●本日OPEN!凌駕 長野店●
長野市稲里町 ラーメン凌駕 長野店
本日NEW Openですよね。
コロナの影響でようやく Openしましたね☆
混んでたぁー!白に葉っぱ系緑を基調にしたオシャレな店内。
迷ったけど、

ニボジロー大盛り 830円
大盛りでもお値段変わらない所がステキ☆太麺も、好き♪
味は濃い目にしてないのにかなりしょっぱめだった。コーラ飲みたー!!!
肉は大きいです。ほぐし肉ではないので食べ応えがすごい。

調味料。
カウンターは木の仕切り付き。コロナで流行りのアクリルじゃないんすね。
隣に、じいちゃんが座ってて、イカちめな奴食べてたから、それ何食べてんですかい?ってナンパ( ´∀`)オイシイカイ?
量が多くてなぁー、もやしがさぁーーー。ほんとはさぁ、しょうゆ食べたかったんだけど、アレだよ〜(´・ω・`)←アレってなんだいw?
塩せうやつだな。しかし、もやしが多いなぁー。。って何度も言ってて、
ほんとだねぇ〜それもやし多い奴だよーってこたえながら、
じいちゃん、それ多分1番量多い奴だよーw
ジローだもの! って思ったよ。もやしはやだよねー。分かるー。
しかし、じいちゃんなんで食べたいと思ってたしょうゆにしなかったんだー?なんかオススメされちゃったんかおなかすいてたんかなー?って思いながら、家が近くとか10時半から外まで並んでたよーとか色んな話してくれたけど、並んだとか元気なじいちゃんでかわいいなぁー( ´∀`)w
そんで、口の周りにいっぱい何か付いたまま楽しそうに一生懸命おはなししてくれて余計にかわいかったなー( ´∀`)イヤシ♪






元、串長?の場所だったか。この場所は、お店が出来ては潰れての繰り返しの場所なんで、覚えてる限りでは、お蕎麦屋さん→串揚げ食べ放題→串揚げ居酒屋、と変化してますね。
3月とかには工事も入ってたり、4月Open予定で進んでたみたいですが、コロナの影響で、完成してもなかなか Openしなくて、看板に、準備は出来ていて、楽しみにしております的な言葉が←ちょっと違うかもだけど、ニュアンスはこんなかんじ。
そして、6月5日 Openに変わってましたね( ´∀`)
みんななんでかアイス持って出て来るなー、って思ってたら、オープン日だからかプレゼントだったらしく。←コンビニとかでよくあるソフトクリームみたいなアイスね。
え!最高じゃん!
だっこの未満児もカウントされてるし!甘いのダメな人はどうするんだろう、みんな持ってる!
って思ってたらさ、自分の会計の少し前で突然今度はペットのお茶持って帰ってく人達が。
え?選べる事になった?って思ったら、アイス、無くなったらしい!
ぎゃーーー!!!
ぐわーーー_:(´ཀ`」 ∠):
アイス、食べたかったぁー(ノД`)
これだもの。。ゆっくり食べてるとこれだもの。ちな、今日も全信号が赤だったわ(-_-)こんな事ってこんな続く?
しかもさ、前の人は選べるお茶2つもらって、わし、これ。

選べないの?
まさかのジャスミン。。
前にもちょいちょい書いてるけど、ジャスミンとかクセが強えぇんじゃ系のクセ茶がダメなのさ。
もう、もう信号が赤の末期運だし、選択肢なし茶になったのか、と思ったら、自分の次の人は茶色いお茶持ってたど。。え?
まぁ、誰かにあげる事にしようかと。
好きな人には最高のサービスだと思うので、オープン日だけかもだけど、期待の新店にぜひ♪
今度はニボガッツにしよ( ´∀`)

カウンター

席。
お祝いの花もいっぱい

そういえば、昨日、おとといと、連日話が最悪の方向と、変な暴言でキズ付いて、八方塞がりで。一旦考えるのやめようかな、でもそれだと1歩も進んでないから、なーんにも考えてないのと一緒じゃん。なんかこの期間意味あった?的な。ずっと損して生きて行けよ的な軽視的発言する奴ってなんなんだろうね?モラハラ野郎じゃんね。
もう本当に人間でいるのもイヤになって来た、色々なんかムリ、ずっとひどい人に会いすぎだし、糸切れた的なー。
って思ってたら、今日ヨーカドーで、神対応されて、人のためにとことん動ける人でびっくりした。昨日おとといの血も涙もない冷徹な人種とは違いすぎて、同じ人間なんかな?って思った。同じ長野の人とは思えない、と思ってたら長野の人じゃなかったw
レジ終わって袋詰めてる時泣いた←
私も人のために動ける人でありたいと、今までも思って来たけどこれからもそうしたいと思った。とりあえず立ち上げてる奴別方向からも進む事に決めた。熱量違くてもいいや。
本日NEW Openですよね。
コロナの影響でようやく Openしましたね☆
混んでたぁー!白に葉っぱ系緑を基調にしたオシャレな店内。
迷ったけど、

