●デカ盛りからのデザート●

時間ない(´;ω;`)ウワーン!

まだ家じゃない、シリーズ。

Wi-Fiあるとこ行ってもWi-Fi使えないナゾ。。

超絶遅い。。

遅すぎてスマホ使いづらすぎツラい(´・ω・`)7フンノカベ

だからブログも時間かかって大変

今日は、こないだの1キロステーキデカ盛り丼の店
長野市 シャマルキッチン。

長野駅からちょっとあるけど徒歩圏内かな。

デカ盛りだけ載せてデザート盛り合わせも食べたのにデザート載せてなかった。。

編集して画像載せてもいんだけど、色々めんどくなって新たに載せる事にしたよ(´・ω・`)

デザート盛り合わせ

ごはん頼んだ人は+400円

カタラーナだけおいしかった。

あとは全部…パンケーキ冷凍だったのがショック。

乗ってるブルーベリーが芳香剤臭かった。

ちゅか、今日はねほりんぱほりんの日なのにラーメン特集と水ダウの録画でちょっきりいっぱいで、ねほりんぱほりんはきっと撮れてない。。

途中からでも観たい(´;ω;`)ムリカナ

多分リームー。

水曜日いつも遅くまでバタバタだから優雅にすごしてみたい。。

どうせ観れなかったならなんか食べに寄ればよかったー。
おなかすいたー(´;ω;`)ライスタベタイ

今日もシンデレラー(;´Д`)アシタモハヤイ

週の後半頑張んなきゃ。。  


2019年01月16日 Posted by もぐ(^O^) at 23:08Comments(0)

●デカ盛り丼♡加治川●

また一切寝ずに行ったら超絶眠い&なぜか牛乳のみたい病


これおいしかった!
  


2019年01月15日 Posted by もぐ(^O^) at 23:10Comments(0)

●限定デカ盛り1Kgステーキ丼●

連休も終わりすね(´・ω・`)ゲキハヤー!

皆さんどうお過ごしでしょうか?

今日はすんごい限定!の、ごはん!

なんせ、土日のみ。
で、12時から12時15分のたった15分限定のデカ盛りステーキ丼。

しかも限定2食のみ!

どんな縛りだよw

なぜ15分間だけ限定なのかは超絶謎。。

実はリベンジです。

ちょっと前に始まって、前は丁度くらいの時間に付いてセーフでしょ!って思って店内に入る時に聞いてオッケーだったのよ。

で、席に着いたらやっぱダメって言われて怒りに震えながら出た思い出w

やっぱダメってナニ?!w

食べられなそうに見えたのか作るのめんどかったのかナゾ!

つか、ねぇ、めっちゃすいてんじゃん!

え?もぐには見えてないだけで実は満席で売切れなの?

飲食の人ってすんごいクセある人多いよね?

なんなの?って思ったのさw

大人だから笑顔で帰ったけどさ。

その後はモチベ下がって、行きたいけどわざわざ土日にそれのために行くってのと、勉強会忙しかったり、寒いしで遠のいてたのよ。。

でさ、この週末、デニーズで夜なべして寝ずにその足でBistroYOSHI行って、もう連食しまくってやる!と思ってすぐここのデカ盛りも行ったった!

最近ランチ行けてないストレスからか…w

BistroYOSHIで6、7杯飲み物飲んじゃったから、デカ盛りいけるんかな。。まだ食べて1時間ちょいしかたってないけど。。って思ってちょっと不安だったけどね。

行ける時に行っとかないとまた寒いだの忙しくなるからもう行っとこう的なw

食べられなかったら持ち帰り出来たらすればいいやwってこんで。

長野市のシャマルキッチンでやってるよ!

デカ盛り1Kgステーキ丼 1200円込

セルフでスープ付き

スープってゆーか白菜のみそ汁

時間はヨユー持って行ったの!
絶対断れねえよ!って時間にw

そしたら今度こそ大丈夫だったけど、厨房で、「すごい量なんだから!ほんとはんぱねぇから。食えんのかよ。ムリだろ」とか言ってる訳。

丸聞こえなんですけどーw

昆虫フェイス系の男が超絶かんじ悪かったw

女性店員さんは前も今回もかんじはかなりよくて、すごい優しいです。

だから余計に1名が残念。

で、多分伝言されて来て、お残しは出来ない。値段は変える事出来ないけど、ごはんは減らす事出来る→半分位にした方がいいんじゃないか?ってゆー提案して来た。

ごはんだけでお茶碗4、5杯分はある。と脅かして来たよ。

迷ったけどとりあ1回ごはんだけ500グラム位盛って来てもらって行けそうか見る事にw

来たら、まぁ行けそうかも。って事でごはん増やしてもらって通常通りのデカ盛りで。

ごはん少なくしても値段安くなんないし損じゃんね?

