●長野市 沖縄料理カリユシ●

長野市 沖縄料理 カリユシ

長野駅 駅チカにあります。中央通り沿い。

行った日はコロナの影響で、席は離して案内とか、営業時間とか工夫されてました。
お客さんもそこそこいました。スーパーの方が混んでたのでやめてこちらへ。

投稿もケーキだらけになりそうなのでケーキストックはまたまだあるけど、たまにはこちらの紹介です。

ランチ
●長野市 沖縄料理カリユシ●
コンビーフ入りオムレツ定食 660円+アンダギー110円 合計770円

サラダ、ライス、あおさみそ汁付き

コンビーフ入りオムレツははじめて頼みましたけど、迷ってたフーチャンプルーの方が量は多いみたいです。次はそっちかな…

コンビーフもコンビーフっぽくなく更にかなり加工した奴でした。じゃがいもの角切りが入ってます。沖縄材料屋さんとかでよく売ってる、銀のレトルトカレーパウチみたいなのの小さい奴ですね

断面図

●長野市 沖縄料理カリユシ●
なので、もういいかな。想像してたのと違ったし。

サーターアンダギーは別注文。
揚げたてだと思ったら、かなり時間たった奴来た。。
そんで前より更に小さくなってる!おちょこの中に入って来た。ゴルフボール位の大きさだった。お冷やが さんぴん茶は量多めだし嬉しい。ジャスミン茶とか、さんぴん茶とかクセのあるお茶苦手なんだけど、薄めに作ってあるのかなんとか大丈夫だけど、クセは強いです。ダメな人はダメかも。
●長野市 沖縄料理カリユシ●
アンダギーは これなら家でも出来る大きさ…真っ黒だしがっかり。花は上手く咲いてたけどね。ソフトボール位の大きさの上手に花咲いたアンダギー食べたい。

660円ランチの中で1番コスパいいのはからあげ定食ですかね。沖縄感はないですが。

あ、こちらのお店、大好きなんですよね。

あまり行かなくなりましたが、行くと、時を忘れてずーっといられそうな沖縄音楽が流れてます。沖縄料理屋さんって市内にもいくつかあるけど、沖縄音楽流れてなくない?雰囲気も沖縄感ない、フツーのごはん屋さんってかんじの所が多い。

ここは店内も沖縄の雰囲気だし、瓦とか、座敷とか、酒樽とか音楽も沖縄のでこだわってるから好きです(´ω`)ノンビリー♡
●長野市 沖縄料理カリユシ●
この灯りの色合いとか何とも言えない雰囲気とかわいさ\(^^)/イヤサレルー!
奥の座敷も沖縄感すごい!瓦と島唄の暖簾と酒瓶とかも。最&高♡
●長野市 沖縄料理カリユシ●
うーん、伝わりづらいw
薄暗いけど、ほわっと明るくていいかんじなんだけどな。まぁ、よろしければ行ってみて下さい( ´∀`)

ランチが増税から540円から660円に値上がりましたよねー。660円日替わりだったのが選べる様にはなりました!そこからも足が遠のいて結構行ってなかったなー。
行きはじめると雰囲気がのんびりでいいから、また続けて行きたくなります☆

メニュー
●長野市 沖縄料理カリユシ●
上のが660円定食

見えますかね?文字潰れてる?よね…?

ちゅらさんランチが、アンダギーもブルーシールアイスも両方付いてて迷うけど、タコライスが少ないから結局違うのにしちゃうんだなー。
●長野市 沖縄料理カリユシ●

●長野市 沖縄料理カリユシ●
バイトの子が変わってもいっつも派手系。性格も強めの子が多い気が。。店長の趣味なんですかね。

夜の食べ飲み放題に行った時、キツイ店員さんだったのがまわりにすごい評判悪かったよw
今はやめちゃったのか、コロナだからなのか食べ飲み放題のメニューが見当たりませんでした。
あれは決まりがキツすぎて、そんなに食べれない様になってるシステムがイヤだったなー。

でも、もうちょいしたらまた行こう。昼に気分を上げに!


