●長野市 87cafe(ハナカフェ)グランドオープン!●

長野市 稲葉 87cafe

読みはハナカフェです

銀行の82でも車のハチロクでもなく、87です(・∀・)82、86、カラノ87ハナ!

ビッグハットとか八十二銀行の近くです☆

この辺若里かと思ったら稲葉なんですね。丁度境なんでしょか。

こないだの投稿でもテイクアウトだけはじまって、内装もうちょいだから20日から中もオープンするよ!って事だったけど、遅れて22日からグランドオープンしたよ。
その日に行ったんだけど、載せるのサボったり、他の記事立て込んだから前後してるけども。
●長野市 87cafe(ハナカフェ)グランドオープン!●

クロワッサンサンド ホットドッグプレート950円+税

お店入って、席に着く前に先にレジで注文してレシート出て来てフォークとか箸入った入れ物渡され、指定された番号の席に行く変わったスタイル。←え、合ってるよね?2.3日前だけど遠い記憶w
自分で席は選べません。4番へ。7番空いてたから7がよかったなー、端っこだし。
食べ物追加の時はどうするんだろ?またレジに行くんだろか?レシートは出てるのにお会計が後だから忘れちゃいそう。

ランチはドリンクバーと、サラダ、ちょこっと副菜付き。ミニデザートも付いてた←デザート嬉しい♡
●長野市 87cafe(ハナカフェ)グランドオープン!●
クラッシュゼリーと抹茶ムース的な奴と、ホイップオンいちご

各テーブルにグラスの中にちぎった花が1個ポンって入ってるインテリアがかわいい!←語彙力…
右に見えるピンクの花の奴ね。隣のテーブルの花はカーネーションだった。
しかし食いしんぼうだからか、何度か水と間違えて飲みそうになるというね…w急いでたのもあるんだけども。 お気をつけくださいませ←多分そんな奴ワシだけ、

量は全体的におままごとみたいな量で、食いしんぼうの人達にはドリバ込みでも足りないかと。

高めだから税込みかな?と思ったら税別で1000円超えました。1045円かな?
ハンバーグとか他は1500円超えますね。

この前気になってたクロワッサンサンドにしてみた(・∀・)パンパリパリ!

ワシの事、くいしんぼうで多分覚えててくれてる系の他のお店でも働いてるお店のお姉さんが、また声かけてくれたよ☆
忙しそうなのによく覚えてるなーって感心してしまいました(・∀・)マタキチャッタ、テヘ♪←
よく食うから覚えられたとかハズいけども…w でもなんだか嬉しい( ´∀`)こわいような嬉しいような。この日は次も連食だから1人分にしといた(・∀・)

ドリンクバーは一角にあって、簡単なかんじ。

●長野市 87cafe(ハナカフェ)グランドオープン!●

オレンジとりんごジュース、コーヒーと紅茶のホットとコールドのみ。黒いポットがホットコーヒーで白いポットがホット紅茶。炭酸とかはないです。

テイクアウトのコーヒーとか紅茶もドリンクバーから注いでいるかんじでした。
キッチンに持って行って注いでて戻って来なかったな。コーヒーが消え、その後紅茶も消え、冷たいドリンクしかなくなってた。
他のお客さんも、取りに行ったらホットがなくなってたーなんでー?って言ってたからなんかそわそわしちゃう系。

これは、ドリバコーナーに戻すの忘れちゃうし、持ち帰りも高いのに1回ずつ淹れないであれをテイクアウトで渡してるんだ?って思っちゃうからテイクアウトはテイクアウト用でコーヒー紅茶ポットをキッチンにもう1セットずつ置いた方がいいと思ったり。
ドリバコーナーのはドリバコーナーで固定にした方が。
●長野市 87cafe(ハナカフェ)グランドオープン!●

ドリバの先に2階もあるみたい。店内は白とティファニーブルー系でパステルブルーがかわいい。

外観はちょっと古いなーって感じだけど、中ってこんなオシャレになるんすね( ´∀`)リノベスゲー!
外も新築そっくりさんみたいになればいいのにね( ´∀`)マネーカカリスギ?

