●newオープン!秘密のHEIHACHIRO●
今日はニューオープンした長野市三輪にあるHEIHACHIRO BAKESHOP ヘイハチロウベイクショップ
ヘイハチロ…?
そうです、平八郎です。
あの藤屋御本陣の平五郎の2号店とかではなく、へいはちろう。戸隠の乳製品、卵、白砂糖不使用のまめはちさんの2号店的姉妹店。
へいはちろう。
シブい!
おじいちゃんの名前からと言う事で、それ聞いただけでステキエピソードすぎ!秒で好きになるよね♡←
もぐ的に超絶おじいちゃん子だったから泣ける…信用出来るのはおじいちゃんしかいなかったな。。
それました。
茶色い系地味スイーツで大きさは小さいけどかわいい。

左からミニラスクのキャロット味 120円
スコーンのブルーベリークリームチーズ200円
右はクランブルケーキ 330円 日替りでこの日は白桃
スコーン超絶好き♡中高生位の時に手作りのスコーンのおいしさに激ハマりしておばあちゃんと一緒によく作った思い出( ´∀`)マイウ♡
作りたてのあの表面ガリガリの中ふわふわーが好きすぎた♡しまいには、また今日も…?と呆れられたから1人でひたすら作っちゃー食べてをしょっちゅう繰り返すとゆーね…家で作ると激安でいっぱい出来て最高だった♡市販のベタベタのはマフィンではないよねw
この日は切るの間違えて小さくなったという事で通常250円の所200円だった!( ´∀`)ゼイコミ!

オマケで まめはちの米粉クッキーもらった♡嬉しい!分かりづらいけどすーごいミニ!2枚合わせて愛用の目薬1個分位の大きさ←例えも分かりづらい…w
こちらとても分かりづらい場所にあります(о´∀`о)
なんと!古い団地!
団地妻とか想像しちゃったあなた。…いけませんねw(・∀・)コラー!
とってもシャレオツゴイスーなお店ですよ。
最初に来た人は分かんなくて大体3周位するそうで、初ワードが「迷いました( ´∀`)?」でしたw

ザ・団地
お店が入ってるなんて誰も思わない(・∀・)マサカ!
もう秘密基地的空間!

ウェルカーム的な。かわええ( ´∀`)しかし視線を外すと目の前に広がる団地!不思議空間。

ぐうかわ!
↑
戸隠のまめはちさんのお菓子も全商品あります。乳製品、卵、白砂糖不使用で小麦粉も使っていないクッキーもあり、甘みも有機シロップとかですごいなーと思います٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

アップの図( ´∀`)小麦粉クッキー

アレルギーの持ってる方でも毎日食べられるお菓子をとの事です!

米粉クッキー

材料もシンプル!こちらは小麦粉も入ってないって言ってました。
しかもちゃんと甘くてサックサクでしっかりおいしい!
こちらはへいはちろうシリーズ↓
たまには小麦粉入ってたりバターもお砂糖も甘いものだって食べたい人もって事みたいです。でも結構こだわってる!

ボロボロ君って何w?こーゆーのツボる( ´∀`)スキダワー!
載せてる今もジワってるw

これ買った奴ね。天然酵母。だから冷蔵庫から出して来てくれます!
なんか甘酒みたいな不思議な味がした!素朴。他の日替りの味が気になる。

これも買える!

