわw
長野市についにごはんも食べれて上はカプセル的なベッドがあって安く泊まれる複合施設的なの出来たよ( ・∇・)トカイテキー
MashCafe&Bed NAGANO
マッシュカフェアンドベッド ナガノ
長野駅近の南石堂町ね。駅から徒歩10分ってとこでしょうか。元西友横ですな。←また西友出来るけども。アキバにもあるよね。
2.3日前の帰りに寄ったらプレイベントで、それ知らずに入ったら、まだよー的な。ツーブロ頭に日焼けギラギラ系の関係者的なリーマン達が出入りしてたよw
2日後にオープンってゆーからそん時は黒板メニューだけ撮って来た。
まだオープン前だからツイッターとかインスタ的なSNSには載せないで下せぇ的な事言われたよ。
先生!遠足のお弁当のデザートはおやつに入りますか?的なノリで、ナガブロはSNSに入りますか?って思ったけど、ナガブロって何?ってなりそうだから、オープンまで載せないでおいたよw
今の時代だから逆に色んな人にバンバン載せてもらった方がお客さん来ると思うんだけどw
内部事情はよく分からんけど、オープンしたから堂々と載せちゃうYO(・∀・)イェア!
忙しくて夜しか行けないわー、って思ったらたまたま早めに終わったはいいけど、次の任務があってその日に帰れるか分かんない。。
次の任務は行かないでゆっくりしたいけどそんな訳にはいかないと思い、合間の小1時間でダッシュで行って来た(*・ω・)ノ
ディナーは高そうだから、ディナーの前のカフェタイムギリ位に間に合った★
でもカフェはティラミスとアイスしかないらしい。あとドリンクのみ。えー。
数分待ったらディナータイムになるからそしたらメニュー増えるって言われたよ。
でも、ディナータイムはドリンクバー値上がりするからカフェタイムの内に頼んどいた方がよさそうでドリンクバーだけ頼んでゆっくり考える作戦に(・∀・)
ドリンクバーは昼は、メニュー+200円→カフェタイム300円→ディナータイム500円に値上がるよ。税込ね。
お会計も昼とカフェタイムは前払い。夜は後払い。システム変わる。合間の人は、ややこしやー。
ドリンクバーはそんなに種類はないです。安いビジホの朝食ドリンクバーサービス位の簡単な規模。
ホット、コールド数種類ずつかな。チョコレートってのが気になってわくわくしたけど、飲んだらフツーのココアだったw
ドリンクバー飲んでぼんやりしてたら、外国籍の店員さんがお待たせー的なかんじでニコやかになんか持って来たよ。
「え?これ何ですか?」
「パディドゥシャラダ!」(^^)
「え?ぱでぃどぅしゃらだ?」(´・∀・`)?ナニ?
ニコッ(^^)←ニコニコしてるけどもう喋らない
え?ナニコレ?アイス?頼んだ覚えないけどオープン記念かな?
あざーっす(・∀・)ペコリ
ちゅかメニューもいちいちシャレオツな名前なのよ。
ボスカイオーラとかさ。←ボスカイオーラって言いたいだけw
だからパディドゥシャラダとやらもなんかシャレオツな食べもんなんだろね。
よく分からんけどイェーイ( ´∀`)
そしたらさ2.30分してからまた同じ店員さんが、サッと紙持って来て、風のように去ってったよ。
見たら伝票なのよ。
え?お金ならさっき払ったけど?と思って見たら、
「ポテトサラダ500円」の文字が。
え?なにこれ?
どうやらさ、さっきの「パディドゥシャラダ」=「ポテトサラダ」
の事だったみたい。
発音良すぎかよw
全然分からんわw
勝手に置いてって勝手に伝票置いてくとか、フリースタイルすぎないか?
そんなに芋食べたそうな顔だったw?別に怒ったりはしないけどさ。
別の店員さんが近くにいたから、なんか間違えられてるかも的な事おはなしして、まだ手を付けてないのでって事言ったら、こちらのミスなのでどうぞ★って言われたよ。
このパディドゥシャラダ(ポテトサラダね)やたら甘かったけどいただいた(・∀・)
よく見たらツナとパプリカ乗ってた!←アイスじゃなかったw最近視力がかなり落ちた。
今後、海外行ってポテトサラダ頼む事あればパディドゥシャラダって言ってみるわw
色々あったけど、ラザニア頼む事にした( ´∀`)ワスレヨ
量多いからちょっと高いんですって言われて、多い方がいいよ♡と思って頼んでみた★

ラザニア
単品1000円
そんなに多くもなかったよ。ドリンクバーはコーラとコーヒー
ほうれん草とトマトが入ってる!うまめ( ´∀`)
またその彼が運んで来たけど、ラザニアに指入ってない?wご愛嬌なの?

上に写り込んでるのはパディドゥシャラダねw
最初アイスだと思ってゆず乗ってるんかと思ったら黄パプリカだったってゆー。コーンフレークだと思ったらツナだった。←眼科行けよw

ほらね。
アイスに見えなくもなくない?

↑
ドリンクバーでジンジャエールとオレンジとカフェラテ飲んでくつろいでたら会計終わってるのにポテトサラダって書いた伝票が来てビックリの図ね。
そんでラザニア食べてたらまた何かテーブルに置かれたよ。
え?(・∀・)?
「アンチョビポディトデース」
アンチョビポテト?頼んでねんだってばwしかもまた芋w
またさっきの外国人の店員さんね。笑えて来た( ´∀`)オモシロス
やってくれるねw
「アイツ、イモッペーカラオレガエランデヤル!」的なかんじで勝手に持って来ちゃってるとかなのw?
何か作戦なの?w
まぁ、アンチョビポテトおいしそうだったけどもw
今度は違う人が「違うちがう!後ろ!」って言ってすぐ来たよw
ドリンクバーはこちら


コールドドリンク

ホットとアイス系コーヒー的な。
この他にもファミレスとかカラオケにある様なティーパックの簡単なジャスミン茶とか紅茶とか少しあった。
入口ちょっとかっこいい(・∀・)ピカーン!
↓

22日月曜のプレイベMashUp Nightの日の画像
↓

ゲストアーティストのスペル間違ってるけどいいんかね?MAHKじゃなくてMHAKな気がする。
世界的ペインターらしくここの壁の絵も彼が手掛けたらしい。
DJとかも来たみたいで、なんだか楽しそうーいいなー。誰でもオッケーにすればいいのに。
地元野菜使ってるらしーけどJA中野関係っぽい。
長野市すっ飛ばし、なぜ中野?
あとめっちゃすいてたから認知度上げるためにもオープン特典とかなんかあるといいな。って思う。
割引きでもアメ1つでもいいからあると全然違う。
また載せるかも。←え?
2019年07月25日 Posted by もぐ(^O^) at 20:30 │Comments(2)
●new!あのお店で生タピオカ●
昨日コメ返し途中で寝落ちして、朝最初からになってた( ; ; )アレレ
早寝大会があったらトップ選手になれそうです(о´∀`о)ソンナノネェ
夢の中ではブログも更新しようとしてたよw
昨日は野球も終わっちゃったし、もうさみしいー(´;Д;`)ブワッ…
びんずる出てみたい(。・ω・。)←毎年の夢。もう遅いか…気付けば7月も後半だし(´;Д;`)ワーオ
今年も叶わないのか?踊ってみたーい!
お祭り行きたい!花火行きたーい٩( 'ω' )وトオイユメ…
今日は載せるって言ってた、新しくタピオカやりはじめたお店のお話(・∀・)タピカツー
行った日にたまたま、始めた日だったらしく、今日からなんですよー!って言ってたよ。おとといかな?忘れない内に早めに載せとくw
あ、お店は駅前のC-Oneの地下の赤からね。
ついに鍋系居酒屋でまでやりはじめたね(・∀・)スゲー!
定食屋さんでもやってるくらいだからね。タピオカ空前のブームだよねー。
赤からのタピオカはテイクアウト専門ですよー。←あ、他の赤からでやってるかは分かんないです。

M430円です。
Lは500円超え。カキ氷のシロップみたいな、ザ・着色料!ってかんじので、果汁だの果肉は入ってないタイプ。それ考えると料金設定的にちょっと高いよね。
ホイップはちょびっと乗ってます。ホイップ食べたいからスプーン付けて欲しい!
バナナミルクが気になったけど、バナナは入ってないらしく、味はシロップ使ってるってゆーからいちごミルクにしといたよ(・∀・)
氷の量とか甘さも選べるよ!
ミルクは薄いかな。タピオカも小粒系でフツー。
今日からで気合い入れていっぱい仕込みしたのに全然で〜!って店長さんが言ってたから載せときますねー。の約束守ったよ(・∀・)ナガブロダケド…
全然タピオカ吸えないから何事かー、と思ったらストローが反対だったw

↑
間違い探しみたいなおんなじような画像だけどお分かりだろうか?先が、とがってるー!
始めた日だけあってまだよく分かんなくてストロー反対で渡しちゃったんかねw
逆さに戻そうとしたらホイップがあるからストローベットベトでもう、そのまま飲んでやったぜーぃ(・∀・)ワイルドダローゥ
行列のタピオカ専門店はしょっちゅう閉まってるから、飲みに来たけどやってなくてプンプンしちゃったらここでってゆー手もあるよ。←味はこだわんないのーなんでもいいからタピオカ飲みたーいって人向けかな。
15時からやってるよ( ・∇・)
メニューはこちら
↓

もうちょい安いといいなー。

「長野初上陸!UFOチーズフォンデュ」の方が気になるーw!

