●長野 ソウルフード 限定●

長野市 青木島町 おやきのほり川

おやきの って所で、ソウルフード って分かった方、 長野人ですね(о´∀`о)←

色んなタイプがあるけど、どれも好き( ´∀`)マイウ!

県外の人に説明するのめっちゃムズいよね?←おやきを全くの知らない場合からだと特にw

丸くて蒸したり焼いたりしてあって、ねんどみたいな皮でベトベトしてるのとか、パンみたいな奴とかあんの、具はしょっぱい野菜で、まんじゅうとはちがうのー!ってかんじだよね←語彙力w

で、大体、肉まん?って言われるんだけど、違うんだなw
肉、入ってないのさw

説明ムズいよね。でも、おいしいのさ( ´∀`)タベテミ

人気店はこちらですよっと。ちょい前に大人気 りんご煮タワーのデザートもブログに載せてあるので、よろしければそちらもお寄り下さいませー( ´∀`)ゲンテイ!

こちらも限定おやき!

う、売り切れーーー(´;Д;`)ギャー!

って事がほんとによくあるお店です。

併設のカフェも狭いので、満席当たり前。平日でも車すら停められない。
そんな事が多いですよっと。

入り口に満席って書いてあったりします。おやきくんマットかわゆ。

なので予約を強くオススメします。行って、ないわ…ってがっかりするので。

2月、3月限定の、更に土日限定のスイートポテトおやき 216円かな?←遠い記憶。

祝日はどうなんだろ?

この時も結構早い時間だけどなくて、もう、いいや。またで。

って帰ろうと。

予約も出来るんで( ´∀`)って言われても、1個だけとかなんか悪いじゃん?なんか急用で取りに行けなくなるかもしんないし。
ちょっと寄ってすぐに買えてってのがいいんだけども。

おやき屋さんのは 高いからあんましいっぱい買えないしさ。

と思ってたら、あ!皮破れたのでよければ1個だけありまーす!って事でね、自分で食べる用だからどんどん破れてておっけーってかんじで、なんとか購入出来たよ。
破れてる分20円引きだったかな。←たまに出ます。


中身こんなかんじ。思ったより黄色薄め。

そのままより、絶対にチンした方がおいしいです。

また寄れてあったら買おう。←めったになさそうだけど。

限定はすぐ完売するけど、他の味はまだ買えたりします。

今日は久しぶりの友達とさっきまでしゃべくりセブンして来た(о´∀`о)ラン♪
衝撃的な内容の連絡だったんで、大丈夫かな?と心配だったけど、以外と冷静で、ちょっとほっとしたり( ;∀;)ヨカッタ。。

しかしさ、ステキな奴ってどこにいんだろね。そうじゃない奴はゴロゴロしてんのに。いい子に限って苦労するよね(´;Д;`)オンナヲナカスナ!
フツーでいいんですよねー、に共感しまくりだったなー(ノД`)ドコー?
ボクたちどう進めばいいんだろね。もう、分からないよ…( ´_ゝ`)

ちゅか 普段からよく知る仲間っていいよね。

色んな事話せるって大事( ´∀`)ホワホワー

イヤな事が多い毎日だけど、話せるって楽しいなぁー(о´∀`о)

ワシなんかと絡んでくれて、思い出してくれて、本当にありがたい…(*´ω`*)アリガト…

大人になると なる程に 色んな事情で友達も限られて来る。さみしいよね…(ノД`)ワーン

大人の友達もっと欲しい。。

くいしんぼう仲間とか←いるのか…?
ライス好きーってだけでいいんだけどな…(´・ω・`)イナイカ…

ちゅか、みんな大人になったらどうやって友達探したり、出来たりすんだろねって話になった。

え、どうやって探してるんだろね(´;Д;`)?