ニボジロー大盛り 830円
大盛りでもお値段変わらない所がステキ☆太麺も、好き♪
味は濃い目にしてないのにかなりしょっぱめだった。コーラ飲みたー!!!
肉は大きいです。ほぐし肉ではないので食べ応えがすごい。

調味料。
カウンターは木の仕切り付き。コロナで流行りのアクリルじゃないんすね。
隣に、じいちゃんが座ってて、イカちめな奴食べてたから、それ何食べてんですかい?ってナンパ( ´∀`)オイシイカイ?
量が多くてなぁー、もやしがさぁーーー。ほんとはさぁ、しょうゆ食べたかったんだけど、アレだよ〜(´・ω・`)←アレってなんだいw?
塩せうやつだな。しかし、もやしが多いなぁー。。って何度も言ってて、
ほんとだねぇ〜それもやし多い奴だよーってこたえながら、
じいちゃん、それ多分1番量多い奴だよーw
ジローだもの! って思ったよ。もやしはやだよねー。分かるー。
しかし、じいちゃんなんで食べたいと思ってたしょうゆにしなかったんだー?なんかオススメされちゃったんかおなかすいてたんかなー?って思いながら、家が近くとか10時半から外まで並んでたよーとか色んな話してくれたけど、並んだとか元気なじいちゃんでかわいいなぁー( ´∀`)w
そんで、口の周りにいっぱい何か付いたまま楽しそうに一生懸命おはなししてくれて余計にかわいかったなー( ´∀`)イヤシ♪






元、串長?の場所だったか。この場所は、お店が出来ては潰れての繰り返しの場所なんで、覚えてる限りでは、お蕎麦屋さん→串揚げ食べ放題→串揚げ居酒屋、と変化してますね。
3月とかには工事も入ってたり、4月Open予定で進んでたみたいですが、コロナの影響で、完成してもなかなか Openしなくて、看板に、準備は出来ていて、楽しみにしております的な言葉が←ちょっと違うかもだけど、ニュアンスはこんなかんじ。
そして、6月5日 Openに変わってましたね( ´∀`)
みんななんでかアイス持って出て来るなー、って思ってたら、オープン日だからかプレゼントだったらしく。←コンビニとかでよくあるソフトクリームみたいなアイスね。
え!最高じゃん!
だっこの未満児もカウントされてるし!甘いのダメな人はどうするんだろう、みんな持ってる!
って思ってたらさ、自分の会計の少し前で突然今度はペットのお茶持って帰ってく人達が。
え?選べる事になった?って思ったら、アイス、無くなったらしい!
ぎゃーーー!!!
ぐわーーー_:(´ཀ`」 ∠):
アイス、食べたかったぁー(ノД`)
これだもの。。ゆっくり食べてるとこれだもの。ちな、今日も全信号が赤だったわ(-_-)こんな事ってこんな続く?
しかもさ、前の人は選べるお茶2つもらって、わし、これ。

選べないの?
まさかのジャスミン。。
前にもちょいちょい書いてるけど、ジャスミンとかクセが強えぇんじゃ系のクセ茶がダメなのさ。
もう、もう信号が赤の末期運だし、選択肢なし茶になったのか、と思ったら、自分の次の人は茶色いお茶持ってたど。。え?
まぁ、誰かにあげる事にしようかと。
好きな人には最高のサービスだと思うので、オープン日だけかもだけど、期待の新店にぜひ♪
今度はニボガッツにしよ( ´∀`)

カウンター

席。
お祝いの花もいっぱい

そういえば、昨日、おとといと、連日話が最悪の方向と、変な暴言でキズ付いて、八方塞がりで。一旦考えるのやめようかな、でもそれだと1歩も進んでないから、なーんにも考えてないのと一緒じゃん。なんかこの期間意味あった?的な。ずっと損して生きて行けよ的な軽視的発言する奴ってなんなんだろうね?モラハラ野郎じゃんね。
もう本当に人間でいるのもイヤになって来た、色々なんかムリ、ずっとひどい人に会いすぎだし、糸切れた的なー。
って思ってたら、今日ヨーカドーで、神対応されて、人のためにとことん動ける人でびっくりした。昨日おとといの血も涙もない冷徹な人種とは違いすぎて、同じ人間なんかな?って思った。同じ長野の人とは思えない、と思ってたら長野の人じゃなかったw
レジ終わって袋詰めてる時泣いた←
私も人のために動ける人でありたいと、今までも思って来たけどこれからもそうしたいと思った。とりあえず立ち上げてる奴別方向からも進む事に決めた。熱量違くてもいいや。