C-Oneの地下右手すぐだヨ!
早寝大会があったらトップ選手になれそうです(о´∀`о)ソンナノネェ
夢の中ではブログも更新しようとしてたよw
昨日は野球も終わっちゃったし、もうさみしいー(´;Д;`)ブワッ…
びんずる出てみたい(。・ω・。)←毎年の夢。もう遅いか…気付けば7月も後半だし(´;Д;`)ワーオ
今年も叶わないのか?踊ってみたーい!
お祭り行きたい!花火行きたーい٩( 'ω' )وトオイユメ…
今日は載せるって言ってた、新しくタピオカやりはじめたお店のお話(・∀・)タピカツー
行った日にたまたま、始めた日だったらしく、今日からなんですよー!って言ってたよ。おとといかな?忘れない内に早めに載せとくw
あ、お店は駅前のC-Oneの地下の赤からね。
ついに鍋系居酒屋でまでやりはじめたね(・∀・)スゲー!
定食屋さんでもやってるくらいだからね。タピオカ空前のブームだよねー。
赤からのタピオカはテイクアウト専門ですよー。←あ、他の赤からでやってるかは分かんないです。

M430円です。
Lは500円超え。カキ氷のシロップみたいな、ザ・着色料!ってかんじので、果汁だの果肉は入ってないタイプ。それ考えると料金設定的にちょっと高いよね。
ホイップはちょびっと乗ってます。ホイップ食べたいからスプーン付けて欲しい!
バナナミルクが気になったけど、バナナは入ってないらしく、味はシロップ使ってるってゆーからいちごミルクにしといたよ(・∀・)
氷の量とか甘さも選べるよ!
ミルクは薄いかな。タピオカも小粒系でフツー。
今日からで気合い入れていっぱい仕込みしたのに全然で〜!って店長さんが言ってたから載せときますねー。の約束守ったよ(・∀・)ナガブロダケド…
全然タピオカ吸えないから何事かー、と思ったらストローが反対だったw

↑
間違い探しみたいなおんなじような画像だけどお分かりだろうか?先が、とがってるー!
始めた日だけあってまだよく分かんなくてストロー反対で渡しちゃったんかねw
逆さに戻そうとしたらホイップがあるからストローベットベトでもう、そのまま飲んでやったぜーぃ(・∀・)ワイルドダローゥ
行列のタピオカ専門店はしょっちゅう閉まってるから、飲みに来たけどやってなくてプンプンしちゃったらここでってゆー手もあるよ。←味はこだわんないのーなんでもいいからタピオカ飲みたーいって人向けかな。
15時からやってるよ( ・∇・)
メニューはこちら
↓

もうちょい安いといいなー。

「長野初上陸!UFOチーズフォンデュ」の方が気になるーw!

C-Oneの地下右手すぐだヨ!
タグ :タピオカ
2019年07月22日 Posted by もぐ(^O^) at 23:57 │Comments(6) │長野市 タピオカ
●ハンバーグが変わった!●
なんか、記事2つになって1個消したらトップに出なくなって消えた!なんなの?
心折れるよねー。
テスト的なので試しにもう1個載せちゃう!
簡単に。

安くなったから行ってみた!
ココスね。ちょっと前にメニュー変わったよね。
頼みやすくなった!
心折れるよねー。
テスト的なので試しにもう1個載せちゃう!
簡単に。

安くなったから行ってみた!
ココスね。ちょっと前にメニュー変わったよね。
頼みやすくなった!
2019年07月22日 Posted by もぐ(^O^) at 23:47 │Comments(0)
●newオープン★秘密の27●
週末の夜、おこんばんわ(・∀・)ファミレスゲキコミ…
隣のおばさん達がすっごい大きい声で何時間もうるさいw
威張りながらマウンティングとディスりすごすぎ。女こわいw
ちゅか高校野球も準決で大詰めだね(つД`)ハヤイ…
今日はよく行くお店の周年記念日だったから最近忙しくて営業時間内に行けない事ばっかだったから顔を出そうと思ったら、あ!だめだ、高校野球があるじゃん的な。
野球終わってから行ったらもう店閉めて帰ろうとしてるとこだったからまた来る的なー。
何しに行ったんだろ…ってゆー虚しさからまだ帰らずぼんやりしてるってゆーね。
なんか食べて帰りたいけど中途半端な時間すぎて何があるの?ってかんじ。
てくてく歩いてたらタピオカ持ち帰りのボード見たからこんなのやってたっけ?と思って行ってみたら、「今日からなんですよー!でも全然で…(´・∀・`)」って言ってた。
うん、ちょっと高いからかな。行列で話題のタピオカ専門店より高いもの。あとスプーンも付けておくれ。
どこにとは言ってないけど、載せときますねー( ´∀`)って言ったから、また今度載せるw
アザス!的なかんじだったけど、インスタとかじゃないからねw
ナガブロだからwなんかごめんねw
ちゅか土日で他の顔見知りのお店にも行こうと思ってたけど、あ、野球じゃん。ウチ出れない(ノД`)
県立でノーシード校を贔屓的なんだけどさ、今年公立校が結構残ってたから嬉しかったけど、なかなか今年は見に行けなかったなー。。松本なんだもん。
明日の決勝がまさかの県立同士になったよね(・∀・)スゲー!
飯山と伊那弥生。
そんでどっちも身内の出身校ってゆーね( ・∇・)アララ
ちゅか令和元年すごい戦いだったね。
そりゃ今日も接戦でTVにかじりついて観ちゃったよね。
伊那弥生4-3東海大諏訪
飯山3-0上田西
東海大は春優勝だし、上田西はこの夏の大会全試合コールド勝ちして来たけど、今日は初めて9回までの試合で最後までどうなるか分からない試合展開だった。
もうどの高校が勝ってもおかしくない試合だったと思った。←もぐみたいな素人はよく分からないけども。
明日もTVにかじりついて観る事でしょうね(・∀・)ウチカラデレナイヨ
てこんで、工事しててお店自体何日かお休みだった長野市鶴賀南千歳町の、パティスリーヴァンセット 27
しまんりょ小路にあるよ。
27(ヴァンセット)って読むデース(・∀・)ナゼカガイジンフウ
やるやるって言ってて工事終わらなくてオープンが延びるお店が最近多いw
ヴァンセットの場合はリニューアルだけど、工事の後お店の方は先に再オープンして、なかなかカフェがオープンしなかったってゆー。
で、カフェは場所変わって7/9にオープン予定が、冷房がダメになって7/18に冷房ないけど夕方から限定で強行オープンして、19日の昨日からやっと通しでオープンしたよね。
だから行ってみた。
題名の通り、秘密の27ってかんじ。←あ、勝手に命名w
だって題名に入りきらないんだもんw
雰囲気が秘密基地的って事なんだけどね。今までは1階のちょっとだけだったけど、2階になったよ。
ケーキは宝石みたいなキレイなケーキだよね。お店のねぇさんも長澤まさみ風でキレイだけども。
よく通るんだけど、なんせ小さくてお高いからさ、お腹すいてる時は近づいちゃだめだねw
10コとか食べられそうだもの。ご褒美ケーキだよね。

ケーキはかわいいよ。
アドラーブル600円くらい。
ケーキも高いが、飲み物もめっちゃ高い。
ちょっとしたホテル並み。酒のメニューの方が安いってゆー謎の料金設定。
でさ、お高いから税込みかと思いきや、地味にボディーに効いてくる税別マジックな。
前払いだから1000円くらいかなーと思って野口を用意してたら1242円でーす的な。
高っ。
英世じゃ足りないよw
慌ててガチャガチャ小銭出すのストレスなんだよね。
ケーキ1個と、お紅茶ってそんなにお高いの?
貴族になった気分だわw
そいえば、ケーキセットなんてかわいいものはなく、全て別アンド別。
飲み物頼んでも1円足りとも割引なし。←後で気付いた。
むしろ、ケーキも食べてってもいいですか?って聞いたら飲み物だけじゃなくてケーキも頼んでもらうようになってます的な事言われたよ。
飲み物めっちゃ強気料金wケーキより高い。
で、このお店は紅茶推しだから誕生日月間だから紅茶お高いけどたまには飲んでみるかと、オーダーしたケーキに合う紅茶を、まさみ似さんに選んでもらいました。
かわいいって罪だよねw
そういや、カフェのイートインは全員男性だったよ。
紅茶は緑茶ベースのって言ってたけど、よく分からんのよ。来たら、めっちゃ色薄い。フルーティーってかいてあったけど、ハーブみたいな。
ハーブティー系ダメなのよ。
結果.コーヒーにしとけばよかったw
贅沢したなー(´・∀・`)フゥー
次回はイートイン辞めて飲み物の分ケーキ買えるからその作戦か持ち帰って家でゴールドブレンドにしよ。
あ、昨日からのドラマが自分とカブりまくりでまた観たい。
隣のおばさん達がすっごい大きい声で何時間もうるさいw
威張りながらマウンティングとディスりすごすぎ。女こわいw
ちゅか高校野球も準決で大詰めだね(つД`)ハヤイ…
今日はよく行くお店の周年記念日だったから最近忙しくて営業時間内に行けない事ばっかだったから顔を出そうと思ったら、あ!だめだ、高校野球があるじゃん的な。
野球終わってから行ったらもう店閉めて帰ろうとしてるとこだったからまた来る的なー。
何しに行ったんだろ…ってゆー虚しさからまだ帰らずぼんやりしてるってゆーね。
なんか食べて帰りたいけど中途半端な時間すぎて何があるの?ってかんじ。
てくてく歩いてたらタピオカ持ち帰りのボード見たからこんなのやってたっけ?と思って行ってみたら、「今日からなんですよー!でも全然で…(´・∀・`)」って言ってた。
うん、ちょっと高いからかな。行列で話題のタピオカ専門店より高いもの。あとスプーンも付けておくれ。
どこにとは言ってないけど、載せときますねー( ´∀`)って言ったから、また今度載せるw
アザス!的なかんじだったけど、インスタとかじゃないからねw
ナガブロだからwなんかごめんねw
ちゅか土日で他の顔見知りのお店にも行こうと思ってたけど、あ、野球じゃん。ウチ出れない(ノД`)
県立でノーシード校を贔屓的なんだけどさ、今年公立校が結構残ってたから嬉しかったけど、なかなか今年は見に行けなかったなー。。松本なんだもん。
明日の決勝がまさかの県立同士になったよね(・∀・)スゲー!
飯山と伊那弥生。
そんでどっちも身内の出身校ってゆーね( ・∇・)アララ
ちゅか令和元年すごい戦いだったね。
そりゃ今日も接戦でTVにかじりついて観ちゃったよね。
伊那弥生4-3東海大諏訪
飯山3-0上田西
東海大は春優勝だし、上田西はこの夏の大会全試合コールド勝ちして来たけど、今日は初めて9回までの試合で最後までどうなるか分からない試合展開だった。
もうどの高校が勝ってもおかしくない試合だったと思った。←もぐみたいな素人はよく分からないけども。
明日もTVにかじりついて観る事でしょうね(・∀・)ウチカラデレナイヨ
てこんで、工事しててお店自体何日かお休みだった長野市鶴賀南千歳町の、パティスリーヴァンセット 27
しまんりょ小路にあるよ。
27(ヴァンセット)って読むデース(・∀・)ナゼカガイジンフウ
やるやるって言ってて工事終わらなくてオープンが延びるお店が最近多いw
ヴァンセットの場合はリニューアルだけど、工事の後お店の方は先に再オープンして、なかなかカフェがオープンしなかったってゆー。
で、カフェは場所変わって7/9にオープン予定が、冷房がダメになって7/18に冷房ないけど夕方から限定で強行オープンして、19日の昨日からやっと通しでオープンしたよね。
だから行ってみた。
題名の通り、秘密の27ってかんじ。←あ、勝手に命名w
だって題名に入りきらないんだもんw
雰囲気が秘密基地的って事なんだけどね。今までは1階のちょっとだけだったけど、2階になったよ。
ケーキは宝石みたいなキレイなケーキだよね。お店のねぇさんも長澤まさみ風でキレイだけども。
よく通るんだけど、なんせ小さくてお高いからさ、お腹すいてる時は近づいちゃだめだねw
10コとか食べられそうだもの。ご褒美ケーキだよね。