長野って、ムズいよね?閉鎖的だし。ノリ悪いし。

あと、長野は楽しい事も少ないし。

あ、明日から何気に三連休らしーけど、何するんだろみんな。どこ行くんだろ。長野行く所なさげ。

シンデレラ超えてるからタイムリープで投稿しまー。




  


2020年03月19日 Posted by もぐ(^O^) at 23:59Comments(8)

●一膳めしや リーマン人気●

長野市 一膳めしや

長野駅からだと徒歩7、8分ですかね。

おいしかったからまた行ったよ(・∀・)

しかもこないだ投稿した次の日に!2日連続で☆

しかもしかもメニューもおんなじ、イワシのフライねw

こないだと違う所はお気付きでしょうか?

イワシのフライ プレートランチ 660円+税


正解は、飲み物でしたー( ´∀`)マタタノンダ

こないだは、ミニオレンジジュースだったけど この日は、ミニホットコーヒー

お値段変わらず、ご飯を小盛りにすると、ミニドリンク付ける事が出来るから、欲張り食いしんぼうなので、変えるよねー( ´∀`)ライスモタベタイ

ライス、もっと食べたい。やっぱ足りないなーって思うけど。

コーヒーも思った以上にかなりミニ!おままごとみたいなコップで、こんなのあるんだ?ってくらい小さいですw
エスプレッソよりちょい大きいくらいw

飲み物も大きい順に並べてみた(・∀・)ドリンクー

ドリンクは左から水、あったかい麦茶、コーヒー。
全部持って来てくれます♪

イワシのフライは2つ付いて来て、衣がザックザクの食感です!

ソースと自家製タルタルも付いて来ます♪

自家製タルタルがなんか、すごい甘い…砂糖とかいらないんだけどな。

ソースがおすすめだけど、イワシが大きくてソースの入ってる器に 一旦かじってからじゃないと付けられないくらい写真の感じより大きいフライです♡

この日の小鉢などは切り干しと、キャベツの浅漬けと、キャベツの千切りも付いてました。

メニュー

デザートとかも もっとあります♪全部おいしそう!
日替りがもっとどんなのあるか見てみたいですね( ´∀`)
バーグ、トンカツ玉子とじとかも気になるし( ´∀`)

ねぎトロ丼セットは590円だし、日替りセットも570円からっておトクすぎる(・∀・)キター!

ミニジュースの、コーラとジンジャエールはダメらしい。。コーラ飲みたいよ、コーラ(´;Д;`)ワーン…



おすすめメニュー 夜の。

どれもおいしそうです(*´ω`*)


今度どれにしよ(・∀・)マヨウ!

一旦載せます
  


2020年03月18日 Posted by もぐ(^O^) at 23:59Comments(2)

●長野市 行列 スワロウ●

長野市 南県町 食堂スワロウ

長野で、行列店。

善光寺より、手前です。場所はかなり分かりづらい所。よくみんなこの場所知ってるなー、って食いしんぼう祭りです。

基本平日しかやってないのに、毎日大盛況で行列の出来るお店です。

たまーに土曜日もやってます。

今週はオムハヤシ!

どうぞ♡

オムハヤシ 700円込

サラダ、みそ汁付き。

みそ汁は毎回同じです。ぱらり系なのであまり期待せず。
サラダはいつものにんじんドレッシング。

オムハヤシ気になってました( ´∀`)タベリュ!

ふわふわだった。

オムライスも食べたい。今度いつなのか。

今週は月、火のみで、明日から休みになります。また来週から。


席は、カウンターのみ7席です。

オープンからクローズまで、ひっきりなしに人、ひと、ヒト。

外まで待っていたりします。

もう何度も行ってます。
なんなら休み取って行ったりもしましたw←他にもいるみたいです。

週替わりメニューが人気。特にチキン南蛮の時はもう、行列覚悟して下さい。
1人で営業されているので、時間のない方や、団体は向いてないです。

メニューは結構素朴系です。

自分はハンバーグ定食が、もう踊り出して転げる程のおいしさでおすすめです。飲むハンバーグだと思います!

後はいつもある唐揚げ定食とか、玉子焼き定食も人気ですかね。
単品がないので、もうしばらく来れないかも、と思うといつしかのブログで定食2つ食べてるの載せたと思うのでまたよろしければ見てみて下さい←飲むハンバーグも。

朗報→来週の週替わりは大人気のチキン南蛮です。すでに大人気なのでこれ以上並ぶのイヤだからあんまし教えたくないですがw

このブログ見ちゃったわね!あなたにだけ先行予告よ(・∀・)←え

雪でぐうさむだった!

