●ハナカフェ 限定TAKEOUT●
長野市 87カフェ
長野市 稲葉にあります。原信やNHK、ビッグハットの近くでそこから徒歩5分くらいです。
お隣に82銀行があってハチジュウニでハチニーで長野県民お馴染みですが、こちらのカフェの読み方はハチナナカフェではなく、ハナカフェです。
突然ですが、明日まで!の3ヶ月記念の限定特別価格!の87bento
テイクアウトです。

ガパオライスbento 450円+税→482円
バジル、食べてないよ?
多分、コストの関係で半分なのかな?まぁ安い方がいいんで、ちょっとでも気分が楽しめていいよね?
87カフェさん、立地とか、駐車場の不便さとか考えたら値段設定が結構な勢いで高いので、このくらいだとまぁまぁ行けるかな?ってかんじです。
で、ポイントカードがあって、それ見せると、ちっちゃいクッキーか鶏肉2切れどっちかサービスになります。
クッキーは前に付けたので鶏肉トッピングに。

また間違い探し。みたいになってるけど、
鶏肉トッピングの図
鶏肉2切れ増えてるよ\(^^)/イエイ!
「これもどぞ(^^)」

「え(・∀・)?ドシタンスカ?」
「3ヶ月記念なので、オレンジジュースサービスです(^o^)」
それは聞いてなかった!
やったー(о´∀`о)サイッコー!
なんだか得したよ♡このサービスも明日までやってると思う。

全部集合の図
カフェ盛りだから男子には足りないと思う。3つくらい食べたらちょうどいいかも。
しっかりしたテイクアウト容器とか、紙ストローとか、ちゃんとおてふきとか付いて来る所が、結構コストかかるのに環境にも配慮しながら安めの値段設定がすごいと思いました。
ガパオとビビンバはコストも安く作れて家でも簡単に作れるけど、ハンバーグは牛タン入りだし、結構コストかかると思う。
結構企業努力すごい\(^^)/
続けて欲しい。
30食限定で、ハンバーグ弁当、ガパオライス弁当、ビビンバ弁当です。
迷わず、ハンバーグbentoお願いしますって言ったら、もうすでに予約分で終了らしく…残念(´;Д;`)ハンバーーーグ…
予約…限定なのに予約が出来るのか…予約ダメな店も多いのにすごいなー。
でも逆にフツーに来たお客さんの分が無いか、かなり少ないからその分どうにか確保して欲しい所。最初に待ってたお客さんも、え?ないの?って言ってたし。
まぁ、ハンバーグは前も食べたからまぁ、いいっちゃいーか。。
本当は4/22のみだったらしいけど、好評完売で今日と、明日も との事です。
明日まで!
♯おうちカフェ ♯テイクアウトグルメ 的な。流行ってますよね。コロナでお店が自粛だからか。
あ、お弁当はすぐに売り切れちゃうよ。11時からオープン。
予約も出来るから予約分でかなり埋まってるっぽい。フツーに行って買えるメニューもある系。行った時はすでにガパオあと1、ビビンバあと3でした。

限定のが食べたい方は明日まで!←
お急ぎを!
あ、今日はもうひとつ
お菓子、好きですか?
お菓子っておいしいよね。お菓子大好き\(^^)/
毎日食べても飽きないよね。
大好きすぎる( ´∀`)
今日はこれ。
日本一安いお菓子見つけた!

1円!
ちょい前に、10円でたたき売りされてたけど、5円になってて、ついに1円になった!←期限の関係で
破格のお菓子見付けるのも好き(・∀・)キョロジュウ!
ボーロあんま食べないけど買ってみた。
ほろほろサクサクでたまに食べるとおいしいよね?
持ち運びにかなり気を使うけど(・∀・)ボロッボロニナルヨネ?
今日は急に地震アラーム鳴ってびっくりした。ひとつも揺れなかったけど、松本震度4長野市震度3らしく。
午後からでその後も地震速報いっぱい出て、その後福島も3.深夜には千葉も3
最近地震各地で多くない?コロナでただでさえ怖いのに、今どこかで大きな地震来て避難ってなったら3蜜で負のループに…
平和を願う(´;Д;`)
長野市 稲葉にあります。原信やNHK、ビッグハットの近くでそこから徒歩5分くらいです。
お隣に82銀行があってハチジュウニでハチニーで長野県民お馴染みですが、こちらのカフェの読み方はハチナナカフェではなく、ハナカフェです。
突然ですが、明日まで!の3ヶ月記念の限定特別価格!の87bento
テイクアウトです。