ケーキはかわいいよ。
アドラーブル600円くらい。
ケーキも高いが、飲み物もめっちゃ高い。
ちょっとしたホテル並み。酒のメニューの方が安いってゆー謎の料金設定。
でさ、お高いから税込みかと思いきや、地味にボディーに効いてくる税別マジックな。
前払いだから1000円くらいかなーと思って野口を用意してたら1242円でーす的な。
高っ。
英世じゃ足りないよw
慌ててガチャガチャ小銭出すのストレスなんだよね。
ケーキ1個と、お紅茶ってそんなにお高いの?
貴族になった気分だわw
そいえば、ケーキセットなんてかわいいものはなく、全て別アンド別。
飲み物頼んでも1円足りとも割引なし。←後で気付いた。
むしろ、ケーキも食べてってもいいですか?って聞いたら飲み物だけじゃなくてケーキも頼んでもらうようになってます的な事言われたよ。
飲み物めっちゃ強気料金wケーキより高い。
で、このお店は紅茶推しだから誕生日月間だから紅茶お高いけどたまには飲んでみるかと、オーダーしたケーキに合う紅茶を、まさみ似さんに選んでもらいました。
かわいいって罪だよねw
そういや、カフェのイートインは全員男性だったよ。
紅茶は緑茶ベースのって言ってたけど、よく分からんのよ。来たら、めっちゃ色薄い。フルーティーってかいてあったけど、ハーブみたいな。
ハーブティー系ダメなのよ。
結果.コーヒーにしとけばよかったw
贅沢したなー(´・∀・`)フゥー
次回はイートイン辞めて飲み物の分ケーキ買えるからその作戦か持ち帰って家でゴールドブレンドにしよ。
あ、昨日からのドラマが自分とカブりまくりでまた観たい。
2019年07月20日 Posted by もぐ(^O^) at 23:59 │Comments(2)
●Newオープン♡La Cotta●
どもー(´∀`)
なんだかんだ1週間くらいサボったさぼったサボったりんぐ(^o^)ワハハ
だってさ、誕生日だったのにナガブロの人達冷たいんだもん←知らない人に期待すんなw
あえて何も言わないでやった的なさ、超絶ドSだなwって思ったさw
だからさ、誕生日から1週間程サボってやったぜー!
ワイルドだろーぅ( ✌︎'ω')✌︎←もぐってばかなの?w
まー半分は忙しさと疲れてて気力がない+遅れて来たアイツが今月もやって来て相当な具合悪さだったり色々重なってだけどさ。
それ以外にも大変な事、色々あるのよ…(´;Д;`)イキテルトイロイロネ
だから誕生日の朝、ナガブロの管理?からおめでと的な画面になった時、誕生日の人には自動送信とはいえそれだけでも、1日頑張ろ!となんとか思えたのよ。
さっきのワイルド繋がりで、今日←もう昨日か。録画で撮れてるはずの高校野球がさ、まさかのほぼほぼ、ワイルドだろーぅ?の映像だったんですけどw
え!!なに?録画予約間違えた?と思ったのよ。
そしたら放送開始時間自体が元々遅めの設定で、放送開始時間は、すでに8回ウラからとか、ツッコミ所満載なのさ。←ほんと謎。
放送時間が1時間位だったんだけど、8回ウラからだから1時間もしない内に当然終わるよね?
試合はすぐ終わって、時間が余りまくるから、取り置きかなんかのワイルドだろーぅ?を急遽放送したんだろうけどさ。
ぎゃーーーーー!!!
ワイルドなんかじゃねぇよ!
悪意しかねぇし!と怒りがこみ上げて来たよねw
もっと早く放送出来ないんかね?
かと思えば、早く放送しすぎて試合終わる前に切れちゃうとかもあったり、超絶ストレスなんですけど。。
同点とか1点差のいい所で、お別れの時間が迫って来ました!ではまた明日!とか。
投げて打とうとする画面で、ENDの文字。
え。ENDって。。
その後はスマホで観れるとかゆーけどさ、Gかかるし画面小さいし色々手間なんだよね。
りんごチャンネルもうちょっと上手く放送して欲しい。
勿体ぶらないでさ、もう全部流してくれよ。
ってゆーボヤキ。
あと、色々ありすぎて人に心底疲れて人がコワイけど、人のひとことで意外と頑張れちゃうんだな、
って所で、投稿しない日が続いて載せずに溜まってるお店がいっぱいある内の今日はnewオープンのお店。
長野市 ラコッタ。Lacottaね。
稲里にあるよね。詳しくは、あったよね。
前々回の7月10日の記事の場所。
そこはラコッタ+Pa食堂ってゆー、40食限定のスパゲのお店になってオープンしたばっかだけど、ラコッタは長野駅前に移転するよ。←よかったらPa食堂のレポもあるから2つ戻って見てみて(´∀`)
え?オープンするよって何?オープンしたんじゃないの?
まだオープンしてないよ。これからです。
ほんとは6月にオープン予定で楽しみにしてたのに全然開く気配なかった。
工事も全然進んでなくてずっとシート被ってたよね。
でもやっと急に工事が巻きで始まってあっという間に出来てた。
まだオープンしてないけど、プレオープンで行って来た時のおはなし。←プレオープン中も休みの時有り。
今週位からプレやってるよ。
忙しくてランチはムリ。
夜ってやってんの?でもどこにも書いてない。電話しても繋がらない。
行ったらやってた。
プレ中は何時までかは分かんないけど、夜の次の任務の合間を縫って訪問。
時間なさすぎだからさくさく食べるだけ。
入口で、「1人でーす。」って言って、もうおひとりさまもだいぶ慣れたなー、もうヒトリスト極めるか!って思ってたら、見た事あるお顔。
「あ!この前来てくれましたよね?」
え!なんだっけ?と思ったら、2つ前の記事の時のPa食堂の若いかわいい店員さんだった!しかもその時の会話とかも覚えてくれてる!
こんなイチ客よく覚えてるなー、とびっくりしたよね。
そんで、昼も夜もよく働くなぁーって感心が止まらない。昼は稲里で夜は駅前なのかな?
マルゲリータ

チーズがおいしい(´∀`)
大きさは手を2個広げた位の長さ。30㌢くらいかな。
量は1人で1枚は全然いける量。
マルゲはチーズが乗ってるピザでは1番リーズナブルなもの。他のは2000円前後かな。
単品で1380円+税 ←小さいサイズ
1500円弱って事ね。
税別とは書いてなかったから、会計の時なんか高いなって思ったら税だった。
いつも思うけど意外とさ税って高いよね?
ランチだとマルゲは1080円でミニサラダ付。他のはランチでももっと高いのもあるけど。

ランチメニュー↑
この日はランチのスパゲがまだあるからそれもオーダーオッケーって言ってた。←サラダは付かないらしい。

夜メニュー

夜はサラダなしになって単品でも400円位高くなるって事は絶対ランチの方がおトク。土日もやってるって言ってたから定休以外いつでもなら昼行くよねー。
夜来ちゃったもんでちょっと損した気分w
もうちょい待って休みの日の昼来ればよかったかな。
そして不思議なのはランチは大きいサイズのは夜のサラダなしの値段より高上がりな事。計算あってる?って思った。
まぁ、オープンしたら物珍しさで混むからなかなか足も遠のきそうだから来れてよかったとしよう。

ドリンクもちょっと高め。
コーラ300円ランチ時は200円、アイス400円
今の所コスパ面では駅から左の1000円ピザ+サラダランチのお店の勝ちかな。
ランチドリンクは100円でデザートも向こうの方が安いし。
先月のオープン予定日近くでもずーっとまだこんな感じだった。
↓

そしてオープン1ヶ月位延期。
元デーリーとかポールスミスの辺もおんなじ様なシートと工事してて、え?どこにオープンするの?と思った。
けどいつの間にか急に出来て来た!

窓はビニール付いてるけど工事のシート取れてる!