税とかのカンケーで様子見でお客さんにやってもらってフリーで使うかんじでスタートらしく。基本は買うのが中心のお店です。多分変わると思います。
3LDKの間取りを改装して流行りの古い物件DIYしていいよ的な奴らしいです←古いから水まわり直しが大変みたいです。
ビレッジハウスとかもそうだけど、古い団地活用してる不動産の目の付け所すごいなと思う。
これは探しても行きたい穴場の中の穴場店ですな(о´∀`о)
ちゅか また少し書けなくなってました。火曜の祝日はまた雨で寒いし具合も悪いから外に出ず。
昨日は他のボラに行き、なんだか心やられながら夜遅く帰宅。からの今日は病院。。
ずっと検査が続いてて、この前もMRIだったのにまたMRIと、更に詳しい検査も追加になった…痛い検査キライ(´;ω;`)ギィー…
頑張ったらパフェ食べてもいいぞって言うニンジンをぶら下げてなんとか頑張ろ←あ、あれ?気付けばまた日付け超えてる…
災害ボラの募集も雨で中止になってたり、またスマホの警報鳴ったり、また新たな台風が来る様で明日も被災地の方達は不安な気持ちが絶えないと思うと胸が痛みます。
物資の方は県内外からもすごい沢山集まってるみたいで募集中止出てたりして、企業や1人ひとりの気持ちって本当に凄いなと思いました。
明日も朝から雨予報で水位が上がるから節水の呼びかけを聞いたので、具合が悪い自分にはこの位しか出来ませんが引き続きやって行きたいです。台風とか地震とかなくなればいいのに。
小布施も今トップシーズンだと思いますが、お客さんが十分の1になってしまっている様で、キャンセルとか自粛せずどんどん来て下さいと呼びかけがあったりでお店の方も大変みたいです。
小布施のカフェ行きたい(´・ω・`)今週バタバタだから行けそうになったら行きたいです。
ヘイハチロ…?
そうです、平八郎です。
あの藤屋御本陣の平五郎の2号店とかではなく、へいはちろう。戸隠の乳製品、卵、白砂糖不使用のまめはちさんの2号店的姉妹店。
へいはちろう。
シブい!
おじいちゃんの名前からと言う事で、それ聞いただけでステキエピソードすぎ!秒で好きになるよね♡←
もぐ的に超絶おじいちゃん子だったから泣ける…信用出来るのはおじいちゃんしかいなかったな。。
それました。
茶色い系地味スイーツで大きさは小さいけどかわいい。

左からミニラスクのキャロット味 120円
スコーンのブルーベリークリームチーズ200円
右はクランブルケーキ 330円 日替りでこの日は白桃
スコーン超絶好き♡中高生位の時に手作りのスコーンのおいしさに激ハマりしておばあちゃんと一緒によく作った思い出( ´∀`)マイウ♡
作りたてのあの表面ガリガリの中ふわふわーが好きすぎた♡しまいには、また今日も…?と呆れられたから1人でひたすら作っちゃー食べてをしょっちゅう繰り返すとゆーね…家で作ると激安でいっぱい出来て最高だった♡市販のベタベタのはマフィンではないよねw
この日は切るの間違えて小さくなったという事で通常250円の所200円だった!( ´∀`)ゼイコミ!

オマケで まめはちの米粉クッキーもらった♡嬉しい!分かりづらいけどすーごいミニ!2枚合わせて愛用の目薬1個分位の大きさ←例えも分かりづらい…w
こちらとても分かりづらい場所にあります(о´∀`о)
なんと!古い団地!
団地妻とか想像しちゃったあなた。…いけませんねw(・∀・)コラー!
とってもシャレオツゴイスーなお店ですよ。
最初に来た人は分かんなくて大体3周位するそうで、初ワードが「迷いました( ´∀`)?」でしたw

ザ・団地
お店が入ってるなんて誰も思わない(・∀・)マサカ!
もう秘密基地的空間!

ウェルカーム的な。かわええ( ´∀`)しかし視線を外すと目の前に広がる団地!不思議空間。

ぐうかわ!
↑
戸隠のまめはちさんのお菓子も全商品あります。乳製品、卵、白砂糖不使用で小麦粉も使っていないクッキーもあり、甘みも有機シロップとかですごいなーと思います٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

アップの図( ´∀`)小麦粉クッキー

アレルギーの持ってる方でも毎日食べられるお菓子をとの事です!

米粉クッキー

材料もシンプル!こちらは小麦粉も入ってないって言ってました。
しかもちゃんと甘くてサックサクでしっかりおいしい!
こちらはへいはちろうシリーズ↓
たまには小麦粉入ってたりバターもお砂糖も甘いものだって食べたい人もって事みたいです。でも結構こだわってる!