ガパオライスbento 450円+税→482円
バジル、食べてないよ?
多分、コストの関係で半分なのかな?まぁ安い方がいいんで、ちょっとでも気分が楽しめていいよね?
87カフェさん、立地とか、駐車場の不便さとか考えたら値段設定が結構な勢いで高いので、このくらいだとまぁまぁ行けるかな?ってかんじです。
で、ポイントカードがあって、それ見せると、ちっちゃいクッキーか鶏肉2切れどっちかサービスになります。
クッキーは前に付けたので鶏肉トッピングに。

また間違い探し。みたいになってるけど、
鶏肉トッピングの図
鶏肉2切れ増えてるよ\(^^)/イエイ!
「これもどぞ(^^)」

「え(・∀・)?ドシタンスカ?」
「3ヶ月記念なので、オレンジジュースサービスです(^o^)」
それは聞いてなかった!
やったー(о´∀`о)サイッコー!
なんだか得したよ♡このサービスも明日までやってると思う。

全部集合の図
カフェ盛りだから男子には足りないと思う。3つくらい食べたらちょうどいいかも。
しっかりしたテイクアウト容器とか、紙ストローとか、ちゃんとおてふきとか付いて来る所が、結構コストかかるのに環境にも配慮しながら安めの値段設定がすごいと思いました。
ガパオとビビンバはコストも安く作れて家でも簡単に作れるけど、ハンバーグは牛タン入りだし、結構コストかかると思う。
結構企業努力すごい\(^^)/
続けて欲しい。
30食限定で、ハンバーグ弁当、ガパオライス弁当、ビビンバ弁当です。
迷わず、ハンバーグbentoお願いしますって言ったら、もうすでに予約分で終了らしく…残念(´;Д;`)ハンバーーーグ…
予約…限定なのに予約が出来るのか…予約ダメな店も多いのにすごいなー。
でも逆にフツーに来たお客さんの分が無いか、かなり少ないからその分どうにか確保して欲しい所。最初に待ってたお客さんも、え?ないの?って言ってたし。
まぁ、ハンバーグは前も食べたからまぁ、いいっちゃいーか。。
本当は4/22のみだったらしいけど、好評完売で今日と、明日も との事です。
明日まで!
♯おうちカフェ ♯テイクアウトグルメ 的な。流行ってますよね。コロナでお店が自粛だからか。
あ、お弁当はすぐに売り切れちゃうよ。11時からオープン。
予約も出来るから予約分でかなり埋まってるっぽい。フツーに行って買えるメニューもある系。行った時はすでにガパオあと1、ビビンバあと3でした。

限定のが食べたい方は明日まで!←
お急ぎを!
あ、今日はもうひとつ
お菓子、好きですか?
お菓子っておいしいよね。お菓子大好き\(^^)/
毎日食べても飽きないよね。
大好きすぎる( ´∀`)
今日はこれ。
日本一安いお菓子見つけた!