後ろのマンション高めでなんか都会に見える。
ちな、プレオープンだからってオープン記念品だとかオープン割りは一切なかったです。Pa食堂も同じ。
知らずに飛び込みで入った人もいて、まだプレオープンなんです。って言われててびっくりしてた。
何か特典あるとリピーター増えると思う。
ぜひプレオープンとオープン日は何かサービスを。
ちゅか、仲間のゴハン会にお呼ばれしたのはいいけど帰りにまた車で寝ちゃったから早く帰って用意しないと!←またかよw
もう朝だ。。明るい(ノД`)
今日も頑張らないと…
なんだかんだ1週間くらいサボったさぼったサボったりんぐ(^o^)ワハハ
だってさ、誕生日だったのにナガブロの人達冷たいんだもん←知らない人に期待すんなw
あえて何も言わないでやった的なさ、超絶ドSだなwって思ったさw
だからさ、誕生日から1週間程サボってやったぜー!
ワイルドだろーぅ( ✌︎'ω')✌︎←もぐってばかなの?w
まー半分は忙しさと疲れてて気力がない+遅れて来たアイツが今月もやって来て相当な具合悪さだったり色々重なってだけどさ。
それ以外にも大変な事、色々あるのよ…(´;Д;`)イキテルトイロイロネ
だから誕生日の朝、ナガブロの管理?からおめでと的な画面になった時、誕生日の人には自動送信とはいえそれだけでも、1日頑張ろ!となんとか思えたのよ。
さっきのワイルド繋がりで、今日←もう昨日か。録画で撮れてるはずの高校野球がさ、まさかのほぼほぼ、ワイルドだろーぅ?の映像だったんですけどw
え!!なに?録画予約間違えた?と思ったのよ。
そしたら放送開始時間自体が元々遅めの設定で、放送開始時間は、すでに8回ウラからとか、ツッコミ所満載なのさ。←ほんと謎。
放送時間が1時間位だったんだけど、8回ウラからだから1時間もしない内に当然終わるよね?
試合はすぐ終わって、時間が余りまくるから、取り置きかなんかのワイルドだろーぅ?を急遽放送したんだろうけどさ。
ぎゃーーーーー!!!
ワイルドなんかじゃねぇよ!
悪意しかねぇし!と怒りがこみ上げて来たよねw
もっと早く放送出来ないんかね?
かと思えば、早く放送しすぎて試合終わる前に切れちゃうとかもあったり、超絶ストレスなんですけど。。
同点とか1点差のいい所で、お別れの時間が迫って来ました!ではまた明日!とか。
投げて打とうとする画面で、ENDの文字。
え。ENDって。。
その後はスマホで観れるとかゆーけどさ、Gかかるし画面小さいし色々手間なんだよね。
りんごチャンネルもうちょっと上手く放送して欲しい。
勿体ぶらないでさ、もう全部流してくれよ。
ってゆーボヤキ。
あと、色々ありすぎて人に心底疲れて人がコワイけど、人のひとことで意外と頑張れちゃうんだな、
って所で、投稿しない日が続いて載せずに溜まってるお店がいっぱいある内の今日はnewオープンのお店。
長野市 ラコッタ。Lacottaね。
稲里にあるよね。詳しくは、あったよね。
前々回の7月10日の記事の場所。
そこはラコッタ+Pa食堂ってゆー、40食限定のスパゲのお店になってオープンしたばっかだけど、ラコッタは長野駅前に移転するよ。←よかったらPa食堂のレポもあるから2つ戻って見てみて(´∀`)
え?オープンするよって何?オープンしたんじゃないの?
まだオープンしてないよ。これからです。
ほんとは6月にオープン予定で楽しみにしてたのに全然開く気配なかった。
工事も全然進んでなくてずっとシート被ってたよね。
でもやっと急に工事が巻きで始まってあっという間に出来てた。
まだオープンしてないけど、プレオープンで行って来た時のおはなし。←プレオープン中も休みの時有り。
今週位からプレやってるよ。
忙しくてランチはムリ。
夜ってやってんの?でもどこにも書いてない。電話しても繋がらない。
行ったらやってた。
プレ中は何時までかは分かんないけど、夜の次の任務の合間を縫って訪問。
時間なさすぎだからさくさく食べるだけ。
入口で、「1人でーす。」って言って、もうおひとりさまもだいぶ慣れたなー、もうヒトリスト極めるか!って思ってたら、見た事あるお顔。
「あ!この前来てくれましたよね?」
え!なんだっけ?と思ったら、2つ前の記事の時のPa食堂の若いかわいい店員さんだった!しかもその時の会話とかも覚えてくれてる!
こんなイチ客よく覚えてるなー、とびっくりしたよね。
そんで、昼も夜もよく働くなぁーって感心が止まらない。昼は稲里で夜は駅前なのかな?
マルゲリータ

チーズがおいしい(´∀`)
大きさは手を2個広げた位の長さ。30㌢くらいかな。
量は1人で1枚は全然いける量。
マルゲはチーズが乗ってるピザでは1番リーズナブルなもの。他のは2000円前後かな。
単品で1380円+税 ←小さいサイズ
1500円弱って事ね。
税別とは書いてなかったから、会計の時なんか高いなって思ったら税だった。
いつも思うけど意外とさ税って高いよね?
ランチだとマルゲは1080円でミニサラダ付。他のはランチでももっと高いのもあるけど。

ランチメニュー↑
この日はランチのスパゲがまだあるからそれもオーダーオッケーって言ってた。←サラダは付かないらしい。

夜メニュー

夜はサラダなしになって単品でも400円位高くなるって事は絶対ランチの方がおトク。土日もやってるって言ってたから定休以外いつでもなら昼行くよねー。
夜来ちゃったもんでちょっと損した気分w
もうちょい待って休みの日の昼来ればよかったかな。
そして不思議なのはランチは大きいサイズのは夜のサラダなしの値段より高上がりな事。計算あってる?って思った。
まぁ、オープンしたら物珍しさで混むからなかなか足も遠のきそうだから来れてよかったとしよう。

ドリンクもちょっと高め。
コーラ300円ランチ時は200円、アイス400円
今の所コスパ面では駅から左の1000円ピザ+サラダランチのお店の勝ちかな。
ランチドリンクは100円でデザートも向こうの方が安いし。
先月のオープン予定日近くでもずーっとまだこんな感じだった。
↓

そしてオープン1ヶ月位延期。
元デーリーとかポールスミスの辺もおんなじ様なシートと工事してて、え?どこにオープンするの?と思った。
けどいつの間にか急に出来て来た!

窓はビニール付いてるけど工事のシート取れてる!

後ろのマンション高めでなんか都会に見える。
ちな、プレオープンだからってオープン記念品だとかオープン割りは一切なかったです。Pa食堂も同じ。
知らずに飛び込みで入った人もいて、まだプレオープンなんです。って言われててびっくりしてた。
何か特典あるとリピーター増えると思う。
ぜひプレオープンとオープン日は何かサービスを。
ちゅか、仲間のゴハン会にお呼ばれしたのはいいけど帰りにまた車で寝ちゃったから早く帰って用意しないと!←またかよw
もう朝だ。。明るい(ノД`)
今日も頑張らないと…
2019年07月19日 Posted by もぐ(^O^) at 05:55 │Comments(10)
●ドミノピザ驚きの600円♡●
どもね( ´∀`)ネオチシタヨ←これおとといのかな?
今日も健忘録だから食べブロの人は下へワープねw
書きかけて寝落ちした上に朝からバタバタして更に書きかけ。
別で載せたいお店もあるからこっち後回しの予約投稿にした。出来てるか分かんないけど。
だから心境的にはおとといのかな?↓
ちゅか生きてると色々あるよね。
月曜日に、今日も心底疲れたーと思ってごはん食べに行ったら自分と同じ様な状況の人に偶然会ってびっくりした。
自分のちょっと先はこうなるのかなって状況。偶然にも誕生日まで近いw
その時の現状をよくしようと努力して、でも変わらなくて、毎日泣いて、痩せたらしい。誕生日近辺は仕事も突然何日か休んだりだったらしく。←もぐも休みたいwせまる誕生日は仕事だ。。
そんな状態でも、やるしかないって気持ちと、人にも助けられて頑張ろうとしてるって言ってた。
泣きたい時は泣く、と決めてるらしい。相当大変だっただろうなーと思った。
もぐは泣く気力もないw元気なフリ。ただ1日1日を精一杯頑張ってるだけ。
人にはよく、悲しい時は泣いてもいいんだよとか色々教えてるくせに自分はどうだ。
結局人は何もしてくれない、決めるのは自分。でも自分以外の相手がいたらどうしようも出来ない事もある。
って言葉にさ、だよねー、だから本当に迷うんだよねー。って思った。
フツーに見えてみんな何か問題かかえてる。問題がない家なんてそうそうない。
そんで、同じ様な人って結構いるんだなーって思ったらしい。
見てる人は見てるんだってさ。
そう願いたいけどさ、なかなかね。ちょっとでも悪い所はよーく見られてんだけどね。
親は1番助けてくれる存在だから相談するといいって言ってたけどさ、それは気持ちを汲んでくれたりあったかい親がいる人限定で、親の言う事にすごい困ったことない人だから言えるんだろね。
人の気持ちとか分からない様な厳しい親に苦労するとなるべくそこは避けて通るよね。
答えは決まってるんだろうけど悩むんだろうね人間は。
同じ様な状況の色んな人の話聞くといいよって言われたけどなかなかそんな人、いないんだよねw
なんか色々考えさせられ長くなった所で食べブロね。
ドーミッノピーザ♪のCMでおなじみのドミノピザ 。
ちょっと前も799円@ピザがあるよ!って載せた所だけどさ。
今度は、ついに600円!!!
すごくないですか?
そう考えるとピザの値段って何なんだろって思うよねw
まぁ、小麦粉だから安く出来るんだろうけど、日本のピザってバカ高くない?
デリとか頼めないよね。持ち帰りでいいや。
そんな人に朗報だった←
600店舗達成記念で7月2日から7月9日まで持ち帰り限定で600円@やってたよ←過去形でごめん。
8日に行こうとしてたら上の話しで話し込んでピザ屋閉店時間すぎて、9日になったって話。
その日の内にまだ間に合うよって載せようと思ったら食べながら寝落ちパターン。
なかなか上手くいかないですな。
アメリカンとドミノデラックス限定で持ち帰りMが600円+税
こないだ中御所店でお店の人のやんちゃな車がいっぱいで、営業時間内なのに私服で出たり入ったりチャカチャカしてて、なんだろ…って思ったから東和田店?行ってみた。

ドミノデラックス♡
謎肉がちょっと、クセがスゴイんじゃー感があってちょっと苦手かも。ハーブ系の。

アメリカン★
想像通りの味かな。
コーラとファンタもセットでね!ドミノで飲み物買うと高いからセブンで500㍉缶100円+税だよ。コンビニも高いと思いがちだけど意外な裏ワザ的な♡
知ってた?安いよね。
コーラ1つのためにスーパーまで行ってダラダラ他のも見て、いらないのまで買って会計は高くなるしピザは冷めるしいい事なしの自分にサヨナラー。
コンビニも100円なのにサッと買える!野菜が食べたかったらカット野菜買えば100円位だし。すぐ食べられる!忙しい現代人と懐にもステキ!
この前クラシックペパロニ食べて、そんなにだなーと思ったからアメリカンは粉チーズがプラスなだけだし、ドミノデラックスだけでもいいかなーって思った。
でも600円ならいっかと思って、