インスタ系女子達が2階からやって来て細かい所までパチパチ撮ってました。おわー、と思ってたら顔は映さないからこの辺撮ってもいいですか?!って言われたよ。ダメェー!ってトムブラウンみたいに言える人、いるんだろかw
ちゅか、顔とか乗っちゃったら困るよ…w 画面割れちゃうよ?ワシのブサすぎる呪いでいいね的なもの付かなくなるよ?

ちゅか、このお店が出来る前にあったお寿司屋さんはどこにいっちゃったんでしょか?辞めちゃったのかな。近めなのに結局行った事なかったな(´・ω・`)マワラナイスシ、コワクテイケネ…

メニュー
●長野市 87cafe(ハナカフェ)グランドオープン!●
ランチは1000円以下の物はひとつもありません。税の破壊力な…
立地的に駅チカでもなく、入りづらい、ランチ、あと2部制という事を考えるとランチは1000円以内がよいかと。2部制ってのもめずらしい。混んでたら分かるけど、すいててもなのかな?

テイクアウトの時はオープンだからドリンク1杯サービスになってたけど、オープンした後、単品だと高くなるのかな?とか思ってたら、セットになったけど想像以上に高めだった。

そういやこないだポイントカードもらったんだった、と思って見てみたら特典あるから先にカードある事言ってね的な事書いてある、と思い、恐る恐る聞いてみたら、これもらえたよ\(^^)/ヤッホーイ

●長野市 87cafe(ハナカフェ)グランドオープン!●
なんすか…?!


おーーーぺーーーん!
●長野市 87cafe(ハナカフェ)グランドオープン!●
ぱっかーーーん!


…かわゆす( ´∀`)

あと、お祝いのお花がオワゾーがあったんだけど、なんかカンケーあんのかな?
そういや男の店員さんどっかで見た気がする。。思い出せない…w
●長野市 87cafe(ハナカフェ)グランドオープン!●
こないだは外にいたクマさんが今度は中にいた!←うなだれているw( ´_ゝ`)グッタリカ…


あ、昨日は雨降りだったけど、今日はちょっとあったかくてよかった♡長野の冬のMAXはこんくらいだと助かる( ´∀`)デモ.ヨルサムイ…

これ以上は寒くならないで…

そういや今月のKomachiの内容が先月の予告から気になっててちょうど県庁近くの本屋さん通りかかったからフライングで出てるよね?と思ってチラ見しようとしたら、お店のかわいいおばあちゃんが、

「あぁ、Komachiね、ちょうど今ポスター来たの♪ほら!こすぱぁーって何だい?お客さんに聞いちゃあれだけどさぁ( ´∀`)笑」

おばあちゃん、ぐうかわかよ♡(о´∀`о)

こすぱぁーって(о´∀`о)

うぃすぱーでも味覇でもないのよ(・∀・)ウェイパー!

コスパね(・∀・)スキ!

本の内容がコスパめしだったんだけどおばあちゃんかわゆ( ´∀`)
説明しても、よく分からなそうだったけど、なんか癒された♡

そしたらおばあちゃんが、

「前のはメーンだよ( ´∀`)♪」

「え?メーン?(・∀・)」…練馬ザファッカー的な?

って見せて来た前月号は、麺。でした(・∀・)メン!

更に癒されたw

続けておばあちゃんが、

「おめんるい!!!ラーメンだとかさ、スパゲッティーとかあーゆーのも入るのねぇ( ´∀`)ニコッ!」

おめんるい!うちのおばあちゃんもよく言ってたなw かわいいなー( ´∀`)メーン♪

荷物になるからパラ見でいいやと思って買わなくてゴメン…デカ盛りとか、好きな大食いの人も載ってたから今月号は欲しいなー。来れたらまた来よ。

その後、寿司屋でも癒された←食ってばっかw 長くなったからまた今度(・∀・)ワスレテルカモ…

明日は女祭りだ…がんばろう…ギャー ( ´Д`)y━・~



2020年01月24日 Posted byもぐ(^O^) at 23:57 │Comments(0)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。