1円!
ちょい前に、10円でたたき売りされてたけど、5円になってて、ついに1円になった!←期限の関係で
破格のお菓子見付けるのも好き(・∀・)キョロジュウ!
ボーロあんま食べないけど買ってみた。
ほろほろサクサクでたまに食べるとおいしいよね?
持ち運びにかなり気を使うけど(・∀・)ボロッボロニナルヨネ?
今日は急に地震アラーム鳴ってびっくりした。ひとつも揺れなかったけど、松本震度4長野市震度3らしく。
午後からでその後も地震速報いっぱい出て、その後福島も3.深夜には千葉も3
最近地震各地で多くない?コロナでただでさえ怖いのに、今どこかで大きな地震来て避難ってなったら3蜜で負のループに…
平和を願う(´;Д;`)
2020年04月23日 Posted byもぐ(^O^) at 23:59 │Comments(4)
この記事へのコメント
もぐ(^O^)さん
最近、外出自粛でテイクアウトのお店多くなりましたね。
デカ盛りのテイクアウトのお店ありませんかね?
コロナで自粛の時だから、テイクアウトのお店探しも楽しいと思います。
ゴーストも探してみますので、もぐ(^O^)さんも…テイクアウトでオススメのお店紹介してくださいね!
コロナに負けず、食で楽しめる事は、お互いに楽しみましょう!٩(^‿^)۶
最近、外出自粛でテイクアウトのお店多くなりましたね。
デカ盛りのテイクアウトのお店ありませんかね?
コロナで自粛の時だから、テイクアウトのお店探しも楽しいと思います。
ゴーストも探してみますので、もぐ(^O^)さんも…テイクアウトでオススメのお店紹介してくださいね!
コロナに負けず、食で楽しめる事は、お互いに楽しみましょう!٩(^‿^)۶
Posted by ゴーストライダー2 at 2020年04月24日 07:11
おー(^.^)
先日はじめて八十二の隣にあるのを知ったお店(^3^)/
美味しそう(^o^)
八十二の隣だから、81か83にしてほしかった
なーんてツマンナイコト考えちゃいました(-_-;)
先日はじめて八十二の隣にあるのを知ったお店(^3^)/
美味しそう(^o^)
八十二の隣だから、81か83にしてほしかった
なーんてツマンナイコト考えちゃいました(-_-;)
Posted by さぼりん
at 2020年04月24日 23:23

ゴーストライダー2さん☆
ありがとうございます\(^^)/テイクアウト多くなりましたねー!テイクアウト導入すると、補助金出たりするカンケーじゃないでしょうか。デカ盛りのテイクアウトは乙妻さんですかね。確か大盛りテイクアウト注文もいけたと思います。
デカ盛りの店でんでんさんも長野店はしばらく休業ですが、またはじめたらデカ盛りテイクアウトやってくれそうですよね。後は牛丼店ですかねー。
フツーの所は軽盛りとかカフェ盛りが多くてつまんないし、値段もイートインと変わらないかむしろ高くつくような設定なので得した感なしですね…悲 いいかんじの所ありましたら教えて下さい。
コロナですが食べる楽しみ忘れないでいたいですね☆
ありがとうございます\(^^)/テイクアウト多くなりましたねー!テイクアウト導入すると、補助金出たりするカンケーじゃないでしょうか。デカ盛りのテイクアウトは乙妻さんですかね。確か大盛りテイクアウト注文もいけたと思います。
デカ盛りの店でんでんさんも長野店はしばらく休業ですが、またはじめたらデカ盛りテイクアウトやってくれそうですよね。後は牛丼店ですかねー。
フツーの所は軽盛りとかカフェ盛りが多くてつまんないし、値段もイートインと変わらないかむしろ高くつくような設定なので得した感なしですね…悲 いいかんじの所ありましたら教えて下さい。
コロナですが食べる楽しみ忘れないでいたいですね☆
Posted by もぐ(^O^)
at 2020年04月24日 23:46

さぼりんさん☆
ありがとうございます\(^^)/最近知ったんですね!ちょっと分かりづらい所にありますよね。81か83いいですね☆
ちょっと軽盛りなのでカップラとか足したらいいかもしれませんw 牛タン入りハンバーグがいいですよねー。でも、昼以外のテイクアウトは通常でも2つで870円とか、割ると1個437円で、この限定価格より安かった…w ワンコイン切る所がいいですね♪
ありがとうございます\(^^)/最近知ったんですね!ちょっと分かりづらい所にありますよね。81か83いいですね☆
ちょっと軽盛りなのでカップラとか足したらいいかもしれませんw 牛タン入りハンバーグがいいですよねー。でも、昼以外のテイクアウトは通常でも2つで870円とか、割ると1個437円で、この限定価格より安かった…w ワンコイン切る所がいいですね♪
Posted by もぐ(^O^)
at 2020年04月24日 23:52