あ、さっき 恋つづ 最終回でしたね(´;Д;`)ワーン

ぼんやりしてたら30分位全然観てなかった(´;Д;`)ナゼ?!

佐藤健相変わらず かっこよすぎ(・∀・)ギャー!

ルーキーズの時も見たさに制服探して東京までエキストラ行った思い出w 冬なのに半そでの撮影wあの時は態度が…w 今回の魔王そのものだったw←塩w

そんで佐藤隆太好きになって帰って来たってゆーねw

あ、それたw

今日もハグ多かったな(・∀・)ギュッ!

いーなー。誰が抱きしめてくれんだよ(┐「ε:)バターン…

上白石さんは最初、えっ、もっと違う人いなかったんかな、って思ったけど、見慣れたんかな。

ハッピーエンドでよかったよかった。今回も病院内でありえんけど…w マンガだものね…w

あとはテセウスの船。犯人が気になりますよ(´・ω・`)ゴクリ…

今はアメトーーク!流し観してるけど、せいや おもしろいよね( ´∀`)カワイイ♪
でも、なんかマジメな話だな… もっといつものポンコツなかんじ希望( ´∀`)テンネン♪
ザキヤマと澤部も好きだから楽しみ♡

ちゅか、テレビっ子!!!w 支配されとるw

1日 観てられる(・∀・)イェーイ!

そんな仕事ないかなー(┐「ε:)テレビデ メシウマ

おとといくらいから雪連続で降ったり寒くてダメだ。。今頃やばみ。。

しかもさっきからバチバチ雨降って来た…明日、晴れてあったかくなってくれーい(´;Д;`)コマル…

やばい、日が超えるw 投稿ポチ!




  


2020年03月17日 Posted by もぐ(^O^) at 23:57Comments(7)

●ネギトロいくら丼セット♡●

昨日、寝落ちしたぁー(´;Д;`)ギャー

だから今日はこの時間に。

長野市 ココス

南長野運動公園の近くの。インター降りて来れる所だからいつも混んでるし、敷地内に、ガスト ココス ピッツェリアがあります。

ネギトロいくら丼セット←正式な奴分かんないです。さーせん。

この日は人と一緒で、これから先、大きなチャンスと大事な話もあり、初の人もいてキンチョー(・Д・)ノ
いつもかなり迷って、のんきに決めるワシは、早く決めなきゃ!とすごいあせって、ココスのハンバーグは個人的に好きじゃないので、いくら丼に。

複数いたので、いくらかは覚えてないけど、1080円+税とかだったような。。←後で調べときま(´;Д;`)

ドリンクバーも頼みま!やし読み込み遅いのでまた付け足せたら後で付け足しま(・∀・)オソイノー

時間ないのでこれでのせまー

  


2020年03月16日 Posted by もぐ(^O^) at 12:22Comments(0)

●むさしの森珈琲 モーニング

長野市若里 むさしの森珈琲

今週の日曜日にオープンしてまだ1週間経ってないけど、なんだかんだもう3回位来てますw

モーニングのパンを求めに。

モーニングのコーヒーと、飲み物単品価格で頼むと付いてくるトースト。

460円

システムがとにかくムズい。

色々食べられない様になってます。不思議。やり方ちょっと…メニューの変な縛りのシステムさえ変えればもっと利益出る気がする。

ちょっと飲むとお店のロゴ出て来た!

雑誌がださいのしかない。  


2020年03月14日 Posted by もぐ(^O^) at 23:59Comments(0)

●軽井沢トルタ 行列即完売●

軽井沢トルタ バスクチーズケーキ

有名ですよね?

長野市 若里 軽井沢トルタ

長野日赤の裏の方、にじいろキッズライフの近くにあります!

昨日から期間限定の新発売の、

キャラメルバスクチーズケーキ!!