テテーン!!!
迷ったら両方( ´∀`)サイクゥー!
1200円+税
食べられなかったら冷凍すればいいよねー的な。
買うしかないでしょ♡
ちゅか799円のクラシックペパロニとアメリカン1800円が激似すぎて何が違うのか聞いたら、具がちょっと違うとの事。
ネットメニューでは具は同じ記載だったけど、店のメニュー見たら粉チーズだけ違った。アメリカンには粉チーズ乗ってる的な。
粉チーズぱらりで+1001円的な?(・∀・)ヤバミ!
クーポン使ってダブルチーズにしたよ。列になって来てて焦ってたら何も聞かれないから最後の確認でチーズ増量券出そうと思ったら打ち間違えてて最初からやってたよ。
最初に出しときゃよかったかね?でもフツー聞くよね?
そして食べる時思った。ダブルチーズになってない、多分。
列になって来たから焦ったら、電子マネー使える事に会計済んでから気付いた。
チーズといい、支払い方にしろ何か一言あるといいんだけどな。モヤるw
今度は電子マネー使お。←聞いてくんないとまたぼやーっとしてそう…
ピザ野郎ですw
今日も健忘録だから食べブロの人は下へワープねw
書きかけて寝落ちした上に朝からバタバタして更に書きかけ。
別で載せたいお店もあるからこっち後回しの予約投稿にした。出来てるか分かんないけど。
だから心境的にはおとといのかな?↓
ちゅか生きてると色々あるよね。
月曜日に、今日も心底疲れたーと思ってごはん食べに行ったら自分と同じ様な状況の人に偶然会ってびっくりした。
自分のちょっと先はこうなるのかなって状況。偶然にも誕生日まで近いw
その時の現状をよくしようと努力して、でも変わらなくて、毎日泣いて、痩せたらしい。誕生日近辺は仕事も突然何日か休んだりだったらしく。←もぐも休みたいwせまる誕生日は仕事だ。。
そんな状態でも、やるしかないって気持ちと、人にも助けられて頑張ろうとしてるって言ってた。
泣きたい時は泣く、と決めてるらしい。相当大変だっただろうなーと思った。
もぐは泣く気力もないw元気なフリ。ただ1日1日を精一杯頑張ってるだけ。
人にはよく、悲しい時は泣いてもいいんだよとか色々教えてるくせに自分はどうだ。
結局人は何もしてくれない、決めるのは自分。でも自分以外の相手がいたらどうしようも出来ない事もある。
って言葉にさ、だよねー、だから本当に迷うんだよねー。って思った。
フツーに見えてみんな何か問題かかえてる。問題がない家なんてそうそうない。
そんで、同じ様な人って結構いるんだなーって思ったらしい。
見てる人は見てるんだってさ。
そう願いたいけどさ、なかなかね。ちょっとでも悪い所はよーく見られてんだけどね。
親は1番助けてくれる存在だから相談するといいって言ってたけどさ、それは気持ちを汲んでくれたりあったかい親がいる人限定で、親の言う事にすごい困ったことない人だから言えるんだろね。
人の気持ちとか分からない様な厳しい親に苦労するとなるべくそこは避けて通るよね。
答えは決まってるんだろうけど悩むんだろうね人間は。
同じ様な状況の色んな人の話聞くといいよって言われたけどなかなかそんな人、いないんだよねw
なんか色々考えさせられ長くなった所で食べブロね。
ドーミッノピーザ♪のCMでおなじみのドミノピザ 。
ちょっと前も799円@ピザがあるよ!って載せた所だけどさ。
今度は、ついに600円!!!
すごくないですか?
そう考えるとピザの値段って何なんだろって思うよねw
まぁ、小麦粉だから安く出来るんだろうけど、日本のピザってバカ高くない?
デリとか頼めないよね。持ち帰りでいいや。
そんな人に朗報だった←
600店舗達成記念で7月2日から7月9日まで持ち帰り限定で600円@やってたよ←過去形でごめん。
8日に行こうとしてたら上の話しで話し込んでピザ屋閉店時間すぎて、9日になったって話。
その日の内にまだ間に合うよって載せようと思ったら食べながら寝落ちパターン。
なかなか上手くいかないですな。
アメリカンとドミノデラックス限定で持ち帰りMが600円+税
こないだ中御所店でお店の人のやんちゃな車がいっぱいで、営業時間内なのに私服で出たり入ったりチャカチャカしてて、なんだろ…って思ったから東和田店?行ってみた。

ドミノデラックス♡
謎肉がちょっと、クセがスゴイんじゃー感があってちょっと苦手かも。ハーブ系の。

アメリカン★
想像通りの味かな。
コーラとファンタもセットでね!ドミノで飲み物買うと高いからセブンで500㍉缶100円+税だよ。コンビニも高いと思いがちだけど意外な裏ワザ的な♡
知ってた?安いよね。
コーラ1つのためにスーパーまで行ってダラダラ他のも見て、いらないのまで買って会計は高くなるしピザは冷めるしいい事なしの自分にサヨナラー。
コンビニも100円なのにサッと買える!野菜が食べたかったらカット野菜買えば100円位だし。すぐ食べられる!忙しい現代人と懐にもステキ!
この前クラシックペパロニ食べて、そんなにだなーと思ったからアメリカンは粉チーズがプラスなだけだし、ドミノデラックスだけでもいいかなーって思った。
でも600円ならいっかと思って、

テテーン!!!
迷ったら両方( ´∀`)サイクゥー!
1200円+税
食べられなかったら冷凍すればいいよねー的な。
買うしかないでしょ♡
ちゅか799円のクラシックペパロニとアメリカン1800円が激似すぎて何が違うのか聞いたら、具がちょっと違うとの事。
ネットメニューでは具は同じ記載だったけど、店のメニュー見たら粉チーズだけ違った。アメリカンには粉チーズ乗ってる的な。
粉チーズぱらりで+1001円的な?(・∀・)ヤバミ!
クーポン使ってダブルチーズにしたよ。列になって来てて焦ってたら何も聞かれないから最後の確認でチーズ増量券出そうと思ったら打ち間違えてて最初からやってたよ。
最初に出しときゃよかったかね?でもフツー聞くよね?
そして食べる時思った。ダブルチーズになってない、多分。
列になって来たから焦ったら、電子マネー使える事に会計済んでから気付いた。
チーズといい、支払い方にしろ何か一言あるといいんだけどな。モヤるw
今度は電子マネー使お。←聞いてくんないとまたぼやーっとしてそう…
ピザ野郎ですw
2019年07月11日 Posted by もぐ(^O^) at 21:07 │Comments(0)
●本日オープン!Lacotta+Pa食堂●
暑いよね。どもね。今年もまたもひとつ上のBBAへのカウントダウンが始まったw
今日は長野市稲里にある、ラコッタの後釜的お店。
6月30日で稲里は1回閉めちゃったからその前に行きたかったけど目まぐるしく時は過ぎ、あーもういいやー、その後スパゲの店になるからオープンしたら行こ。
そう思ってた。
なんとかかんとか行けそうだ!
忙しいといつどうなるか分からないから行ける時に行く!
11時からやってるよ。ひっそりとニューオープン。
お店のSNSとか以外とあんましアップしてないから、ん?ほんとに今日からやってる?ってかんじだけどね。
かなり独特な仕組み。
まず、番号の書いてあるカードを取って中に入ります。
限定40食だから1人ずつカードなのかな?と思ったけどよく分かんない。カードなくなったら売り切れだよ的な。
ニューオープン日1番♡のお客♡
に、なれた♡
なんか嬉しい( ´∀`)ネラッテナイヨ
今日は水牛モッツァレラのトマトソース。

悩んだけどセットにしてみた
見た目はかわいい♡ばえー!
スープはじゃがいもの冷製スープ。ちょっとザラザラしてる。量はめっちゃ少ない。
ミニサラダはドレッシングがかなり個性的なクセのある味で、透明とか白に近いんだけど、バルサミコを初めて食べた時位うわ!ってなってそれに似たような味で、もぐにはちょっと大人すぎた。
1000円からって書いてあったからセットで1000円かと思いきや1000円+税は、スパゲのみの単品料金です。
きっと足りないと思って迷ったけどミニサラダとスープ付のセットにしました。
セットだと1310円 高い。
量少ない。
野菜をフォークに刺そうとすると、バチーン!とお皿がひっくり返りそうになります(´;Д;`)コワイヨー!
何度もやりましたw

単品の場合こんなかんじのイメージかな?
40食限定。メニューはスパゲのみ。1種類だけ。
アレルギーのある人お断り的な事書いてあります。
メニューとカード

カードは01番♡

カードにはスパゲ頼まない人は540円かかるとか11時間から11時20分とかよく分からない事いっぱいかいてある。←メニューはスパゲしかないのに頼まない人ってムダに540円払って更に何頼むんだろね?飲み物しかなくない?
ほとんどの人がまだラコッタだと思ってやって来ていました。
ラコッタメニュー少なくなっちゃったねー、失敗だったかな?他行く?
えー、別にーいいよここで。ってカップルとか、ピザないね。って言ってる人が多かった。
帰って行く家族もいましたね。
そりゃそうだ。アレルギーとか、あと好みじゃないメニューの時は他のメニューないから選べないもんね。
今日オープンなんですよーってお店の人が言ってて、えー、そうなんですかー。ってひとが多かった。
お店の人はかなり若いおねーさんがよく動き回っていました。
もぐ的にはランチにしてはお値段がお高いと思ったよね。
立地的にもほとんどの人は車でしか行けないし値段の割に量がすごい少ない。一般的にランチで考えられているお金の平均値の倍位かかります。
セットにしてもおなかすくw
何かあれば追加料金な感じです。チーズやミニサラダ、スープ、麺も1つずつ何でも追加料金。
味がとても薄いのでテーブルに塩とかコショウとか粉チーズ、オリーブオイルの味変も欲しい所。並んでる野菜は全く味付けなしなので特に。
何もない。
せめて飲み物、サラダ、スープ付きで1000円以内にして欲しい。パンとかデザートも料金込みなら喜ぶ♡
そしてセット割引きがなく、強気なので、セット頼んだ人はいくらか引いて欲しい。
どうですかー?と言われたけどその聞き方だとこんな事言えないwいい事しか言えない。
飲み物もかなり限られてる。
コーヒーもない。デザートなどもない。コーラは300円位する。すぐ2000円位行くからランチドリンクは込みかドリンクバーか100円とかがよろしいかと←近くにナポリもあるしさ。
メニューはめっちゃシンプル。