ボロボロ君って何w?こーゆーのツボる( ´∀`)スキダワー!
載せてる今もジワってるw

これ買った奴ね。天然酵母。だから冷蔵庫から出して来てくれます!
なんか甘酒みたいな不思議な味がした!素朴。他の日替りの味が気になる。

これも買える!

税とかのカンケーで様子見でお客さんにやってもらってフリーで使うかんじでスタートらしく。基本は買うのが中心のお店です。多分変わると思います。
3LDKの間取りを改装して流行りの古い物件DIYしていいよ的な奴らしいです←古いから水まわり直しが大変みたいです。
ビレッジハウスとかもそうだけど、古い団地活用してる不動産の目の付け所すごいなと思う。
これは探しても行きたい穴場の中の穴場店ですな(о´∀`о)
ちゅか また少し書けなくなってました。火曜の祝日はまた雨で寒いし具合も悪いから外に出ず。
昨日は他のボラに行き、なんだか心やられながら夜遅く帰宅。からの今日は病院。。
ずっと検査が続いてて、この前もMRIだったのにまたMRIと、更に詳しい検査も追加になった…痛い検査キライ(´;ω;`)ギィー…
頑張ったらパフェ食べてもいいぞって言うニンジンをぶら下げてなんとか頑張ろ←あ、あれ?気付けばまた日付け超えてる…
災害ボラの募集も雨で中止になってたり、またスマホの警報鳴ったり、また新たな台風が来る様で明日も被災地の方達は不安な気持ちが絶えないと思うと胸が痛みます。
物資の方は県内外からもすごい沢山集まってるみたいで募集中止出てたりして、企業や1人ひとりの気持ちって本当に凄いなと思いました。
明日も朝から雨予報で水位が上がるから節水の呼びかけを聞いたので、具合が悪い自分にはこの位しか出来ませんが引き続きやって行きたいです。台風とか地震とかなくなればいいのに。
小布施も今トップシーズンだと思いますが、お客さんが十分の1になってしまっている様で、キャンセルとか自粛せずどんどん来て下さいと呼びかけがあったりでお店の方も大変みたいです。
小布施のカフェ行きたい(´・ω・`)今週バタバタだから行けそうになったら行きたいです。
2019年10月25日 Posted byもぐ(^O^) at 00:37 │Comments(6)
この記事へのコメント
こんばんは(*´ω`*)
わー❤️ここ、めっちゃ行きたいです。もちろん息子同伴で!
しーかーもー、ここの団地は元NTTの社員用の団地だった所ですね。昔友達が住んでいて遊びに行ったことがある!まさかそこがお店になるなんて思いもしませんでした迷わず行ける自信ある(笑)
東日本大震災の時も自粛ムードが強くて、各地お店がガラガラで大変だったと聞きます。(自分自身は当時新生児だった娘がいたので家から出られなかったので体験はしてないのですが)
私も小布施に行けたら、行ってモンブラン食べてきたいです❗️
お身体は大丈夫ですか?美味しいものを食べて元気が出ますように。
わー❤️ここ、めっちゃ行きたいです。もちろん息子同伴で!
しーかーもー、ここの団地は元NTTの社員用の団地だった所ですね。昔友達が住んでいて遊びに行ったことがある!まさかそこがお店になるなんて思いもしませんでした迷わず行ける自信ある(笑)
東日本大震災の時も自粛ムードが強くて、各地お店がガラガラで大変だったと聞きます。(自分自身は当時新生児だった娘がいたので家から出られなかったので体験はしてないのですが)
私も小布施に行けたら、行ってモンブラン食べてきたいです❗️
お身体は大丈夫ですか?美味しいものを食べて元気が出ますように。
Posted by さくや
at 2019年10月26日 02:27

