●松代銘菓つたや 田植え餅●
長野市松代町 銘菓つたや
つたやで有名ですよね。スーパーのじゃなくてね。昔っからある和菓子屋さん。
ってイメージが強めだけど、和菓子屋も売ってるけど、パンもケーキも、焼き菓子も、おやきもやってます\(^^)/イガイダヨネ?
日曜日、お勉強の用事があったのでその帰り。
で、気になったのがこちら。

田植え餅 130円+税
夏の定番らしい。
初めて見たよー!限定ですね♡
粒あんを梅チップ入り道明寺で包んだ笹の香る時季菓子です。だって\(^^)/
かじると中からあんこが見えます。
イメージとしてはカリカリ梅おこわおにぎりにあんこ入ってる。ってかんじです。不思議な和菓子。
濃いお茶に合いそう!
他の和菓子もおいしそう。

そして、他もそんなに高くない♡特別安くもないけど、すごい高くもない、ギリ行けそうなライン狙ってるかんじかも←ちょっと高いのもある。
小学生がおこづかい握りしめてでも来れる範囲\(^^)/
特に焼き菓子はリーズナブルかも。
今のクッキーって1枚200円以上したりするじゃん?すごい小さいのに。買えないよー。でもつたやならフツーのお店よりちょっと安め(о´∀`о)サイッコー♡
近くにあったらブチ常連だろうなー。近くに欲しい。。

ギフトもかわいい☆
そんで、何気に手描きのイラストがかわいいの(о´∀`о)
上の画像の、ものすっごいマンゴー とか、あっ、とかねw
誰が描いてるんだろー?こーゆーの気になるのー( ´∀`)

セリフがまたツボるー( ´∀`)クスカワ♡
見切れてるから読めないかも。
羊毛フェルトでおこびれ作ってあったり、売り切れのことばとか芸が細かかったりします。
大名のおこびれが人気なのか、おじさんが もうないの?って聞いてて売り切れ的な事言われてましたー。
あ、かりんとうまんじゅうね。
おいしいよね、かりんとうまんじゅう♡
でもあの小ささは秒で終わるー。。
どっかでデカ盛りかりんとうまんじゅう売ってないかなー。最低でも551の肉まんとか手のひらサイズくらいの食べたい( ´∀`)ガリガリノ

牛乳パンはモウ売り切れです。モウしわけありません。
とかね。
牛なだけにっ!!?
って思わずツッコミたくなるようなね(・∀・)オイッ!
牛乳パン、どこも大人気ですよねー。最近は手に入れるのがほんとにムズめ。食べたかったな。
他にも色々食べたい物があったのでまた行きたいです( ´∀`)
ちょっと行きづらい場所なので、この日みたいに何か用がないと行かないので、思ったよりあれもこれもと多めにちょこちょこ買ったのでまた載せまー。

なんだかんだまた悩んで寝れなーい。。月曜から夜更かし←今日のフェフ姉もっと観たかった(・∀・)
3時過ぎたけどタイムリープで載せまー←不具合は認めない。ナガブロ調子悪すぎ。
土曜日の頭痛いのなくなってよかったー!!痛くないとか、ある程度具合悪くないって最高!←標準装備が具合悪めだからあきらめ系。
久しぶりにあんなに具合悪くなりすぎて2度と目ぇ開く事なかったらどうしよーって思ったけど生きてたわw
いとうあさこがよく言う、何かあった時の「孤独死」に怯えながら生きそうです。。近くにいるはずの人間が今回も助けてくれなかった。いるのに何もしないどころかどこか行く神経なw 人間の怖さよ…
痛い目に会え!
今の世の中、誰も助けてくれない。
とりあ、こーゆー時どこに連絡するのか考えないと。。
つたやで有名ですよね。スーパーのじゃなくてね。昔っからある和菓子屋さん。
ってイメージが強めだけど、和菓子屋も売ってるけど、パンもケーキも、焼き菓子も、おやきもやってます\(^^)/イガイダヨネ?
日曜日、お勉強の用事があったのでその帰り。
で、気になったのがこちら。

田植え餅 130円+税
夏の定番らしい。
初めて見たよー!限定ですね♡
粒あんを梅チップ入り道明寺で包んだ笹の香る時季菓子です。だって\(^^)/
かじると中からあんこが見えます。
イメージとしてはカリカリ梅おこわおにぎりにあんこ入ってる。ってかんじです。不思議な和菓子。
濃いお茶に合いそう!
他の和菓子もおいしそう。

そして、他もそんなに高くない♡特別安くもないけど、すごい高くもない、ギリ行けそうなライン狙ってるかんじかも←ちょっと高いのもある。
小学生がおこづかい握りしめてでも来れる範囲\(^^)/
特に焼き菓子はリーズナブルかも。
今のクッキーって1枚200円以上したりするじゃん?すごい小さいのに。買えないよー。でもつたやならフツーのお店よりちょっと安め(о´∀`о)サイッコー♡
近くにあったらブチ常連だろうなー。近くに欲しい。。

ギフトもかわいい☆
そんで、何気に手描きのイラストがかわいいの(о´∀`о)
上の画像の、ものすっごいマンゴー とか、あっ、とかねw
誰が描いてるんだろー?こーゆーの気になるのー( ´∀`)

