●いきなりステーキ 閉店?●

おなかすいたー!

載せてないストックがまだいっぱいあるのに普段から よーでもない写真いっぱい撮るから埋もれてて、探すのに大変…
ぼんやり見てたら、いきなりステーキ出て来た!

わ!

いきなりステーキと言えば、いきなりステーキいきなり閉店 的な 騒ぎがあったよね。全国的に大量に。いきなり店舗数めっちゃ増えて、短期間でめっちゃ減らす的な何かとお騒がせな。

期間限定物じゃないと、いつでも載せれるからいいやー、って全然載せないで埋れてくってかんじのが多いんだけどさ。いきなり閉店じゃん!

え、載せてないかも…w

って事でしれっと載せまー(・∀・)カワナカジマテン!

長野市川中島にある、いきなりステーキ
●いきなりステーキ 閉店?●
ワイルドハンバーグ チェンブロヨクヤキごはん大盛り 1100円+税 ごはん大盛りスキ♪

呪文みたいw

1210円かな?消費税が地味にボディーをブローしちゃう(´;Д;`)ランチで1000円超えたくないよねー。前は税込みで1000円で足りる時あった様な…

チェンブロ、言ってみたかったんだよね♪←しかし言えず丁寧に言ってしまうというねwフツーはコーンかな。チェンブロにしても料金は一緒です。
チェンキャロまでは分かるんだけど、オニオンだとチェンオニ?チェン鬼…wじわる。
大根おろしとソテーにんにくは何て言うんだろ?チェンソテニン?じわってぷるぷるしそう(・∀・)チェンジのチェン!
●いきなりステーキ 閉店?●
チェンジは無料だけど、野菜追加はプラス料金。
追加やチェンで自分流カスタマイズを楽しめま!
サラダは大雑把に盛られて来て、大味。ドレッシングも大味だからあまり期待しない方がいいかも。

あと、ヨクヤキはよく焼いて下さい的な。肉が赤くてベトベトしてるのとかなんかイヤなの。余熱で自分でも焼けるけどめんどいからヨクヤキで。

平日ランチはライス、サラダ、スープ付きです♪
ごはん大盛り無料だからもち大盛りです( ´∀`)
●いきなりステーキ 閉店?●
大盛りかはそんなに分かんない。足りなかったからもっと大盛りで食べたいw

夜だとライスとかサラダとか全部別料金になりお高くなるよ。
●いきなりステーキ 閉店?●
じゅーーー!!!

シンデレラ時間なのに、深夜の飯テロ( ✌︎'ω')✌︎ハラヘッタ!

●いきなりステーキ 閉店?●
ナイフを入れても肉食ジュワーーー!!!

ハンバーグは300㌘でファミレスとかの2倍位あるけど、多い、大きい感はなく食べれるかんじかと。

でもジューシーってかんじではなく、どっちかと言えばガサガサなかんじ。余熱でガリガリの方が食感いいかも。洋食店の上品な味のハンバーグとは違い肉くさいし名の通りワイルドハンバーグ。

あ、川中島店は多分1月13日で閉店だと思う(´・ω・`)ゴメンネ…
ここの場所、以前から根付かずコロコロお店が変わるよね。ちょっと駐車場も入りづらくて出にくいからかね?次は何が出来るんだろう。

近隣は閉店してない店舗も結構あるからメニュー一緒だし他店舗だと思って行く時の参考にしてちょ( ´∀`)ハヤクノセテオケヨ
●いきなりステーキ 閉店?●
メニュー

●いきなりステーキ 閉店?●
こんなのもある。
ランチだけど高いのもある。
●いきなりステーキ 閉店?●

行ったのは いつしかの病院の検査の後。
疲れたー、血ぃ取られすぎー、頑張ったー、だから肉ー!って事でふわふわしながらいきなりステーキへ行った時のおはなし。3ヶ月ちょい前位かな…w

ランチは17時までやってるよ。だから病院長くなっておやつの時間になだれ込んでもランチ難民にならずにすみま!平日限定ランチですけどもね。

●いきなりステーキ 閉店?●
よく見ると看板に、東京・銀座 いきなりステーキって書いてある。
ザギン!銀座が本店なの?

銀座と言えば、学生の時バイトで行く機会があったんだけど、朝方のザギンは想像を絶するカラスとゴミだらけでキラキラしたイメージなんかどこにもなくてドン引きした思い出ねw

今日は土曜日かと思ったら日曜日な事にさっき気付いた…←え
昨日飲みだったの忘れてた。飲めないのに会費高いから飲むしかないなー、と思って飲んだのがいけなかったか…頭が痛いのはアルコールのせいなのか遅れて来たヤツのせいなのかは分かんないけど、1日損した気分(ノД`)ワーン…

そして飲み放題コースがあるお店に言いたい(・Д・)ノ!
飲めない人が多いこの時代、ノンアルを凝ったのにして欲しい!
じゃないと、それ仕事ですか?お金もったいないんで行かないす、とか、飲めないのに高いからウチで寝てた方がマシ、とか なりがちだから更にお店離れ加速すると思う。
ノンアル充実してないと一気にがっかりするw
どうせオーダーしても待たされてそんな飲めないんだからそゆとこケチらないで欲しい。出て来ないような豪華そうな食べ物の写真撮って載せるのに必死になるより、ノンアルをホイップもこもことかツブツブ入りとかわくわくする奴もオッケーにして欲しい。

あと、長野の居酒屋って高いのに融通効かないとこ多すぎる。。都会の方が安い。
アルコールってお通しいくらか分からない問題とか、チャージ代ある店もあって明朗会計じゃない所もキライ。田舎でチャージって、どうにかしてくれw

そういや、センター試験でしたね。頑張れとは言えません。頑張ってる人に頑張ってって失礼な気がするから。どうか自分を癒して下さい。

後、須坂の市長選もあったんすね。テレビでピンポンピンポンってさっき速報流れてた。フツーのおじさんかと思って全然知らずに偶然話した事あるけど、インター付近には結局何が来るんだろう。




2020年01月19日 Posted byもぐ(^O^) at 23:59 │Comments(2)

この記事へのコメント
ウチもセンター試験の関係者でした(笑)

いきなりステーキ、各地で閉店が多いようですね?
県外で入った事がありますが、地元 上田店は未訪です(汗)

私にはどうも、グラムで買うのに違和感があります(苦笑)
Posted by がんじい。がんじい。 at 2020年01月20日 08:31
がんじい。さんへ☆

ありがとうございます( ´∀`)そうでしたか!お疲れ様でした☆
いきなりステーキは全国的に閉店ラッシュですね。確かに、㌘売りでおまけしてくれればありがたいんですが、大体プラスの㌘になり予想以上のお値段になってる所がイヤですね。切り分けの時多くなってるのに、これでいかがでしょう?みたいなドヤ顔が、断れないし、え?って思ってました笑
Posted by もぐ(^O^)もぐ(^O^) at 2020年01月20日 22:16
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。