1ホール 1450円

濃厚で中がやわらかーいです(・∀・)ヤワラカー!

味は想像していたかんじのものでした。

練り込みじゃなくて、キャラメルペーストがマーブルか、中に分かるかんじで入ってると更においしいかも。

ワシの中ではチョコバスクか、フツーのバスクの方が好みかも。

高いから大事に食べよ (´・ω・`)チョビチョビ!

とか言いながらこの後 本体にフォーク刺してホールごとモグついたよね(・∀・)コラー!

ちょっとずつ食べますけども。

ホールは12センチと小さめだけど、他のバスクチーズケーキの店よりは安いです。

フツーのバスクは1000円でギリ、オツリ来まーす♪

昨日の発売初日にも、あったらいいなーと思ってちょっと立ち寄ったら、すいてる。
イヤな予感+もしかしたら逆にピーク超えて買いやすい的な?

と、思ったらやっぱし、完売だった(´;Д;`)ワーン!!!

1時間前から50人位行列で、限定は20分で売り切れたって!
平日にだよ?

相変わらず大人気だなー。

フツーのバスクもいつも1.2時間で売り切れるよね。

だから営業時間前に早めに並ぶ事を強くオススメします!

今日早めに行ったけど、1時間以上前から人が並んでた!
前の方だったけど、意外と先頭の方とか男性ばっかしでびっくりした←前も後ろもその先も。行った時、全員男性でした。
その後女性もぽちぽちいました。

土曜日は更に混むと思うので、明日行く方、雪予報も出てるので、あったかい格好で、ひまつぶし持って早めにがいいかと思います。←本読んだりスマホゲームしたりして時間つぶすかんじの人がほとんどでした。

行列がエグいΣ('◉⌓◉’)エーーー!

ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡ギャーーー!!!

えぐーーーーー!!!

これ、ケーキ買った後だからね。すごい人ぉーーー!まだかなりいた!店の中にも人いるしすごいな。大人気(・∀・)バスク!!!

即完売だったろうね今日もΣ('◉⌓◉’)バスチー!

あ、映画の 貴族降臨 今日からだよね( ´∀`)キュン!

とっくにずっと前から貴族は降臨してるんですけどー!!!

白濱亜嵐と片寄涼太かっこよすぎだよね(о´∀`о)ギャー!

試写会締め切りすぎてる…応募しようと思ってたら締め日に応募出来なくなってたんだけど、なぜ?

最の悪!!!

映画高いよー!なんであんな高いのかー。観たーい(ノД`)タカイ…

行けん…(´;Д;`)ワーン!!!

ヤバい、また時間が迫ってるから一旦載せます、からの激ネム…←昨日の本文なぜかほぼない。。昨日のもまたゆっくり編集しまー!大好きな季の蔵さんの日替りランチでした。
ゴーストさん画像1枚だけだったのに大当たりでした。イントロクイズ的な!すごいです(・∀・)ピンポーン!

スマホも調子悪い…今日から急にカメラ起動しづらくなったり文字も打ちづらい…

もう、どうなってんだ…ブログ突然出来なくなってたらさーせん。そんな日が来るかも…(´;Д;`)アイフォン フベン!

Androidの方がラクだなー。。

かじりリンゴめ!!!





  


2020年03月13日 Posted by もぐ(^O^) at 23:59Comments(4)

●本命!おいしいお店♡●

長野市


  


2020年03月12日 Posted by もぐ(^O^) at 23:59Comments(2)

●おいしいお店見つけた!●

長野市 一膳めし屋

またおいしいお店を見つけてしまった(´⊙ω⊙`)ウ・マ・イー!!!

大正浪漫 一膳めし屋 皆のだいどころ

ってゆー、サブタイトルみたいのも付いてるんすね(・∀・)
画像見直してたら今 知りました!

居酒屋さんランチ♡

あったかめし屋太郎とカブるのはワシだけだろうか?
前から気になってて混んでそうだから恐る恐る通り過ぎる事が多かったけど、行きたい行きたいと思ってました。

いわしフライ プレートランチ 660円+税

感想は、

なぜもっと早く行かなかった!!!