セリフがまたツボるー( ´∀`)クスカワ♡
見切れてるから読めないかも。
羊毛フェルトでおこびれ作ってあったり、売り切れのことばとか芸が細かかったりします。
大名のおこびれが人気なのか、おじさんが もうないの?って聞いてて売り切れ的な事言われてましたー。
あ、かりんとうまんじゅうね。
おいしいよね、かりんとうまんじゅう♡
でもあの小ささは秒で終わるー。。
どっかでデカ盛りかりんとうまんじゅう売ってないかなー。最低でも551の肉まんとか手のひらサイズくらいの食べたい( ´∀`)ガリガリノ

牛乳パンはモウ売り切れです。モウしわけありません。
とかね。
牛なだけにっ!!?
って思わずツッコミたくなるようなね(・∀・)オイッ!
牛乳パン、どこも大人気ですよねー。最近は手に入れるのがほんとにムズめ。食べたかったな。
他にも色々食べたい物があったのでまた行きたいです( ´∀`)
ちょっと行きづらい場所なので、この日みたいに何か用がないと行かないので、思ったよりあれもこれもと多めにちょこちょこ買ったのでまた載せまー。

なんだかんだまた悩んで寝れなーい。。月曜から夜更かし←今日のフェフ姉もっと観たかった(・∀・)
3時過ぎたけどタイムリープで載せまー←不具合は認めない。ナガブロ調子悪すぎ。
土曜日の頭痛いのなくなってよかったー!!痛くないとか、ある程度具合悪くないって最高!←標準装備が具合悪めだからあきらめ系。
久しぶりにあんなに具合悪くなりすぎて2度と目ぇ開く事なかったらどうしよーって思ったけど生きてたわw
いとうあさこがよく言う、何かあった時の「孤独死」に怯えながら生きそうです。。近くにいるはずの人間が今回も助けてくれなかった。いるのに何もしないどころかどこか行く神経なw 人間の怖さよ…
痛い目に会え!
今の世の中、誰も助けてくれない。
とりあ、こーゆー時どこに連絡するのか考えないと。。
2020年06月15日 Posted byもぐ(^O^) at 23:59 │Comments(4)
この記事へのコメント
松代、行ってないなぁ・・・
つたやさんの「大名のおこびれ」が好きです♪
つたやさんの「大名のおこびれ」が好きです♪
Posted by がんじい。
at 2020年06月16日 08:05

がんじい。さん☆
ありがとうございます( ´∀`)松代って奥まってるし、意外と通り道でもないので目的がないとなかなか行かないですよね。やっぱおこびれ人気なんですねー!今度あったら買ってみます♪
ありがとうございます( ´∀`)松代って奥まってるし、意外と通り道でもないので目的がないとなかなか行かないですよね。やっぱおこびれ人気なんですねー!今度あったら買ってみます♪
Posted by もぐ(^O^)
at 2020年06月16日 22:56

こんばんは(^_^)
私もつたやさん好きです。お手頃ですよね❤️
松代本店には行った事がなく、支店の篠ノ井にあるサンエトワールつたやさんというパン屋さんでお菓子とかも買ってます。本店並みに品揃えがあるかは分からないのですが(もぐ(^O^)さん既にご存知だったらごめんなさい)
あと前記事の幻のスシロー知ってます。昔に行きました。
東和田のダイソーのある通り、現在の人形会館松葉彌(漫画喫茶と同じ敷地の)が昔スシローだったはずです。
そしてもっと前はBOOKOFFだったような…
私もつたやさん好きです。お手頃ですよね❤️
松代本店には行った事がなく、支店の篠ノ井にあるサンエトワールつたやさんというパン屋さんでお菓子とかも買ってます。本店並みに品揃えがあるかは分からないのですが(もぐ(^O^)さん既にご存知だったらごめんなさい)
あと前記事の幻のスシロー知ってます。昔に行きました。
東和田のダイソーのある通り、現在の人形会館松葉彌(漫画喫茶と同じ敷地の)が昔スシローだったはずです。
そしてもっと前はBOOKOFFだったような…
Posted by さくや
at 2020年06月17日 01:15

さくやさん☆
ありがとうございます( ´∀`)古そうな名前でとっつきづらいのとは逆で、意外と今どきなケーキとか売ってたり店内も飽きさせない工夫でわくわくします♪
サントエワール!篠ノ井にもあるんですね!知りませんでした(・∀・)!
松代の看板に本店って書いてあるのが気になってましたー!
そして幻のスシロー!笑 知ってる方がいてなんだか嬉しいです☆そしてもっと前はブックオフに衝撃です(・∀・)
ありがとうございます( ´∀`)古そうな名前でとっつきづらいのとは逆で、意外と今どきなケーキとか売ってたり店内も飽きさせない工夫でわくわくします♪
サントエワール!篠ノ井にもあるんですね!知りませんでした(・∀・)!
松代の看板に本店って書いてあるのが気になってましたー!
そして幻のスシロー!笑 知ってる方がいてなんだか嬉しいです☆そしてもっと前はブックオフに衝撃です(・∀・)
Posted by もぐ(^O^)
at 2020年06月17日 23:59
