●薪窯焼PIZZA TIKU−●

どもね( ´∀`)アサ!
昨日は珍しく朝から活動してたら疲れたのか帰りにまたコンビニで寝てて朝だったってゆーねw

ちゅか朝から行動なんて体ダルすぎてモーニング行こ!とか出来ないしその後友達と約束もあったから寝たら終わりだ!と思ってほぼ寝ずにいたから余計にかもw

ふとん入ったら終わりだよねw

ちゅか、「もぐは大変で忙しすぎ!余計に働きすぎ!勉強も行き過ぎ!だからだよー、もっとごはん食べ行きたい!」って言われて、

そーだよなー、もうムリしないって決めたのに結局こんなかんじだし、人足りないから思ったより頑張んなきゃだしやんなくていい事までしたりなんか、ばかみたーい。心のヨユーなーい。って思うw

こんなの自分じゃないw

話暗くなってきたから今日はずーっと気になってけど臨休が多くてやってても混んでたり時間が短すぎて幻と化してたお店の登場( ´∀`)ヤット!

長野市のTIKU –
ピザ屋 ちくー。
どっちが正式だろ?

古民家カフェ系ピザ屋さんです。善光寺の近くにあるよ。

体調などですぐ臨休になります。

お店のページでも、このお店を予定して来る方は予定して来ないで的な事が書いてあったり、4人以上の大人数はダメ系、ピザの他にドリンクも頼まないとダメ、とか色々決まりがあるよ。
あと色んなこだわりと、おいしさアピ。

だからさ、めっちゃ気難しい人がやってるのかと思って、気軽に行けないかんじだったのさ。

まーぼーろーしー!的なお店。

つい最近も、体痛くて休みとか、奥さん風邪引いたから休みとか。

こっちはまさかの40℃超えても休めなくて、家族の死ぬ日も指定されたり、葬式もずらしてもまだ何か言われるとかなのに、そうですかwって思ってた。

そんで友達も結構大食いで安くてお得な店好きだからこのお店で足りないだろうな、どうしよう、でも行きたいなーっていうか他でもいいからピザが食べたいw

と思って、駅から右のピザ行くか、左のピザ行くか迷うよねw
駅から左のピザも混むしさ。
もう、駅離れてピザ食べ放題行くか迷うw

友達は新規店とか行った事ないお店好きだから、TIKU行ってみよって意外にも軽くオッケーだったw

注意事項的には、逆にどんな店か行ってみたいよねwやってなかったら別にいいしwっていうポジティブさ( ´∀`)カンダイ!
さすが人生の大先輩だわ★楽しい(^o^)

そんで行ってみたら満席。外にも人待ってる。
1時間以上待つとの事。

待ってみたw

うちらの後のお客さんは何組か断ったり、お客さんの方が、やっぱいいやで帰ってく人結構いたな。


マルゲリータ1300円+ジンジャエールの辛口300円

マルゲリータが1番安いピザメニューです。ザ、シンプル。
高いのは2200円とか。

ピザの出し方もこだわりあって1枚ずつらしい。

かなりのあっさりピザで、さくさくなくなる。

空気食べてるみたいw
チーズ少ないからもっと食べたいかな。足りないたりない。

この後かなり待ってやっと2枚目来た。
よく食べる人にとっては2枚目一緒でもいいよ。って思うかな。


ミックス1650円
具はめっちゃ小さい。細かいピーマンとハム、サラミ、たまねぎ

ハムとサラミが違いがどれか分からないくらい細かく切ってあって大きさは小さめ。片手広げたくらいかな。チーズや具も耳まで乗ってないかなり控えめタイプなので物足りなかった。
かなり少食の人向けのお店かな。

全て薄味の優しい味でした( ´∀`)

もぐ達には全く足りず、おなかすいてお店出たよ(・∀・)ヤッパネ

あと、コーラ置いて!ピザにはコーラなの(ノД`)オネガイ★

ジンジャエールが先に友達に来て、飲み始めようとしたら咳き込んでて、大丈夫か( ´∀`)?と思ったら、このジンジャエール飲む前から吸い込んだだけで、咳出るよwって言ってるから、
えーwそんなw
って思ったらもぐもやられたw

これ飲んだ事あるけどこんなだっけ?w
うまいけどさ♡
しばらくそれネタで笑ってた( ´∀`)ノンキ!

でも辛口飲んでる人が全員むせて咳してたw
地味なドッキリみたいでなんか楽しいw

これねw
ビンがかわいくて昔集めかけたw

サラダ。
みそだねー!って友達が言ってたけど、ドレッシング少なくて味も独特な味でみそまでは入ってんのか分かんなかったw
おいしんだけどもっとかけたい。

行ったら満席の図

からの隣のハーレム状態の大学生風男子からメニュー渡って来たよ。いいな( ´∀`)逆ハーレム希望w

注意事項の一部とか

やってないのもあるよ

アンチョビかクワトロフォルマッジが食べたかったけど、アンチョビの時点で却下されたw
もぐはマルゲの葉っぱが苦手なんだけどねw食べたよw


食べきれなかったら包んでくれるみたい。
足りないからそんな事にはならなかったw

意外と広い( ´∀`)

カウンターもあるよ。古民家だけど中はキレイ♡

注意事項の一部
こだわりの食べ方の絵と説明も別であったよ。

外観はボロボロ。通り過ぎる人もいるかと。しふぉん菓恋さんのお隣です。

1番意外だったのは、臨休多いしこだわりとか注意事項多いから、とんでもない職人気質みたいなオラオラな人かと思ったらかなり腰の低いご夫婦でびっくりした!

忙しそうなのにイラついた態度とか一切なく、めっちゃ丁寧だった( ´∀`)スゴイ!

体の事も聞いてみたら、首が痛くてって言うのをとても申し訳なさそうに言ってたので大事にして欲しいです。

小布施のフリマも行きたかったなー。知り合い出店してたし顔出したかったけど満席で待ったり、話止まらず、うんうん( ´∀`)って聞いたりもぐも少し話したりしてたら、時間的にも不可能になってきて行かれなかったw

次行けたら行きたい★

ちゅか昨日駅前すごい人で何かと思ったらエムウェーブでNewsのライブ?コンサート?だったらしい。
可愛いカッコした女子達いっぱいで、ミドリのケーサツの辺から18坪とかデーリーの辺まで異常な長さの行列でバス待ちか?と思ったらタク待ちだった!


そして全然タクシー来ないの。
目の前のバスで行けば安いしいつになるか分かんないタクシー待つよりいいのにね( ´∀`)シラナイノカナ?

あとはLDH系のTシャツとか来てる子達もいて

グラシネでランペのライブビューイングだったかな。

先週はビックハットにセクゾとかめっちゃ混んだ!

冬は静かだけど、やっぱ夏、いいね( ´∀`)イベイッパイ!

今週はなぜか高橋英樹とアンミカが来るらしく興味無いけど券もらったから行くんだって一緒にいた友達が言ってたw
この2人どーゆー組み合わせw


  


2019年05月27日 Posted by もぐ(^O^) at 08:57Comments(0)