NEWOPEN!上田市 重澤珈琲

上田市 重澤珈琲

名付けるなら、こんな所に!シリーズ(・∀・)オドロキノ!

車の燃費がとにかく悪いから上田も全然行かなくなっちゃったけど、ついにチャンスが来たーーー♡たのし!
運転やっぱスキだわー\(^^)/ブンブン!

もう、2週間以上前かも。この先の土地に用があって、上田も寄りたい!と思って本当はランチに寄る予定がちょっと過ぎた。。

上田、どこもあいてない!!

通し営業がない…大体切るのねー(´;Д;`)ギャー!

ショックー。

おなかぺこ子(ノД`)ヒィ…

でも、あいてない。とにかく、候補がどこも。。

せっかく来て勿体ないからカフェ行ったよ。カフェならあいてた。

1軒目、また載せまー。

こちらは2軒目。2軒も行かなくていいや、って思ってたけど、1軒目のカフェの兄さんのオススメ?店。

こんな所にもあるよ、近いよ、オープンしたばっかだよーってこんで、ものすごく丁寧に珈琲の事や、他店の事まで教えてくれて、行ってみよ!と思いまして。
もう、しばらく上田来ないだろうから上田を堪能しま☆

て、こんで前置き長くなったけど、1軒目の珈琲屋さんから聞いてやって来た(・∀・)コーヒー!

エチオピア イルガチェフェ ウォッシュド(淺入り)

白い花とはちみつの豊かな香り 600円

だ、そうで。

写真1枚目は出がらし?もあります、よかったらどうぞ☆ってこんで、高いなーと思ってたから、量があると最高なタイプなので嬉しみー。

で、選んだ珈琲の説明が、はちみつ?おいしそう!と思って選んだけども、

わいには はちみつだとか、白い花とか分かる訳もなく。。

…珈琲でしたよ。

これ、1杯目

やっぱ色が1杯目の方が出がらしって奴より濃いですな←当たり前(・∀・)ダロネ

もう、忘れかけてるけど、酸味がかなり強かった気が。

席は3席のみ。

珈琲を楽しむ専門店、ってかんじ。隣ではかなり詳しい話をしてる今風男子。

珈琲好きなんですか?的な事聞かれたけど、花だのバターの味だのって深い事は分からないよ?

だって珈琲は珈琲だもの。

ワインが枯葉の香りするとか濡れた子犬の香りするとかそういう系と似てるかんじ?

そんな香りも味もしないのさ(・∀・)ヌレタコイヌー

コーヒー好きだけど、ゴールドブレンドとかでおっけーなお安い奴だからなんて答えればいいか。。

よく分かんないのに、来ちゃってさーせん、的な。


コーヒーを嗜むってかんじで、ケーキとかはありません。
ドライフルーツと、なんかのみ。

そのなんかは今ない、って言われました。ちょっとした焼き菓子かな?

店主さんは、愛知出身で、大学で長野に来て、上田が好きになって東京でリーマンしてたけど、上田で珈琲屋さんやりたくて辞めて来たみたいです。

すごい。

かなり独特なかんじの店主さんでした。頭いい人って独特だよね?←

入れてる所。

顔はうつさないでもらえれば全然いいですよーってこんで。

なぜ、長野が好きになったんだろ。

寒くて住みにくくないか?と思ってしまう。←しかも今日雪予報で!信濃町とか平地の方でも降ったみたいだし。。今年、早くないか?困る…

お、場所は古ーい映画館の中にあります。

映画観なくても入れます。かなりレトロ。


花やしき通り、をくぐります。

今気付いたけど、ストリップって書いてある(・∀・)エロイ!

多分駐車場もないし、小さいしお客さんも入りにくそう、と思ってたら、結構来ます。しかも若い子。1人ずつ来ます。信大の子のテイクアウトが多いです。
多分店主さん繋がり的な。

不思議なお店。

中の入り口。


外に机とかあった。みたい←今気付く。あと、テイクアウトの窓もあったような。。

テイクアウトは400円 結構違いますね。だからテイクアウトが多かったのかー

イートインは600円以上からです。

冒険したー。

たまにはカフェはしごもイイ(・∀・)カモネ!



…ちゅか、お久しぶりでございます。←知らんよってかんじですよね(・Д・)ノ

リアで、なんだかんだ色々ありまして。。

コメントのお返事も遅くなりまして、申し訳ありません(ノД`)遊びに来ていただき大感謝です\(^^)/スキ!


なんだか最近、不思議体験が、ぐう多いです。。

一体どうした。。。?

もう、おどけちゃうからしばらく平和に暮らしたいんだが。。


そいえばやっと電気も付いたし、やっとちょっとだけ落ち着いたからブログ書いてみた。

ふぅ、おなかすいたー←なんか食べろよw

この時間に食べるとダメな気がする、、





  


2020年11月10日 Posted by もぐ(^O^) at 23:07Comments(4)