●デカ盛かねき❗️雑誌掲載店●
雪!!!
やばさむー(ノД`)
須坂市 かねき
でっかいオムライスのお店だよ(・∀・)
有名だよね。
今月のKomachiに載ってるよね。チラ見だけど。
何度もテレビや雑誌に出てるお店。
須坂駅前からまっすぐ。徒歩10分〜15分位かな?右手にローソンが見えたらその先です。
パルム内。一見廃墟みたいなぼろっぼろの昔の田舎のショッピングセンター。シャッター街だけど、その中のホームラン亭ってテナント的なラーメン屋さんはなぜかいつも行列。
ホームラン亭とかねきは須坂のソウルフードだね。
麺が太いナポリタンの喫茶店も混んでるよね(・∀・)
最近行ってないけどパルムのお店屋さんはご活躍だろうか?
これ、載せたと思ったら載せてなかったのかな?シリーズね。載せてあったらさーせん。出て来た発掘シリーズ♡

多分大盛りか、その上の奴だったかも。←遠のく記憶w
おいくらだったか。大盛りでも1000円以内。特盛りだとしても1000円前後だった気が。←多分1000円しない。値上ってたらさーせん。
画像もデカいんだけども。。
アップの図♡

ドーーーーーーーン(・∀・)スキ!
美しい(・∀・)
みそオムライス。
中身は野沢菜チャーハン的な。
須坂の名物である味噌。推してるよねー。
と、野沢菜。という珍しめの ザ・長野コラボ。
中身もケチャップではないからオムライスおむらいすしたのが食べたい人は他のフツーの頼んでね☆
裏メニューのあんましでっかいの頼むと飽きとの闘いになったりするかも。
確か、1.3キロあるって言われてる大盛り位がいいのかも。まぁ、大盛りでオネシャス。って言えばちょっと止められるから女子は気を付けて。
女性はミニにしといた方がいいよ、食べらんないよ?って一旦静止入りまw
大盛りも食べた事あるんで多分大丈夫ですーって言えば、え!!すご…分かりました!って言われてオーダー通ります。
どすこーーーい\(^^)/
食いしんぼうバンザイ!
ミニで他店のフツーサイズ
フツーで、多分 大盛りかなー?サイズ
大盛りで、結構な重さでデカ盛りに入ると思いまー\(^^)/
フライパンを振るおとーさん、腱鞘炎とかにならないんだろうか?といつも心配になりま。
ちゅか メニュー表も外観写真もどっかに散らばってる…どこー(ノД`)?
今日は他のデカ盛り店行ったんだけど、情報があんまなくて、任務の前だったからすごいの来て動けなくなったらどーしよ。。ってたけど、思ってたより全然むしゃむしゃ食べれてむしろもう1個食べれるかも状態だった。サービスのアイスとジュースも、もらって一緒に食べたけど全然苦しくないなw
観たいTVあるから今ウチ帰って来たけどなんか食べれる的なw
それより昼に食べた定食の方が量多かったかもーな勢いでしたw
そのお店はまた載せまー\(^^)/ヨロー♡
今日は何とか深刻な問題を抱えずに帰って来れた♡こんな事いつぶりだろう。ほんとによかった。
世の中、平和とおいしい食べもんが1番だよね☺︎
もうそんだけ。色々は期待しない。
どっちも合わさったのがデカ盛り\(^^)/
でっかくておいしくて平和で幸せ♡
大変な事もありすぎるけど、今ある幸せがまだ見えててよかった。平和な気持ち大切にしよう。
素直でステキな人と関われる事が嬉しい。そういう人がまだいるって嬉しい。そのままで社会の闇とか女特有のゴタゴタに負けないでずっといて欲しい。
見てる人は見てるから。
良い所をつぶさずに諦めないで見ていれるいつだって味方な人でありたい。特に弱者の。
強めの自己中の人は苦手です(´・ω・`)アルイミウラヤマー…
やばさむー(ノД`)
須坂市 かねき
でっかいオムライスのお店だよ(・∀・)
有名だよね。
今月のKomachiに載ってるよね。チラ見だけど。
何度もテレビや雑誌に出てるお店。
須坂駅前からまっすぐ。徒歩10分〜15分位かな?右手にローソンが見えたらその先です。
パルム内。一見廃墟みたいなぼろっぼろの昔の田舎のショッピングセンター。シャッター街だけど、その中のホームラン亭ってテナント的なラーメン屋さんはなぜかいつも行列。
ホームラン亭とかねきは須坂のソウルフードだね。
麺が太いナポリタンの喫茶店も混んでるよね(・∀・)
最近行ってないけどパルムのお店屋さんはご活躍だろうか?
これ、載せたと思ったら載せてなかったのかな?シリーズね。載せてあったらさーせん。出て来た発掘シリーズ♡

多分大盛りか、その上の奴だったかも。←遠のく記憶w
おいくらだったか。大盛りでも1000円以内。特盛りだとしても1000円前後だった気が。←多分1000円しない。値上ってたらさーせん。
画像もデカいんだけども。。
アップの図♡

ドーーーーーーーン(・∀・)スキ!
美しい(・∀・)
みそオムライス。
中身は野沢菜チャーハン的な。
須坂の名物である味噌。推してるよねー。
と、野沢菜。という珍しめの ザ・長野コラボ。
中身もケチャップではないからオムライスおむらいすしたのが食べたい人は他のフツーの頼んでね☆
裏メニューのあんましでっかいの頼むと飽きとの闘いになったりするかも。
確か、1.3キロあるって言われてる大盛り位がいいのかも。まぁ、大盛りでオネシャス。って言えばちょっと止められるから女子は気を付けて。
女性はミニにしといた方がいいよ、食べらんないよ?って一旦静止入りまw
大盛りも食べた事あるんで多分大丈夫ですーって言えば、え!!すご…分かりました!って言われてオーダー通ります。
どすこーーーい\(^^)/
食いしんぼうバンザイ!
ミニで他店のフツーサイズ
フツーで、多分 大盛りかなー?サイズ
大盛りで、結構な重さでデカ盛りに入ると思いまー\(^^)/
フライパンを振るおとーさん、腱鞘炎とかにならないんだろうか?といつも心配になりま。
ちゅか メニュー表も外観写真もどっかに散らばってる…どこー(ノД`)?
今日は他のデカ盛り店行ったんだけど、情報があんまなくて、任務の前だったからすごいの来て動けなくなったらどーしよ。。ってたけど、思ってたより全然むしゃむしゃ食べれてむしろもう1個食べれるかも状態だった。サービスのアイスとジュースも、もらって一緒に食べたけど全然苦しくないなw
観たいTVあるから今ウチ帰って来たけどなんか食べれる的なw
それより昼に食べた定食の方が量多かったかもーな勢いでしたw
そのお店はまた載せまー\(^^)/ヨロー♡
今日は何とか深刻な問題を抱えずに帰って来れた♡こんな事いつぶりだろう。ほんとによかった。
世の中、平和とおいしい食べもんが1番だよね☺︎
もうそんだけ。色々は期待しない。
どっちも合わさったのがデカ盛り\(^^)/
でっかくておいしくて平和で幸せ♡
大変な事もありすぎるけど、今ある幸せがまだ見えててよかった。平和な気持ち大切にしよう。
素直でステキな人と関われる事が嬉しい。そういう人がまだいるって嬉しい。そのままで社会の闇とか女特有のゴタゴタに負けないでずっといて欲しい。
見てる人は見てるから。
良い所をつぶさずに諦めないで見ていれるいつだって味方な人でありたい。特に弱者の。
強めの自己中の人は苦手です(´・ω・`)アルイミウラヤマー…