おいしすぎる!

おいしかった!とても!!

また絶対行く(о´∀`о)マイウ!


3.11の事はすでに書かれてる方もたくさんいたり、テレビでも1日流れてたりして、今日の今日だと 思い出したりトラウマで気分がすぐれなくなってしまう方もいると思いますので今日は自粛したいと思います。

私も他人事ではなかったので、明日以降少し書けたら、と思います。

震災の前から思っていますが、日常の普通の事ってすごい事だったりします。
当たり前の事にこれからも感謝して過ごしていきたいと思っています。

そして私の様な冴えない長ったらしい愚痴吐きブログに遊びに来てくれてる方、ありがとうございます。いつも本当に感謝しています。
コメントも1つひとつ大事に読ませて頂いていて、嬉しくて生きる糧になっています。
重たい悩みを抱えていたりするのですが、とても励みになっています。ありがとうございます!

あ、重くなって来たので、この辺で一旦載せます!
画像読み込み遅いので、メニューとかまた少しずつ載せれたら←あれれ?いつものデジャブ?

帰って来ておなかすいたのでごはん食べてから追加出来そうならします!

しかし帰り、急にまた寒かった。。

  


2020年03月11日 Posted by もぐ(^O^) at 23:59Comments(6)

●デカ盛り でんでん2号店●

長野市 権堂町 でんでん 2号店

もう何回か行ってます( ´∀`)デカモリー!

3月1日から3月10日まで10周年記念で10パー引きすね♪

こないだも少し書いたけど10パーオフだから行きたーい、と思いながらもなかなか行けず…体も痛いし困った…( ´_ゝ`)ヤダヤダ…

今日までって事で、超大盛り食べて来た( ´∀`)デッカデッカデッカー!
超特盛りはお高くて今まで食べられなくて10パーでもそんな割引感ないし、いつもの日替りサービスは10パーの期間なさそうだけと、この機会に( ´∀`)ヤッホーウ!

って、それは今度。また載せまー。

もっと前に食べたこちら。

でん でーーーーーん

カレー 特盛り 990円?

だったかな。←遠のく記憶。

みそ汁とか、ジュースの大きさで分かると思いますが器が まぁまぁデカいです(・∀・)デカー!

からあげ丼が人気で、となりの人のからあげ丼の盛りにヒヨりながらカレー待っとったんだけど、カレーは意外とそうでもないです。カレーおかわりする人なら食べれそうだよ(・∀・)トクモリナラネ!

すんごい凶悪なデカ盛りカレー来たらどうしようかと思ってたけども。フツー盛りの1.7倍くらいって言ってたかな。

具もそんなに入ってない。鶏肉ちょっと的な?にんじんとかじゃがいもはいませんでした←さみしい

そんで、カレーがめっちゃしょっぱい。ごはんが足りなかったw そんで、みそ汁がちょっとおいしくなかったー(┐「ε:)ドウシタ…
←日によって味が違ってその後、別の日はフツーだったりしました。具はわかめと油あげ のみ。

この日はサービスで、ソフトドリンクと特盛り、超大盛り食べ切った人にアイスサービス ←女子も

もらっといて、あれですけど ジュースが、薄すぎて何味か分からなかった。この日はお茶以外にオレンジかりんごジュースも選べてオレンジ?にした気がする。分かりづらいけど色ももっと薄くて無果汁か果汁10パーとか?

今日ドリチケ使った時のはちゃんと大丈夫だった。←これも日によって果汁感とか違うんだろうか?謎。

特盛りと超大盛りのうつわ。

おしょうさんの帽子風で、かぶれそうだよ( ´∀`)チーン!

また、日替りのサービスとにらめっこしながら通いたいです( ´∀`)カラアゲタベタイ!

ちゅか、恋つづの 佐藤健かっけー( ´∀`)♡

ボクも手ぇ繋ぎたい\(^ω^)/ リョウホウ、アイテル!←

ねぇ、ボクもいつも一生懸命で、すぐ寝落ち するよ?