さくやさん☆
こんばんは( ´∀`)わぁ!ぜひ♡
そうです!NTTの社宅でまだ社宅の看板あったのでまだ使われてるのか?フツーに一般の募集もかかってるみたいです☆
迷わずとはスゴイです♡B101なので、え?地下?と思って警戒してたらB棟でしたw
細道で私の車が入ってかれるか怪しかったので歩いて行ったら団地まではするっと着きました♪←車なら迷ってたかもw
小布施のモンブラン私も思ってました!朱雀が朝3時から並ぶとかムリだわと思ってましたが、チャンスかも的な♡
体は今色んな検査中で今日も痛い目に合って来ました。。何か見つかっても見つからなくてもやだなぁと思ってます…悲
月1モーニングで癒されて来ます☆
こんばんは( ´∀`)わぁ!ぜひ♡
そうです!NTTの社宅でまだ社宅の看板あったのでまだ使われてるのか?フツーに一般の募集もかかってるみたいです☆
迷わずとはスゴイです♡B101なので、え?地下?と思って警戒してたらB棟でしたw
細道で私の車が入ってかれるか怪しかったので歩いて行ったら団地まではするっと着きました♪←車なら迷ってたかもw
小布施のモンブラン私も思ってました!朱雀が朝3時から並ぶとかムリだわと思ってましたが、チャンスかも的な♡
体は今色んな検査中で今日も痛い目に合って来ました。。何か見つかっても見つからなくてもやだなぁと思ってます…悲
月1モーニングで癒されて来ます☆
Posted by もぐ(^O^)
at 2019年10月26日 03:37

おはようございます!
アレっ子に優しいお店が三輪にあるんですね~♪
戸隠の方も知りませんでした(*´-`)
なかなか長野市ハードル高めですが、実家に帰るときにちょうどいいかもしれないです!
私も行ってみたいなー(^o^)でも絶対迷う自信あります(笑)
もぐさんはいつも思いますが、情報早いですね!
アレっ子に優しいお店が三輪にあるんですね~♪
戸隠の方も知りませんでした(*´-`)
なかなか長野市ハードル高めですが、実家に帰るときにちょうどいいかもしれないです!
私も行ってみたいなー(^o^)でも絶対迷う自信あります(笑)
もぐさんはいつも思いますが、情報早いですね!
Posted by ケィ☆はな
at 2019年10月26日 07:41

同級生の家がこの団地でした
あんなところにお店って!
凄いなー
あんなところにお店って!
凄いなー
Posted by ブルー小隊長
at 2019年10月26日 10:23

ケィ☆はなさん☆
ありがとうございます( ´∀`)9/18にオープンし、基本月、火休みで11時〜16時営業です☆りんどうとかデリシアの近くですよ☆アレっ子や添加物が気になる方にも優しいお店ですね♪
ご実家が長野市ですかね?お近くならぜひ♡オンラインショップやイベ、小布施とか善光寺近くにも卸してるっぽいです。
食べ物情報は、食いしんぼうなのでトリュフを探すブタの様に鼻が効くのかもw←勉強に生かせればよかったのですが…w
ありがとうございます( ´∀`)9/18にオープンし、基本月、火休みで11時〜16時営業です☆りんどうとかデリシアの近くですよ☆アレっ子や添加物が気になる方にも優しいお店ですね♪
ご実家が長野市ですかね?お近くならぜひ♡オンラインショップやイベ、小布施とか善光寺近くにも卸してるっぽいです。
食べ物情報は、食いしんぼうなのでトリュフを探すブタの様に鼻が効くのかもw←勉強に生かせればよかったのですが…w
Posted by もぐ(^O^)
at 2019年10月26日 20:55

ブルー小隊長さん☆
同級生も住まわれていたんですねー( ´∀`)ほんと、古い団地にまさかのオシャレ空間ですごいなと思います!
他にはリフレの店とか入ってるみたいです☆物件安くていじっていいから学生さんとか店舗やりたい人もよく見学にくるそうです☆
同級生も住まわれていたんですねー( ´∀`)ほんと、古い団地にまさかのオシャレ空間ですごいなと思います!
他にはリフレの店とか入ってるみたいです☆物件安くていじっていいから学生さんとか店舗やりたい人もよく見学にくるそうです☆
Posted by もぐ(^O^)
at 2019年10月26日 20:59
