●デカ盛り限定チョコミント●
昨日は暑くて今日は寒い(ノД`)サブイボブルブル…
朝から雨で外に出る気になれない。オープン店にも足が遠のくー。
先週 言われたショックな出来事も引きずりまくりで気力もない。やれる事はもう全てやってて一生懸命頑張ってるからー。変な搾取もしようとして来てイミ不。変わってくれよ( ´Д`)y━…
月末でGの制限かかって全っ然遅すぎるし、画像も読み込まないしナガブロにイライラしかなーい。
ただでさえ扱いづらくてやりづらいのに、どうにかして、画像くらい。←制限かかんない時も読み込みづらいよ。ってゆー本音。
計算して実況とかも見ないようにしてたのにー。予定外の奴とかあるのもだめだね。ブログも動かないかぁー、だる。だからサボり気味ー。
その辺にしといて、今日はデカ盛り。の、おはなし。
好きなデカ盛り♡
このブログは大盛りとかデカ盛りが得意なジャンル系としてるけど、あんま長野にデカ盛り文化がない。だから限られたお店しかなくて、フツーのお店紹介になっちゃうんだよなー(ノД`)ツマラン…
デカ盛り少なすぎるのがさみしい。隣接県は全部安くてすごいデカ盛りがあるのにー。
こないだ初めて行ったお店で、長野の人ってとにかく普通の物が好きですよねー。変わった物だと受け入れてもらえないんですよねーって寂しそうに言われて、変わった物が好きなボク。
つまんないですよねー、ってはなししたの思い出した。
あ、そろそろ本題へ。
長野市 松代町の エレファントマウンテン
カフェですね。

6月限定 チョコミントカキ氷 880円+税
チョコミン党の方必見!だそうで。アンテナ高い系チョコミン党の方はもう来てますよね、きっと。
税なしでも高いな、って思いますが、税入れると968円ですからねー。1000円かよ!みたいな。
デカ盛りってカテゴリーに入るかどうか、ギリ違う気もしますが、フツーのお祭りのカキ氷よりは大きいです。
どちらかと言うと値段がデカ盛りマシマシ系。
こちらのお店は1年中カキ氷が食べられるお店。そういう店増えてますね。メニュー画像が読み込まない…これだけなんとか↓

くるくるな模様がかわいいこちらのチョコミントカキ氷。あと、色。
好評なら7月もやるかもだそうで。フツーにいちごの練乳とか食べたいさすがに。いつも限定か変わったの いっちゃうんだよな。。
前載せた つたやと同じ日の6月の初旬に行ったのにもう7月目前…早い…ギリで載せま。つたやもすぐ載せなかった気がw チョコミントラブで行ってない方様に7月もやってるといいですな。
ちゅか、ミントグリーンって好き♡持ってる服とかもミント系多い的な。ミントグリーンと茶色の組み合わせって ぐうかわだよね( ´∀`)スキダワー
デニーズの制服が3、4年前?チョコミント色だったよね?男女どっちも。働きたーいって思った( ´∀`)サイッコウ!←しかし今、画像読み込めない。。

カキ氷の中身はこちら、の図
コーンフレークやないかい!←ミルクボーイ風に
コーンフレークあんますきじゃないんですよねー。パフェとかにも入れないで欲しい派w グラノーラとかも同様w
カサマシ要員。いらん。安く抑えようとしないでよね?って思っちゃう派です。
この値段なら季節のフルーツとかがいいなー。
驚きがあると、絶対また来る♡ってなるんだけどな。
カキ氷、お高め。
氷って水だしそんなコスパかかる?って思っちゃうのが本音。2リットルでも100円くらいじゃんね?
だから余計高く思えるのかも。原価率激安なんだろなーとか。
定食食べてもおつり来るよね、って思いながらも たまーに行こうかなって気持ちになるよね。なぜか。
でも、行くと、やっぱしばらくもういいかな、ってなるのもお約束w
他フードメニューも、そこそこ高いです。ドリンクはアルコールより高いのも。
もうちょい安いと嬉しいですね。せめてカキ氷500円台からあると、行ってみよ!って人増えたり、ごはんもカキ氷もってなると思います。
お店はなんかの居抜きですね。だから見た目サビとか、古いです。初めての人はちょっと入りにくいかも。中はオシャレ。
昔この辺にカラオケあったようななかったような。高かったけど、この辺にここしかない的な感じでしょうがなくここみたいな話聞いた様な←曖昧な記憶w
松代病院のすぐ横です。通りっぱたじゃないのでちょっと分かりにくいです。