好きだって言ってくれよ(・∀・)センセイ!←

まぁ、病院であんなかんじってありえんと思うけど。。さすがマンガからのドラマですな←かじりついて観てるくせにw

…ふー、ネコと手でも繋ぐか。。

つまらん。


あ、東急のNBSご当地グルメフェスタやってた。
明日までらしい(・∀・)ヒッソリヤッテタ!

水まる餅

気になりますな(^o^)タベタイ!タカイ!

コロナで人の入り どうかなー?って思って寄ったら、ガラガラだった。お店の人も悲しそう。

で、水まる餅は高いから、同じ店で売ってた、まるっちいチョコの餅?買ってみた!
コロナ騒ぎで売るのも大変らしく、1個からでもいいって言うから買えたー♡5個からが基本らしい。

嬉しい♡1個だと110円♡

これからもバラ売りしたら、そんなに負担なく若い人も買えるのにー、って思った←オネ!

明日までだから行けそうな方、すいてる今、逆にチャンスですよ( ´∀`)カンバイヒンモアッタ!


一旦載せま。なんか食べよ。

メニューとかあとで。←寝たらさーせん。いつもで編集しなきゃなのたまりまくってる…さーせん、、


  


2020年03月10日 Posted by もぐ(^O^) at 23:07Comments(2)

ドイツ風パンケーキ ブナの木

長野市 ブナの木

中越かな?場所の説明がムズいけど、日大とかの近くです。駅チカとかじゃないから車で行くしかないかも。

ドイツ風パンケーキやっとります!

マルカルポーネのティラミス風パンケーキ 単品なら700円

ドリンクセットは1000円

ちょっとお高いですな。。お茶としては。

他も、これ飲みたーいってドリンクは単品で700円。。高いよー(´;Д;`)タノメナイ…


パンケーキ食っべたーい♪パンケーキ食べったーい♪
どうも、夢屋ですw

パンケーキは全然食べたくなくて、ブランチプレートが食べたかったのに、14時までだって。
こないだ載せた、柳原のハンバーグ食べたかわせみさんからの連食です。

ハンバーグの後、せっかくこっちに来たからブナの木のランチも食べたくて来た。

しかもベーグル食べたくてちょっとベーグルの事聞いただけなのに、

「ないです!」

…こーわ!!!

何このこわいマダム…

って思ったけど、帰りのレジでは、せっかくブランチ食べに来てくれたのにごめんなさいね〜!とさっきと違ったので、怖くなくてよかった。。この日はエピパンだったそうで、ベーグルの時また来たい( ´∀`)クイシンボウ、メゲナイ。

あ、オーダーは土日限定のフレンチトーストと迷ったけど、量少なそうなので、こっちに←

くいしんぼう的には、量多い方にしちゃうよね。。←くいしんぼうあるあるだよね?

アップの図

まぁ、フツーです。

特筆はないです。

生地はお好み焼きみたいな食感。何がドイツ風かはよく分かんなかった。大きな違いはあまりないかも。スキレット的な器で、パンケーキはまわりが盛りがってガリガリ系です。

しかもこの日の朝ティラミス食べたばっかで。
あとは映えーーー系じゃなくてさーせん。茶色!
いつも通り映えなんて気にしないで頼んじゃうよw

でもさ、茶色の食べ物っておいしくない?おいしい食べ物は大体茶色だよね( ´∀`)アハハ!

パンケーキは むさしの森にまた行こう。

ブナの木は、フツーのおうちでやってますってかんじです。新しめ。住居兼なのかな?娘さんと思われるお姉さんもいます。
あ、駐車場は4台あります。が、ものすごーい入りにくいし、出にくい…
入る時の縁石の場所と、道から入る感覚がすごい狭いです。ほんと気を付けて!他のお客さんは、軽でも何度も切り返してしまいには違う出口から出てた。普通車はそのまま出るしかないかも。

はい、時間ない。日が超えるので一旦載せまー!

編集して写真とかメニュー画増やしまー。←最近毎日な気がする…そして寝れそうw

  


2020年03月09日 Posted by もぐ(^O^) at 23:57Comments(0)