●NEWオープン隠れ家ランチ●
どもっす。今日はずーっと行きたかったお店に行けたり、急に誘った友達が快く来てくれて楽しく騒いだり、信号が全部青だったりw←
どうしちゃったんだろって位楽しかった( ´∀`)←幸せのハードル低いから小さい事がとんでもなく幸せに思えるタイプ←
何か1つ手放して新しい風入れるって.大事。こーゆー事だったのかい?ってかんじ。
あと、ちょっと遠くにいる尊敬する大センパイとすーごい久しぶりに話せたりしてほんとにありがたいし楽しかったり。関西方面の出身の人って合うのか、好き(*´꒳`*)
関西弁も好き(о´∀`о)改めてこの人みたいになりたい!って思った!
ちょっと自分を取り戻せて来てる気がする( ´∀`)コレコレー!
そんで、ごはんがおいしいって幸せ♡
諏訪のカフェにもずーっと行きたい☆←遠い…高速コワイ、ムリ。悲
↑
これ、昨日の書きかけねwまた途中で寝落ちで投稿ボタンまでが遠いwそんで起きたらあばら横痛すぎ。。ボタン押すだけなのに朝から大事な打ち合わせがあってバタバタして結局ブログ今頃になった。。
もっとさくさく投稿出来る人になりたいw
今日は長野市の おやつ処Madoya あがたまち店←1コ前の投稿でどっちから載せようか迷ったお店ね。お肉とワインの采ランチ先に行ってまどやランチその後すぐ連食ってゆーね。
ランチスタート初日に行ってみた♡

酵素玄米とあったかスープランチのおむすびランチ700円
ぬか漬けとか薄味のかぼちゃの煮物とかおばあちゃんが作る系の味。付け合わせのミョウガがラスボスでした。まだ時期終わってなかったのね。
おにぎりは玄米と小豆を3日保温して作った物らしい。
ランチスタート記念で100円引き券持ってって600円になったよ☆
だからデザートも食べちゃう♡
おむすびプレートランチ900円もあります。D付は+150円、D+おやつセットは+350円
おむすびランチの方がおかずは少なくなるけどD付きなのでおトクかも。選べるのはコーヒーか紅茶のみだけど。おむすびランチはそこにマカロンかミニおやつ付きで850円
8月からあがたまち店プレオープンしててその後長休みとかたまにやってたりのお店で、おとといの火曜日からランチオープンしたよ。
ここの姐さんの雰囲気が好きです( ´∀`)
ふんわりしている所が自分とカブるというか。
ランチ今日から始まったんですよー( ´∀`)って言いながら、金曜日じゃないんですよぉー( ´∀`)どうしちゃったんだろー笑。これもお客さんに言われてあららー笑みたいなー( ´∀`)

↑
火曜日と金曜日を間違えちゃう様なゆるーい所やこんな表情→( ´∀`)が、あ!自分と似ているw的な。
うっかり八兵衛ふわふわ同盟なる物があったら仲間になれそうな( ´∀`)ナカーマ!
場所はほんとに隠れ家的な場所。こんな所に作る?って位。草がぐるっぐるの古民家改装系。↓

迷路みたいな面白い道だからちょいちょい通るんだけど、オープン前に奇抜な色でペンキ塗ってるからなんだろ?って思ったけど、デザイン会社?みたいなプレートあったからそういう系かと思ったらカフェでした的な。

え?ここ?的な。

ここで合ってるよー!

風で飛ばされそうになる系のせまーい道歩いてくよ!
火、水のみ営業の結構幻系のお店(・∀・)マーボーローシー!
11-15時。ランチは1130-1430ね。
若穂の本店は金、土のみ営業。11-18時。何気若穂は今色々熱いお店が沢山の激アツスポットだよね( ´∀`)シャレオツゴイスー
まどやさんは県庁にも焼き菓子出てるよ。いってらー(о´∀`о)
どうしちゃったんだろって位楽しかった( ´∀`)←幸せのハードル低いから小さい事がとんでもなく幸せに思えるタイプ←
何か1つ手放して新しい風入れるって.大事。こーゆー事だったのかい?ってかんじ。
あと、ちょっと遠くにいる尊敬する大センパイとすーごい久しぶりに話せたりしてほんとにありがたいし楽しかったり。関西方面の出身の人って合うのか、好き(*´꒳`*)
関西弁も好き(о´∀`о)改めてこの人みたいになりたい!って思った!
ちょっと自分を取り戻せて来てる気がする( ´∀`)コレコレー!
そんで、ごはんがおいしいって幸せ♡
諏訪のカフェにもずーっと行きたい☆←遠い…高速コワイ、ムリ。悲
↑
これ、昨日の書きかけねwまた途中で寝落ちで投稿ボタンまでが遠いwそんで起きたらあばら横痛すぎ。。ボタン押すだけなのに朝から大事な打ち合わせがあってバタバタして結局ブログ今頃になった。。
もっとさくさく投稿出来る人になりたいw
今日は長野市の おやつ処Madoya あがたまち店←1コ前の投稿でどっちから載せようか迷ったお店ね。お肉とワインの采ランチ先に行ってまどやランチその後すぐ連食ってゆーね。
ランチスタート初日に行ってみた♡

酵素玄米とあったかスープランチのおむすびランチ700円
ぬか漬けとか薄味のかぼちゃの煮物とかおばあちゃんが作る系の味。付け合わせのミョウガがラスボスでした。まだ時期終わってなかったのね。
おにぎりは玄米と小豆を3日保温して作った物らしい。
ランチスタート記念で100円引き券持ってって600円になったよ☆
だからデザートも食べちゃう♡
おむすびプレートランチ900円もあります。D付は+150円、D+おやつセットは+350円
おむすびランチの方がおかずは少なくなるけどD付きなのでおトクかも。選べるのはコーヒーか紅茶のみだけど。おむすびランチはそこにマカロンかミニおやつ付きで850円
8月からあがたまち店プレオープンしててその後長休みとかたまにやってたりのお店で、おとといの火曜日からランチオープンしたよ。
ここの姐さんの雰囲気が好きです( ´∀`)
ふんわりしている所が自分とカブるというか。
ランチ今日から始まったんですよー( ´∀`)って言いながら、金曜日じゃないんですよぉー( ´∀`)どうしちゃったんだろー笑。これもお客さんに言われてあららー笑みたいなー( ´∀`)

↑
火曜日と金曜日を間違えちゃう様なゆるーい所やこんな表情→( ´∀`)が、あ!自分と似ているw的な。
うっかり八兵衛ふわふわ同盟なる物があったら仲間になれそうな( ´∀`)ナカーマ!
場所はほんとに隠れ家的な場所。こんな所に作る?って位。草がぐるっぐるの古民家改装系。↓

迷路みたいな面白い道だからちょいちょい通るんだけど、オープン前に奇抜な色でペンキ塗ってるからなんだろ?って思ったけど、デザイン会社?みたいなプレートあったからそういう系かと思ったらカフェでした的な。

え?ここ?的な。

ここで合ってるよー!

風で飛ばされそうになる系のせまーい道歩いてくよ!
火、水のみ営業の結構幻系のお店(・∀・)マーボーローシー!
11-15時。ランチは1130-1430ね。
若穂の本店は金、土のみ営業。11-18時。何気若穂は今色々熱いお店が沢山の激アツスポットだよね( ´∀`)シャレオツゴイスー
まどやさんは県庁にも焼き菓子出てるよ。いってらー(о´∀`о)