麺は太麺でナポリタンみたいな太さだった!固めで茹で加減はよかったかな(・∀・)
しばらくお客さん来なかったのにかなり時間かかって来ました。
改善点がいっぱいあるかんじかも。
1000円で+デザートとコーヒー付けて欲しい♡

お店は広め。

名前もちょっと変わった。

天気、いい(・∀・)

野球♡
蟻ヶ崎と高遠2-1で高遠すごい惜しかった!
満塁だった時もあって大健闘だった。暑いからか塁に出てた選手とピッチャーとファーストかな?の選手が交互に具合悪くなって一時中断したり。
試合終わった後も足引きずってたけど(>_<)イタソウ…
あれから大丈夫だったのかなー。選手も観てる方も脱水とか気を付けないとですね(/ _ ; )カワイソス
声かけがちょっと声が怖め?の激しめだったけど慣れると全力な感じが伝わって来ました!20番の子とかよく気が付いたり来年が楽しみな選手ですね。
監督も前の試合の監督みたいに怒鳴ったり怒る系じゃなくて悟り系?で、笑わせたり今の子ども達に伝わりやすい感じの努力してるんだろなーとなんか感心した。勉強になる(・∀・)ミナラオウ
もうこれで忙しくて野球多分見に行けないかと思うと寂しすぎる(´;Д;`)ブワッ!
松本地味に遠い。。
でも夏は最高♡
今日は長野市稲里にある、ラコッタの後釜的お店。
6月30日で稲里は1回閉めちゃったからその前に行きたかったけど目まぐるしく時は過ぎ、あーもういいやー、その後スパゲの店になるからオープンしたら行こ。
そう思ってた。
なんとかかんとか行けそうだ!
忙しいといつどうなるか分からないから行ける時に行く!
11時からやってるよ。ひっそりとニューオープン。
お店のSNSとか以外とあんましアップしてないから、ん?ほんとに今日からやってる?ってかんじだけどね。
かなり独特な仕組み。
まず、番号の書いてあるカードを取って中に入ります。
限定40食だから1人ずつカードなのかな?と思ったけどよく分かんない。カードなくなったら売り切れだよ的な。
ニューオープン日1番♡のお客♡
に、なれた♡
なんか嬉しい( ´∀`)ネラッテナイヨ
今日は水牛モッツァレラのトマトソース。

悩んだけどセットにしてみた
見た目はかわいい♡ばえー!
スープはじゃがいもの冷製スープ。ちょっとザラザラしてる。量はめっちゃ少ない。
ミニサラダはドレッシングがかなり個性的なクセのある味で、透明とか白に近いんだけど、バルサミコを初めて食べた時位うわ!ってなってそれに似たような味で、もぐにはちょっと大人すぎた。
1000円からって書いてあったからセットで1000円かと思いきや1000円+税は、スパゲのみの単品料金です。
きっと足りないと思って迷ったけどミニサラダとスープ付のセットにしました。
セットだと1310円 高い。
量少ない。
野菜をフォークに刺そうとすると、バチーン!とお皿がひっくり返りそうになります(´;Д;`)コワイヨー!
何度もやりましたw

単品の場合こんなかんじのイメージかな?
40食限定。メニューはスパゲのみ。1種類だけ。
アレルギーのある人お断り的な事書いてあります。
メニューとカード

カードは01番♡

カードにはスパゲ頼まない人は540円かかるとか11時間から11時20分とかよく分からない事いっぱいかいてある。←メニューはスパゲしかないのに頼まない人ってムダに540円払って更に何頼むんだろね?飲み物しかなくない?
ほとんどの人がまだラコッタだと思ってやって来ていました。
ラコッタメニュー少なくなっちゃったねー、失敗だったかな?他行く?
えー、別にーいいよここで。ってカップルとか、ピザないね。って言ってる人が多かった。
帰って行く家族もいましたね。
そりゃそうだ。アレルギーとか、あと好みじゃないメニューの時は他のメニューないから選べないもんね。
今日オープンなんですよーってお店の人が言ってて、えー、そうなんですかー。ってひとが多かった。
お店の人はかなり若いおねーさんがよく動き回っていました。
もぐ的にはランチにしてはお値段がお高いと思ったよね。
立地的にもほとんどの人は車でしか行けないし値段の割に量がすごい少ない。一般的にランチで考えられているお金の平均値の倍位かかります。
セットにしてもおなかすくw
何かあれば追加料金な感じです。チーズやミニサラダ、スープ、麺も1つずつ何でも追加料金。
味がとても薄いのでテーブルに塩とかコショウとか粉チーズ、オリーブオイルの味変も欲しい所。並んでる野菜は全く味付けなしなので特に。
何もない。
せめて飲み物、サラダ、スープ付きで1000円以内にして欲しい。パンとかデザートも料金込みなら喜ぶ♡
そしてセット割引きがなく、強気なので、セット頼んだ人はいくらか引いて欲しい。
どうですかー?と言われたけどその聞き方だとこんな事言えないwいい事しか言えない。
飲み物もかなり限られてる。
コーヒーもない。デザートなどもない。コーラは300円位する。すぐ2000円位行くからランチドリンクは込みかドリンクバーか100円とかがよろしいかと←近くにナポリもあるしさ。
メニューはめっちゃシンプル。

麺は太麺でナポリタンみたいな太さだった!固めで茹で加減はよかったかな(・∀・)
しばらくお客さん来なかったのにかなり時間かかって来ました。
改善点がいっぱいあるかんじかも。
1000円で+デザートとコーヒー付けて欲しい♡

お店は広め。

名前もちょっと変わった。

天気、いい(・∀・)

野球♡
蟻ヶ崎と高遠2-1で高遠すごい惜しかった!
満塁だった時もあって大健闘だった。暑いからか塁に出てた選手とピッチャーとファーストかな?の選手が交互に具合悪くなって一時中断したり。
試合終わった後も足引きずってたけど(>_<)イタソウ…
あれから大丈夫だったのかなー。選手も観てる方も脱水とか気を付けないとですね(/ _ ; )カワイソス
声かけがちょっと声が怖め?の激しめだったけど慣れると全力な感じが伝わって来ました!20番の子とかよく気が付いたり来年が楽しみな選手ですね。
監督も前の試合の監督みたいに怒鳴ったり怒る系じゃなくて悟り系?で、笑わせたり今の子ども達に伝わりやすい感じの努力してるんだろなーとなんか感心した。勉強になる(・∀・)ミナラオウ
もうこれで忙しくて野球多分見に行けないかと思うと寂しすぎる(´;Д;`)ブワッ!
松本地味に遠い。。
でも夏は最高♡
2019年07月10日 Posted by もぐ(^O^) at 23:58 │Comments(0)
●高校野球とジブリパン♡●
101回めの夏の高校野球はじまった♡昨日から。ヤバい、夏、最高♡
今日は7月7日♡
ゾロ目って大好きなんだけど、7月生まれって事もあってか、7月7日は特にスキ♡←なんとなくだけど。
特別な日( ´∀`)♡
記念日的な♡特に覚えてないかもね。
そんな日に高校野球見に行けるなんて、なんて幸せなんだ♡ってワクワクしてた。
しかも個人的に中野西が好き( ´∀`)ステキナノ!
去年声かけが超絶素晴らしい神選手がいて、観ていてとっても元気をもらえた。
今年もいるから応援に行ってみた(・ω・)シズカニミルタイプ
見に行けるかなー、平日ならムリそうだし、上田位までなら行けるけど松本より南はムリだなー(´;Д;`)
…って思ってたらオリスタで第2試合だったから行けた♡
富士見と3-0で勝ったよ( ´∀`)ヤッタネ!
今年は声かけは去年程じゃなかったけどみんなで声かけあってやってていいなーと思った( ´∀`)
テレビでも昔みたいに第1試合からやって欲しい゜・(ノД`)・゜ヤッテタヨネ?
みんな野球は長くて観てらんないか、焼けるのヤダから行かない派か母校しか行かない派とか色々難しいから1人で行ったけど結構ヒトリスト多いよね?
おんなじ理由かな?是非とも友達になりたい(・∀・)
去年いたじぃちゃんかな?って人いたけどじぃちゃんって似た顔した人多いから人違いだったら失礼だし近くで観といたw
暑くなくてむしろ途中雨ポツポツして寒かったけどこんくらいの方が観やすいね( ´∀`)
くもりだけどかなり焼けたけどw
帰りにケーキでも買ってゆっくり食べよー!と思ったけど売り切れで、ココラデでトトロとまっくろくろすけのパン買っといた( ´∀`)トナリノトトロ、スキ!

トトロ175円、まっくろくろすけ60円込み
だったかな?
パン買うとコーヒー無料で飲んでけるよ。

中野西と富士見(о´∀`о)

ローソンのカフェラテと入場券
大人500円だったけど、来年から700円になるって書いてあった!

そいえばゾロ目の日に何か始めるといいって言うけどその近辺ってなぜか風のように忙しく、気付けば半年分もすぎてる(´;Д;`)
7月7日は何か始めたい。。
あと数時間しかない( ゚д゚)ゴクリ…
そいえば夜も曇ってるけど、織姫と彦星は出会えたのでしょうか?
会えてたらいいなぁー( ´∀`)
今日は7月7日♡
ゾロ目って大好きなんだけど、7月生まれって事もあってか、7月7日は特にスキ♡←なんとなくだけど。
特別な日( ´∀`)♡
記念日的な♡特に覚えてないかもね。
そんな日に高校野球見に行けるなんて、なんて幸せなんだ♡ってワクワクしてた。
しかも個人的に中野西が好き( ´∀`)ステキナノ!
去年声かけが超絶素晴らしい神選手がいて、観ていてとっても元気をもらえた。
今年もいるから応援に行ってみた(・ω・)シズカニミルタイプ
見に行けるかなー、平日ならムリそうだし、上田位までなら行けるけど松本より南はムリだなー(´;Д;`)
…って思ってたらオリスタで第2試合だったから行けた♡
富士見と3-0で勝ったよ( ´∀`)ヤッタネ!
今年は声かけは去年程じゃなかったけどみんなで声かけあってやってていいなーと思った( ´∀`)
テレビでも昔みたいに第1試合からやって欲しい゜・(ノД`)・゜ヤッテタヨネ?
みんな野球は長くて観てらんないか、焼けるのヤダから行かない派か母校しか行かない派とか色々難しいから1人で行ったけど結構ヒトリスト多いよね?
おんなじ理由かな?是非とも友達になりたい(・∀・)
去年いたじぃちゃんかな?って人いたけどじぃちゃんって似た顔した人多いから人違いだったら失礼だし近くで観といたw
暑くなくてむしろ途中雨ポツポツして寒かったけどこんくらいの方が観やすいね( ´∀`)
くもりだけどかなり焼けたけどw
帰りにケーキでも買ってゆっくり食べよー!と思ったけど売り切れで、ココラデでトトロとまっくろくろすけのパン買っといた( ´∀`)トナリノトトロ、スキ!