ちゅか、コロナの影響で、ランチをやってる所を探す方が大変で、持ち帰りってあんま好きじゃないしステイホームだったから店にしばらく近寄りもしなかったけど、こちらは頑張って営業中。

今は5月6日までの強めの自粛呼びかけも解けて少し緩くなったか また変わってるかもしれません。行く予定の方は確認した方がいいかもしれません。この日はランチのみで夜は自粛でした。テイクアウトはあんましやってないような感じでした。言ってくれれば、汁もの以外ですかねー、定食もみそ汁あるんでねー、ってかんじのはなしでした。
●長野市 沖縄料理カリユシ●
土曜日もランチやってます。日、祝は定休日です。


今日もまた長野市でコロナ感染者出ましたね。30代男性で中等症との事で、重いみたいで酸素?機械がなんとかってテレビでやってました。
どこでかかってしまったんでしょうか?濃厚接触者も多めですね。無事だといいのですが。
●長野市 沖縄料理カリユシ●
山梨でも東京在住の20代女性が東京ですでに発症した状態でGW地元の山梨に高速バスで帰省して遊んで、陽性だから待機って言われたのに犬が心配だからまた高速バスで東京に帰った事で批判殺到、ってのを見て、こわいな。って思いましたね…

で、男友達も感染しちゃったとか。それが浮気相手だったとかなんとか。SNSを友達のごと全部削除してるとの事で、って事は そういう事なんですかね。

家族ごと嘘の証言してたりして、県?が謝る事になってたり。本人は、悪くないし!とか、かかってこいや って挑発してるらしいすけど。

なにが本当なんだか分かんないですよね。

ただ、味覚臭覚分からなくてかかってるかも って思ってた時点で東京から外出はしないで欲しかったですね。
こっちは東京も大阪も行きたいのに行かないでいるんですけどー…( ´_ゝ`)モー!

5月6日はすぎて拘束力もないけども、引き続き気を付けていきたいと思います。

今月末までの発表で、学校も休校また延びたし色々大変だと思います。学校系で言うと、お家の方もそうですが、センター、学童の先生は かなり大変だと思います。おおご苦労ですm(_ _)m
医療従事者、介護系などは焦点当たってますが、ここにも注目して欲しいですね。給料も上げて欲しいですねー。

飲食店なども自粛で7日から稼働の所や、14切りの所、末まで休む所など、様々ですが、だいぶ感染者も少なくなって来たのでテイクアウトなども利用しながら、このまま二派が来ない事を願いたいですね。




2020年05月08日 Posted byもぐ(^O^) at 23:59 │Comments(4)

この記事へのコメント
沖縄にまた、行きたくなりました!(笑)

上田も何気に増えてきて、ビビッてます(苦笑)
Posted by がんじい。がんじい。 at 2020年05月09日 08:01
がんじい。さん☆

ありがとうございます\(^^)/沖縄のんびりな感じがいいですよねー☆修学旅行で行きましたw
その時はいくらが食べたくて沖縄より北海道がよかったです…笑←食い意地しかない食いしんぼう…w

上田にも増えて来たんですね!行きたいです♪
Posted by もぐ(^O^)もぐ(^O^) at 2020年05月09日 23:41
修学旅行ですか?私は関西・広島でした。
歳の差を感じます(苦笑)
子供3人は、修学旅行は沖縄でした。

上田は、ある会社で感染が進んでしまっているようです。
Posted by がんじい。がんじい。 at 2020年05月10日 09:48
がんじい。さん☆

ありがとうございます(^-^)修旅です☆関西、広島もいいですね♪歳の差ですか…笑 ハタチ超えたらみんな同い年なんで大丈夫ですよー♪ お子さん達が全員一緒の旅行場所ってすごい偶然ですね!

あ!上田にコロナ感染者が増えたんですね!ニュースで社名も出てましたね。てっきり沖縄料理屋さんが増えたと勘違いして、行ってみたいです♪←ってのんきな食いしんぼうコメになってしまいました。。すみません(ノД`)
まだまだ気が抜けない状況なのでお気を付け下さいませm(__)m
Posted by もぐ(^O^)もぐ(^O^) at 2020年05月10日 19:53
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。