●クレープリーで季節限定♡●

もう9月も終わりなんて早すぎる(´;Д;`)ナツガスキ!
明日から10月なんすね…(´・ω・`)ションボリ、、

寒いのは絶対にイヤですな。。今から寒さに怯えまくり(´༎ຶོρ༎ຶོ`)ムイサー…
すでに朝と夜が寒くて困ってる…

だけど夏服って動きやすくて好きだからまだ半そでで出かけるってゆー矛盾ねw
ボアボアヘアーをちょっとでも少なく見せるのに麦わらも大活躍だったけども。
ルフィーもびっくりするだろうからさすがに麦わら被るのは名残惜しいけど9月下旬位でやめといた←遅すぎだろw

まだ家じゃなくて、なんかお疲れだしさっさと載せよ。

長野市のクレープリーレクロシェットで季節のクレープ。月ごと変わります☆

あ、もう9月終わっちゃう。食べなきゃ!
ってこんで末に行くよねー。

季節限定スペシャルクレープ
●クレープリーで季節限定♡●
巨峰とクリームチーズのクレープ☆

まんまるってなんか、かわいいよね(о´∀`о)マルスキ!
ぶどうも上手にむいてあるよ。むらさきかわいい。
クリームチーズとパイがサクサクでおいしい。
クレープは塩気もあってバターで焼いた風味がいいにおいです。

ちっちゃい頃よくおばあちゃんと一緒におやつにクレープ大量に焼いて食べたの思い出すʕ•ᴥ•ʔ
今考えると何時間もエンドレスでクレープ焼き続けちゃー食べて、おばあちゃんも大変だっただろうに←お礼しに行こ!

あ、それたそれた。
ドリンクセットで、ドリンクは季節の紅茶ですよっと。
フレンチアップル。ポット提供が嬉しい。
●クレープリーで季節限定♡●

ほんとはコーヒー飲みたいけど、コーヒーは1杯だけだから多いのがいい食いしんぼう根性でこのお店の時はいつも紅茶になっちゃうんだよなー(・∀・)アハハ

そしてなぜか紅茶推しのお店

●クレープリーで季節限定♡●

季節のクレープのドリンクセットは930円。

単品だと紅茶は540円だからセットだと実質180円になるから紅茶のおいしさはまだあまり分からないけどまぁ、量でこの選択かなってゆー。

クレープが焼ける結構前にこの状態で先に来ます

●クレープリーで季節限定♡●
からっぽ!←1杯入っててポットのお湯も満タンだと嬉しい←
●クレープリーで季節限定♡●
一杯入れてもまだポットの中結構ある(・∀・)オーペーン!フタ パッカーン!

●クレープリーで季節限定♡●
クレープ来てからも並々注げるー!たのしー♡!←バカ全開w

大盛りって最高( ´∀`)

ちな、季節のクレープ単品だと750円です。

お店は東東通り。トントン通りって読みます。
もう結構な前だけど、長野市で働く事になった時に土地勘もないし混むし、近道探してこの通りで迷子になって間に合わないかもって思って職場に電話した思い出w
「分かったー!今どの辺?」って聞かれて、「トントン通りって書いてありますー、どこなのか分からないですー」って言ったら「なにそれ?ブタの通り?w」って言われたw.近場の人でも分かんなかったらしい。

ちょっと分かりづらい場所です。東通りの一本内側ってかんじです。中はオシャレだけど外見は古いです。
でも通りっぱたなので、通れば分かるかな?
車道も激チカなのでお茶しながらぼんやり道を眺めてると、信号待ちの車と目が合いまくり…w

何気に明日から増税。
周りから増税前になに買うの?って聞かれたけど、ちょっと前まで忙しかったからそんな事考える気持ちのヨユーもないし食べるのは好きだけど物欲とかあんまないしなー。
大きい買い物なんて高くて買えないしね。

洗濯機とレンジが暴れる事あってちょっと心配だけどまだ使えるよねきっと。車がどーにかなっちゃったら部品の単価高いから増税困るかなw位。

何買うの?の質問に、目薬とかー?って言ったら笑われたんだけど←ドライアイだからさ、必要じゃんw?しかも明日、目の病院だし。。

8パーから10パーならまーそんなジタバタしてもしょーないかな。めんどいけどもう決まりだしさ。
とか言いながら世間の煽りもすごくてか、最後の最後になぜか100円ショップで2000円位買い物しちゃって逆にいらないもん買ったかもなー感…w
しかもほんとに買いだめしたかったものは売り切れってゆーね。

ごはん屋さんのイートインが高くなるのはイヤだね。
食品にならんのかね?お店の人も大変だよね。



2019年09月30日 Posted byもぐ(^O^) at 23:07 │Comments(6)

この記事へのコメント
こんばんはー(^ ^)
らんぷ屋さんのもりもりタルトやデニーズのシャインマスカットパフェ、そしてクレープリーさんの巨峰クレープとめっちゃ秋の味覚てんこ盛りで素敵です❤️
トントン通りって私も最初聞いたときエッて思いました!ただ、豚でなくてパンダの方を想像して…(世代がバレる)

最近行ってないから、季節ものが魅力的だったらクレープリーさんに行きたいです。
らんぷ屋さんは多分私も1人で運転して行くのは不可能だと思います。運転が得意だったらもっと行動範囲が広がって行ってみようって思うお店が増えるのに…残念。

そして私も増税だから何か買うっていう概念がなくて(そんな高いもの買う用事もないし)うっかりもう9月30日終わってしまいましたよ(笑)
ホント、お店の人は大変ですよね
Posted by さくやさくや at 2019年10月01日 01:34
2%上がったら
2%食べない飲まない❗
Posted by ブルー小隊長ブルー小隊長 at 2019年10月01日 02:23
さくやさん☆

遅くなりましたー!らんぷ屋やっと載せましたwクレープリーもギリだし、シャインマスカットパフェはかろうじて的な…w
毎日が早い…トントン通りは面白い名前で私もびっくりしましたw
パンダ分かりますよー!有名ですよね☆

私も最近クレープリー行ってなくて季節のクレープもずーっと去年と一緒だしなーと思ってました。10月からチョコバナナキャラメルらしいです←去年と一緒
らんぷ屋とか山道とか怖いですよね…悲。坂道とか怖すぎです(ノД`)コワイ!

増税前は人気のものは棚ガラッガラで買えませんでした。。
置く場所もないしもういいや的なw飲食のお店の人とかスーパーやコンビニの人達が大変そうでしたー。上がらなくてもいいのにw
Posted by もぐ(^O^)もぐ(^O^) at 2019年10月01日 22:43
ブルー小隊長さん☆

遅ればせながら承知しました!
増税したのに給料は上がらないどころか自腹で色々出て行くので安い所探します(・∀・)
Posted by もぐ(^O^)もぐ(^O^) at 2019年10月01日 22:46
いや……
喰わない……(-_-;)
わきゃ無いか
Posted by ブルー小隊長ブルー小隊長 at 2019年10月01日 22:47
ブルー小隊長さん☆

いや、喰いますよw( ˊ̱˂˃ˋ̱ )モグモグ…
いつ給料3倍になるんだろう。。おトクなお店情報待ってますw
Posted by もぐ(^O^)もぐ(^O^) at 2019年10月02日 00:28
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。