トトロ175円、まっくろくろすけ60円込み
だったかな?
パン買うとコーヒー無料で飲んでけるよ。

中野西と富士見(о´∀`о)

ローソンのカフェラテと入場券
大人500円だったけど、来年から700円になるって書いてあった!

そいえばゾロ目の日に何か始めるといいって言うけどその近辺ってなぜか風のように忙しく、気付けば半年分もすぎてる(´;Д;`)
7月7日は何か始めたい。。
あと数時間しかない( ゚д゚)ゴクリ…
そいえば夜も曇ってるけど、織姫と彦星は出会えたのでしょうか?
会えてたらいいなぁー( ´∀`)
2019年07月07日 Posted by もぐ(^O^) at 22:27 │Comments(0)
●名物オムレツビーフ!●
どうも(・∀・)
はい、またケーサツですよw←
今日こそは帰り途中で寝ないで家に帰ろう。そしてゆっくり寝たい。と思ったのよ。←もう昨日か
ストレスすごいから帰りにちょっとだけカラオケ行こ♡と思って行ってみた( ✌︎'ω')✌︎ヒトカラー!
時間短めだとストレス発散には足りなくて、帰りに食べ物買い物してそこの駐車場で疲れたなーって思ってたら→結局寝る→夜中→なう的なw
ちゅか、店も終わってて起きたし帰ろう、また職質されてもやだし!と思って運転してたの。
そしたら途中からずっと変に付いて来る車いるんだよね。銀のセダン的な。
は?何?煽って来たらやだし、車線変更しとこ。でも同じ位の速度でいて、うわー。早く抜かしてくんないかな的な…
曲がらなきゃ行けなくなってまた車線変更したら向こうもして来て、何コイツって思って曲がってコンビニと、違う店の間に停めたらそいつも急に車線変更して曲がって近くに停めて来た。運転危な!
何?
何か文句でもあんの?飛ばしてないし煽ってないし、何の用だろ?
窓叩かれて、「ケーサツですけどー!」
…またかよ(´-ω-`)ウザ…
今度は覆面って。。青い作業着的な男が2人。
1ヶ月しない短い間に3回もケーサツに声掛けられてる…w←むしろ2週間以内的な。
何にもしてないのに。なぜ?w
お祓い的なのに行った方がいいかね?
こんな善良な市民より、あんた!あたしゃこの前ここのコンビニでロング缶飲み散らかして泥酔のオヤジがそのまま車で帰ってるの見たけど、そーゆー奴捕まえてくんないかな!
あとさっきとこの後もブンブンブブブン的な少年達がいっぱいいたからそういう所で活躍してくんないかな?って後から思ったよね。
「なんかさ、速度もゆっくりでフラフラ運転してたよね?飲んでない?」的な事言われた。
「え?スピード出したら捕まるでしょ…。違うの?速度も法定速度ですけど(-_-)疲れてて休みながら帰ってるんですけど?」
「かなり蛇行運転だったからさー」
全然だけど。
「蛇行運転なんてしてないけど。疲れてんですけど。」
それはそっちが付いてくるから車線変更して抜かして来ないから曲がるためもう1回車線変更したんだよ!それが蛇行運転って事?って後で気付いた。
「いいからフーってやってみて!」←なんかもっと威圧的だった。
は?
話聞いてるんかなこの人達。
なんか言われたら言ってやろう!飲めないって事を。
その後首かしげてブツブツなんか言ってる。あれ?飲酒で捕まえられると思ったのにみたいな顔してまだ疑ってるから、
「酒とか全然飲まないんですよね。飲めないし。
体質で!!!」
って言ってやった!
センパイらしき奴が、ぐぬぬ!絶対コイツは飲んでると思ってたのに!まだ信じないぞみたいな顔してたw←漫画みたいな分かりやすい顔で。
残念だったね!!!フォー!!!(・∀・)スカットジャパン
二度と話しかけて来ないで!←心の声ねw
飲みそうな顔ってよく言われるけど違いますからー!飲酒とか決めつけないで!
「疲れてんのかな?休みながら帰るとかして」
ねぇ、話聞いてた?w
疲れてるって言ったよね!そして休みながら帰ってるって言ったよね?さっき寝たし。
ちゅか、自分の仕事検索かけると、疲れる、大変すぎるとか、帰れない、鬱、人間関係ヤバイ、辞めたい、二度とやらないとか色々上位の方に出て来るけどついに昨日過労死って出て来たよw
でしょうねw
マジメか優しいかの人は色々巻き込まれるしほんとにキツイと思う。
疲れてるから運転もフラフラに見えたのかね?
ちゅか覆面のセンパイらしき人がとにかく高圧的だった!
うわー…って思って、は?なんでですか?って言えば、だからさー!!!こういう事だろってでっかい声でまくしたててくる。
隣の車の人ガン見…
隣の男見返してやったらどっか行ったけど、うざ。窓開け出して、いちいち聞いてないで!
こーゆーセンパイケーサツみたいな詰めて来る男大嫌いなんだよね!
身内とか彼氏とかだったら殺意湧きそうwこーゆータイプが旦那とかだったらケンカで詰められたら人生詰んだなって思うね。
後輩も大変だね。←後輩はキョドってたけど比較的いい人だった。若いけどいつここの細い方風でやたら声高かったw
これで帰れると思ったのよ。で、まだ納得行かないのか、
「免許証見せてくれる?」
うざ!
まだ引っ張るの?もういいでしょ。何か落ち度がないか探そうと必死だねー!飲酒で捕まえられなかったからセンパイのプライド?
もうこの短い日にちの間に3回も免許証出せとかほんとイヤイヤで、1回目の高圧的な奴の後調べたら話も任意でいいし、免許証も見せなくていいって見た。
任意なのに話も付き合ったし免許証とか別にいいでしょ、断りたいと思ったのよ。←免許証はあるけどさ。
もうめんどくせー、控えられたりすんのやだし。
最初の人なんて写真撮ってたし。
2回目も見せるだけって言いながら免許取られて番号控えられたし。もうイヤなんだよ。個人情報だし。
イヤそうにしてると、
「不携帯とかもあるから、そーゆーの困るから!」的な事言って来て、失礼だしこっちの事ばっか晒すんかってイラっとして
「ほんとにケーサツですか?(-_-)」
って聞いたら、手帳出して来たけど暗くてよく見えん。
あ、ケーサツは見せるの義務だからね。
でさ、免許証待ちだから見せる事ないけど見せるだけ見せたよね。ほんとストレスだった。
今度は言おう。高圧的だったら、見せる義務ってないんですよねって。
不景気で違反する人少ないからお金巻き上げようとめっちゃ必死なんかね?最近かなりの量のパトカー見るわ。
皆さんもお気をつけ下さい。
この後家近いのに職質と検問で疲れてブログ書きかけてまた寝ちゃったよ。朝だったよねw
健忘録のため、かなり長くなった所で食べブロ(・∀・)オマタセー!
木曜日に散々プレッシャーかかって、帰りによく耐えたと思い、ついにもりたろうの夜行って来た!だらだらしてると間に合わないからどこにも寄らずまっしぐら。
長野市東町。ぱてぃお大門の中にある、西洋料理店もりたろう
善光寺の手前です。
もう何度行ったか( ´∀`)スキ!
夜は高いし遅くまでやってないからなかなか行けず。
ピザとか食べたい!と思ってたけど、ライスわしわし食べたいし隣のあったか飯屋太郎と迷う。と思ってたら太郎はやってなかった。←最近定休日じゃないのにやってない事多い。しかも何の張り紙もなく。
だから選択肢なしになった。ピザかビーフシチューにしよ!
オムレツビーフってゆーオムレツとビーフシチュー両方食べれるメニューもあって、ライスも付くし大きそうだしそれにした♡

名物オムレツビーフ1500円
サラダ、スープ、オムレツビーフ、ライス大盛り、ドリンク、デザート♡
これ全部付いてます!
名物ってゆーのは何が名物なのかは分かんないけど。
ライスは小盛り、フツー、大盛りが料金変わらず♡
もちろん大盛りで( ´∀`)サイクゥー!
デザートは今日も入口のレジの所で3種類出てて、いつもと違うのも出てたから、やっぱ夜は昼より高いからデザートも選べたり違う種類もあるのか!と思って聞いてみたら、今日は茶色いデザートです。って言われた。
そして選べる奴ではないって言われたけど、じゃああのディスプレイは何なんだろう。。w

↑
謎w
チーズケーキもあったからチーズケーキがいいなー!
いつチーズケーキに当たるんだろう。。大体いっつも茶色いミニケーキなんだけどw
まぁいいや。
テーブルの上にいっぱい並んだ食卓が好きだから全部一緒にオネパターン( ´∀`)
サラダとスープは先に来たよ。
ビーフシチューにホットコーヒーと茶色いデザートで、店内も薄暗いから全体的に茶色めでお送り致しておりますw
映えーとか考えてないのよw好きなの頼むよ( ´∀`)ゴメンネ!
メニューの一部

全体的に優しい味だったかな。
ビーフシチューも角切りにんじんとかきのことか入ってた。薄めの味付け。器もそんなに大きくなかった。
ビーフシチューのお肉はゴロゴロ入ってると思ったら大きめの1個だけ。子どものこぶし大くらいはあったけど、もう少し入ってるといいなー。
オムレツは切ったらトロン的なプロみたいなのかと思ったら思ったより小さくて味なしの家でも出来るかも系だった。
まだ何か食べられるなw
オーダーの時、ピザもどんなのか聞いた時、え!2つ頼むと相当な量ですよ。ピザはお盆位の大きさなんで。って言われたけど、行けそうな気がするーw←吟じないよw
お店の人は夜は丁寧でした。学生バイトかな?