↑
キッズスペースもあります。
子連れがとても多いです。ベビマ教室とか、他参加型の色々とか。パパ1人で子ども達連れて来てるおしゃパパもいました。もろインスタ女子もよくいます。コイバナが止まらない系。ついでに広報して来た。快くオッケーもらえた♡つながるとベリーウレーシ←岡田w
駐車場は満車。幅がすごい狭いし、変な段差あるから、軽をおすすめするよ。
デカめの車だとフツーに降りれないかも。。
色々と こわいからここには停めた事ないw
近くの有料パーキング停めてお店で申請すると次回ドリンクセット無料券もらえるよ♪裏ワザ♡←自分から言わないと聞かれもしないしお得にならないから言ってみて下さい\(^^)/
よく見ると駐車場にツバメの巣あります。だからか、流行ってますねー。さすが、ツバメの巣!
なんでこんな人来ない様な変な場所にあって繁盛してるんだろうってお店も、よく見るとツバメの巣ある時あるよねー。なんでツバメの巣あるといいんだろ?
朝から雨で外に出る気になれない。オープン店にも足が遠のくー。
先週 言われたショックな出来事も引きずりまくりで気力もない。やれる事はもう全てやってて一生懸命頑張ってるからー。変な搾取もしようとして来てイミ不。変わってくれよ( ´Д`)y━…
月末でGの制限かかって全っ然遅すぎるし、画像も読み込まないしナガブロにイライラしかなーい。
ただでさえ扱いづらくてやりづらいのに、どうにかして、画像くらい。←制限かかんない時も読み込みづらいよ。ってゆー本音。
計算して実況とかも見ないようにしてたのにー。予定外の奴とかあるのもだめだね。ブログも動かないかぁー、だる。だからサボり気味ー。
その辺にしといて、今日はデカ盛り。の、おはなし。
好きなデカ盛り♡
このブログは大盛りとかデカ盛りが得意なジャンル系としてるけど、あんま長野にデカ盛り文化がない。だから限られたお店しかなくて、フツーのお店紹介になっちゃうんだよなー(ノД`)ツマラン…
デカ盛り少なすぎるのがさみしい。隣接県は全部安くてすごいデカ盛りがあるのにー。
こないだ初めて行ったお店で、長野の人ってとにかく普通の物が好きですよねー。変わった物だと受け入れてもらえないんですよねーって寂しそうに言われて、変わった物が好きなボク。
つまんないですよねー、ってはなししたの思い出した。
あ、そろそろ本題へ。
長野市 松代町の エレファントマウンテン
カフェですね。

6月限定 チョコミントカキ氷 880円+税
チョコミン党の方必見!だそうで。アンテナ高い系チョコミン党の方はもう来てますよね、きっと。
税なしでも高いな、って思いますが、税入れると968円ですからねー。1000円かよ!みたいな。
デカ盛りってカテゴリーに入るかどうか、ギリ違う気もしますが、フツーのお祭りのカキ氷よりは大きいです。
どちらかと言うと値段がデカ盛りマシマシ系。
こちらのお店は1年中カキ氷が食べられるお店。そういう店増えてますね。メニュー画像が読み込まない…これだけなんとか↓

くるくるな模様がかわいいこちらのチョコミントカキ氷。あと、色。
好評なら7月もやるかもだそうで。フツーにいちごの練乳とか食べたいさすがに。いつも限定か変わったの いっちゃうんだよな。。
前載せた つたやと同じ日の6月の初旬に行ったのにもう7月目前…早い…ギリで載せま。つたやもすぐ載せなかった気がw チョコミントラブで行ってない方様に7月もやってるといいですな。
ちゅか、ミントグリーンって好き♡持ってる服とかもミント系多い的な。ミントグリーンと茶色の組み合わせって ぐうかわだよね( ´∀`)スキダワー
デニーズの制服が3、4年前?チョコミント色だったよね?男女どっちも。働きたーいって思った( ´∀`)サイッコウ!←しかし今、画像読み込めない。。

カキ氷の中身はこちら、の図
コーンフレークやないかい!←ミルクボーイ風に
コーンフレークあんますきじゃないんですよねー。パフェとかにも入れないで欲しい派w グラノーラとかも同様w
カサマシ要員。いらん。安く抑えようとしないでよね?って思っちゃう派です。
この値段なら季節のフルーツとかがいいなー。
驚きがあると、絶対また来る♡ってなるんだけどな。
カキ氷、お高め。
氷って水だしそんなコスパかかる?って思っちゃうのが本音。2リットルでも100円くらいじゃんね?
だから余計高く思えるのかも。原価率激安なんだろなーとか。
定食食べてもおつり来るよね、って思いながらも たまーに行こうかなって気持ちになるよね。なぜか。
でも、行くと、やっぱしばらくもういいかな、ってなるのもお約束w
他フードメニューも、そこそこ高いです。ドリンクはアルコールより高いのも。
もうちょい安いと嬉しいですね。せめてカキ氷500円台からあると、行ってみよ!って人増えたり、ごはんもカキ氷もってなると思います。
お店はなんかの居抜きですね。だから見た目サビとか、古いです。初めての人はちょっと入りにくいかも。中はオシャレ。
昔この辺にカラオケあったようななかったような。高かったけど、この辺にここしかない的な感じでしょうがなくここみたいな話聞いた様な←曖昧な記憶w
松代病院のすぐ横です。通りっぱたじゃないのでちょっと分かりにくいです。

↑
キッズスペースもあります。
子連れがとても多いです。ベビマ教室とか、他参加型の色々とか。パパ1人で子ども達連れて来てるおしゃパパもいました。もろインスタ女子もよくいます。コイバナが止まらない系。ついでに広報して来た。快くオッケーもらえた♡つながるとベリーウレーシ←岡田w
駐車場は満車。幅がすごい狭いし、変な段差あるから、軽をおすすめするよ。
デカめの車だとフツーに降りれないかも。。
色々と こわいからここには停めた事ないw
近くの有料パーキング停めてお店で申請すると次回ドリンクセット無料券もらえるよ♪裏ワザ♡←自分から言わないと聞かれもしないしお得にならないから言ってみて下さい\(^^)/
よく見ると駐車場にツバメの巣あります。だからか、流行ってますねー。さすが、ツバメの巣!
なんでこんな人来ない様な変な場所にあって繁盛してるんだろうってお店も、よく見るとツバメの巣ある時あるよねー。なんでツバメの巣あるといいんだろ?