お得な平日ランチと比べると全然ランチの方が圧勝。夜ももう少し安いといいなと思います。←平日の夜だけでもね。

夜はすいててもう1組いたかな。ピザもいつか♡
1人でも仕切りなどあるから行きやすい。

お店はこの中。何店舗か入ってます。
木曜に右小指挟んでまだ痛すぎ。関節の形が違くなってる気がするけど大丈夫なのか。。
左あばらもまだ痛いし、とにかくゆっくりしたいw
はー、ダラダラしてたら午前中終わっちゃうよね。今日から高校野球だよね(о´∀`о)マツモト…
帰って野球見よ!←まだ車内で帰ってないんかwそしてテレビで野球はやってるんか?
はい、またケーサツですよw←
今日こそは帰り途中で寝ないで家に帰ろう。そしてゆっくり寝たい。と思ったのよ。←もう昨日か
ストレスすごいから帰りにちょっとだけカラオケ行こ♡と思って行ってみた( ✌︎'ω')✌︎ヒトカラー!
時間短めだとストレス発散には足りなくて、帰りに食べ物買い物してそこの駐車場で疲れたなーって思ってたら→結局寝る→夜中→なう的なw
ちゅか、店も終わってて起きたし帰ろう、また職質されてもやだし!と思って運転してたの。
そしたら途中からずっと変に付いて来る車いるんだよね。銀のセダン的な。
は?何?煽って来たらやだし、車線変更しとこ。でも同じ位の速度でいて、うわー。早く抜かしてくんないかな的な…
曲がらなきゃ行けなくなってまた車線変更したら向こうもして来て、何コイツって思って曲がってコンビニと、違う店の間に停めたらそいつも急に車線変更して曲がって近くに停めて来た。運転危な!
何?
何か文句でもあんの?飛ばしてないし煽ってないし、何の用だろ?
窓叩かれて、「ケーサツですけどー!」
…またかよ(´-ω-`)ウザ…
今度は覆面って。。青い作業着的な男が2人。
1ヶ月しない短い間に3回もケーサツに声掛けられてる…w←むしろ2週間以内的な。
何にもしてないのに。なぜ?w
お祓い的なのに行った方がいいかね?
こんな善良な市民より、あんた!あたしゃこの前ここのコンビニでロング缶飲み散らかして泥酔のオヤジがそのまま車で帰ってるの見たけど、そーゆー奴捕まえてくんないかな!
あとさっきとこの後もブンブンブブブン的な少年達がいっぱいいたからそういう所で活躍してくんないかな?って後から思ったよね。
「なんかさ、速度もゆっくりでフラフラ運転してたよね?飲んでない?」的な事言われた。
「え?スピード出したら捕まるでしょ…。違うの?速度も法定速度ですけど(-_-)疲れてて休みながら帰ってるんですけど?」
「かなり蛇行運転だったからさー」
全然だけど。
「蛇行運転なんてしてないけど。疲れてんですけど。」
それはそっちが付いてくるから車線変更して抜かして来ないから曲がるためもう1回車線変更したんだよ!それが蛇行運転って事?って後で気付いた。
「いいからフーってやってみて!」←なんかもっと威圧的だった。
は?
話聞いてるんかなこの人達。
なんか言われたら言ってやろう!飲めないって事を。
その後首かしげてブツブツなんか言ってる。あれ?飲酒で捕まえられると思ったのにみたいな顔してまだ疑ってるから、
「酒とか全然飲まないんですよね。飲めないし。
体質で!!!」
って言ってやった!
センパイらしき奴が、ぐぬぬ!絶対コイツは飲んでると思ってたのに!まだ信じないぞみたいな顔してたw←漫画みたいな分かりやすい顔で。
残念だったね!!!フォー!!!(・∀・)スカットジャパン
二度と話しかけて来ないで!←心の声ねw
飲みそうな顔ってよく言われるけど違いますからー!飲酒とか決めつけないで!
「疲れてんのかな?休みながら帰るとかして」
ねぇ、話聞いてた?w
疲れてるって言ったよね!そして休みながら帰ってるって言ったよね?さっき寝たし。
ちゅか、自分の仕事検索かけると、疲れる、大変すぎるとか、帰れない、鬱、人間関係ヤバイ、辞めたい、二度とやらないとか色々上位の方に出て来るけどついに昨日過労死って出て来たよw
でしょうねw
マジメか優しいかの人は色々巻き込まれるしほんとにキツイと思う。
疲れてるから運転もフラフラに見えたのかね?
ちゅか覆面のセンパイらしき人がとにかく高圧的だった!
うわー…って思って、は?なんでですか?って言えば、だからさー!!!こういう事だろってでっかい声でまくしたててくる。
隣の車の人ガン見…
隣の男見返してやったらどっか行ったけど、うざ。窓開け出して、いちいち聞いてないで!
こーゆーセンパイケーサツみたいな詰めて来る男大嫌いなんだよね!
身内とか彼氏とかだったら殺意湧きそうwこーゆータイプが旦那とかだったらケンカで詰められたら人生詰んだなって思うね。
後輩も大変だね。←後輩はキョドってたけど比較的いい人だった。若いけどいつここの細い方風でやたら声高かったw
これで帰れると思ったのよ。で、まだ納得行かないのか、
「免許証見せてくれる?」
うざ!
まだ引っ張るの?もういいでしょ。何か落ち度がないか探そうと必死だねー!飲酒で捕まえられなかったからセンパイのプライド?
もうこの短い日にちの間に3回も免許証出せとかほんとイヤイヤで、1回目の高圧的な奴の後調べたら話も任意でいいし、免許証も見せなくていいって見た。
任意なのに話も付き合ったし免許証とか別にいいでしょ、断りたいと思ったのよ。←免許証はあるけどさ。
もうめんどくせー、控えられたりすんのやだし。
最初の人なんて写真撮ってたし。
2回目も見せるだけって言いながら免許取られて番号控えられたし。もうイヤなんだよ。個人情報だし。
イヤそうにしてると、
「不携帯とかもあるから、そーゆーの困るから!」的な事言って来て、失礼だしこっちの事ばっか晒すんかってイラっとして
「ほんとにケーサツですか?(-_-)」
って聞いたら、手帳出して来たけど暗くてよく見えん。
あ、ケーサツは見せるの義務だからね。
でさ、免許証待ちだから見せる事ないけど見せるだけ見せたよね。ほんとストレスだった。
今度は言おう。高圧的だったら、見せる義務ってないんですよねって。
不景気で違反する人少ないからお金巻き上げようとめっちゃ必死なんかね?最近かなりの量のパトカー見るわ。
皆さんもお気をつけ下さい。
この後家近いのに職質と検問で疲れてブログ書きかけてまた寝ちゃったよ。朝だったよねw
健忘録のため、かなり長くなった所で食べブロ(・∀・)オマタセー!
木曜日に散々プレッシャーかかって、帰りによく耐えたと思い、ついにもりたろうの夜行って来た!だらだらしてると間に合わないからどこにも寄らずまっしぐら。
長野市東町。ぱてぃお大門の中にある、西洋料理店もりたろう
善光寺の手前です。
もう何度行ったか( ´∀`)スキ!
夜は高いし遅くまでやってないからなかなか行けず。
ピザとか食べたい!と思ってたけど、ライスわしわし食べたいし隣のあったか飯屋太郎と迷う。と思ってたら太郎はやってなかった。←最近定休日じゃないのにやってない事多い。しかも何の張り紙もなく。
だから選択肢なしになった。ピザかビーフシチューにしよ!
オムレツビーフってゆーオムレツとビーフシチュー両方食べれるメニューもあって、ライスも付くし大きそうだしそれにした♡

名物オムレツビーフ1500円
サラダ、スープ、オムレツビーフ、ライス大盛り、ドリンク、デザート♡
これ全部付いてます!
名物ってゆーのは何が名物なのかは分かんないけど。
ライスは小盛り、フツー、大盛りが料金変わらず♡
もちろん大盛りで( ´∀`)サイクゥー!
デザートは今日も入口のレジの所で3種類出てて、いつもと違うのも出てたから、やっぱ夜は昼より高いからデザートも選べたり違う種類もあるのか!と思って聞いてみたら、今日は茶色いデザートです。って言われた。
そして選べる奴ではないって言われたけど、じゃああのディスプレイは何なんだろう。。w

↑
謎w
チーズケーキもあったからチーズケーキがいいなー!
いつチーズケーキに当たるんだろう。。大体いっつも茶色いミニケーキなんだけどw
まぁいいや。
テーブルの上にいっぱい並んだ食卓が好きだから全部一緒にオネパターン( ´∀`)
サラダとスープは先に来たよ。
ビーフシチューにホットコーヒーと茶色いデザートで、店内も薄暗いから全体的に茶色めでお送り致しておりますw
映えーとか考えてないのよw好きなの頼むよ( ´∀`)ゴメンネ!
メニューの一部

全体的に優しい味だったかな。
ビーフシチューも角切りにんじんとかきのことか入ってた。薄めの味付け。器もそんなに大きくなかった。
ビーフシチューのお肉はゴロゴロ入ってると思ったら大きめの1個だけ。子どものこぶし大くらいはあったけど、もう少し入ってるといいなー。
オムレツは切ったらトロン的なプロみたいなのかと思ったら思ったより小さくて味なしの家でも出来るかも系だった。
まだ何か食べられるなw
オーダーの時、ピザもどんなのか聞いた時、え!2つ頼むと相当な量ですよ。ピザはお盆位の大きさなんで。って言われたけど、行けそうな気がするーw←吟じないよw
お店の人は夜は丁寧でした。学生バイトかな?

お得な平日ランチと比べると全然ランチの方が圧勝。夜ももう少し安いといいなと思います。←平日の夜だけでもね。

夜はすいててもう1組いたかな。ピザもいつか♡
1人でも仕切りなどあるから行きやすい。

お店はこの中。何店舗か入ってます。
木曜に右小指挟んでまだ痛すぎ。関節の形が違くなってる気がするけど大丈夫なのか。。
左あばらもまだ痛いし、とにかくゆっくりしたいw
はー、ダラダラしてたら午前中終わっちゃうよね。今日から高校野球だよね(о´∀`о)マツモト…
帰って野球見よ!←まだ車内で帰ってないんかwそしてテレビで野球はやってるんか?