なんとかなるでしょ。
なんなかったら厨房からまたディスられると思ったらプレッシャーだったけどねw

そしたら結構軽く食べられたわw

でもステーキの血がすごくてご飯にいっぱい付いてるのがうわーってのと、スジと脂身もすごくてそれが苦戦したw

スジと脂身で噛んでも噛んでも増えてって、のっくめないのが困った。。w

ごはんは足りなかったよw

残したら負けだ!と思って脂身も頑張って食べたよねw

で、完食♡

「えー?食べられたんですねー!すご!」って言われたw

で、どうしますかー?って言うからデザートも気になるなんてさっき言ったもんだから、
脂身すごくて他のに期待出来ないかも→デザートは給食カフェ行こうかな←まだ食うのかw

って思ってたけど、なんか厨房の態度に腹立ってたからデザートも頼んだったw

もう来る事ないかもだし。

カタラーナが気になってたし☆

でも盛り合わせしか出来ないらしくて←融通きかない。

パンケーキとカタラーナとアイスの盛り合わせ頼んだよね。

え?デザートも食べるって?!って驚いてる声が聞こえたよw

食べられませんでした。。って言われると思った?

残念でしたー!

そういや、4キロ定食とかに挑戦した事もあって、その時はライスだけで1、5キロか2キロあってぐわー。。ってなったけど、それに比べたら全然かわいかったわw

チーン!

って音聞こえて、え?レンチンなの?わー。

って思った。

パンケーキがレンチンだった。めっちゃ固い。ロス減らしてすぐ出せるためかもだけど、焼いてくれーいw

リピないよ?

とりあデカ盛り頼めてクリアしたからもういいかなw

カタラーナのみおいしかった!

ステーキ丼は松本のバルカン←漢字なんだけど忘れた
がやわらかくて美味しいし美しいよ♡

ばるかんの圧勝!

  


2019年01月14日 Posted by もぐ(^O^) at 21:07Comments(6)

●注目!限定アップルパイ●

3連休ってイイね\(^o^)/アットイウマダケド

なんにも考えなくていい日が出来るから心が休まると言うかねw

平和に暮らしたい。

こないだのいくらドリアのデニーズ。

りんごデザートは14日まで!
イクラもいつまでか、多分14日までかもって事で気になってたし連休になるし、頑張ってるしって事で期間ギリ目で一気に頼んだ☆

たださ、りんごが青森県産てのが、りんご王国長野県民としては残念だよねw

ぜひ全国のデニーズの半分は青森県産で半分から下のデニーズは長野県産でやって欲しいよね。全国全部長野県産でもいいけどさw
最悪長野だけ長野産でもいい。

どうせなら地産地消したいよね。

お店で焼き上げたアップルパイ←商品名ね

538円

ドリンクも頼んだら800円超える系

お茶で座ったら1000円、ごはん食べたら1500円、デザートもだと2000円かなって所なデニーズさん。量少ないのに高。だから、いつも食べたいけど高いからデザートはいいや、ってかんじ。

もっと上手く割引すればデザートまで食べる人増えて利益も上がってWin-Winなのに。

この日はごはんとこのアップルパイとドリンクで2000円位。

高いよねw

デザート頼んだら割引とかあるといんだけどなw

贅沢したなーw(´・ω・`)オナカイッパイニナランシ

味はさ、パイがパイじゃないよね。パイってフツー何十層にもなっててパリパリサクサクだよね?

一層です。。
ギョウザの皮を揚げたか焼いたかのが包んである?的な感。

↑分かるかな?

ドリンクは割引でも278円。ファミレスの中じゃ結構な高い方。高級ファミレスロイホより高いと思う←セット割後ね

種類大した事ないのに単品だと500円近くするし。
ドリバはココスの圧勝!

だから飲むよねw

そしてこのりんごパイはキャッチフレーズも違うと思う。

「お店で焼き上げたデニーズ風アップルパイ」

そして、「冷たくて温かい」

ってあるけど、謎。

ここはデニーズじゃないんですかw?

デニーズに来てデニーズ風。ってどゆことなんだろw

でもりんごはぎっしり。

思ったのとだいぶ違う。。サクサクのりんごパイが食べたかった。
食感も煮方が甘いというか。。

こういうの好きな人もいるかもだけど、りんご固めの、シャクシャク感残ってる。
もっと煮込んであるのがいいかも。

だから、
「りんごぎっしり!りんごが主役パイ!」

とか、

「もはやパイじゃない!沢山りんご煮!」

とかのがいい気がするw

りんごデザートはナナコで全部支払いでりんごデザートのみ7倍らしい。

どうせなら食べたの全部7倍にしてくれw

クーポンもケチだし。

他のファミレスはアンパンマンだのドラえもんだのブランドキャラがいるけど、ただのネコだし、量少ないしそんなおいしくないしちょっとファミレスとしては高いかな。

辛口でごめん遊ばせ。になって来ちゃったからこの辺でいい所もw

まぁ、いい所は高い分そんなに人いないし、課題はやりやすいかな。
数年前まで国家試験の勉強で朝までガリガリよく勉強させてもらったのもここだしw

もちろんすいた時間でね。

もう2度とあんな何年も勉強漬けの狂った生活したくないけどねw
苦しすぎたあの頃。。…いい思い出かなw

作業しやすいからか勉強したり、新聞読んだり毎日来る人もいるし色んな人がいるよね。

りんごデザートは明日14日まで!お急ぎを!

15日からはいちごデザート

ですよ。ですよですよw  


2019年01月13日 Posted by もぐ(^O^) at 23:37Comments(0)

●ビストロYOSHI新メニュー!●

どもね(・∀・)

一睡もしてないよw←また
ちょっと来週までの課題がいくつもあって、昨日のいくらドリア食べてからずっと課題と戦ってたら、朝だった。。

そんで帰って寝るかと思ったけど、寝たら終わりだよねw

寝てないから寝たきりになるよなー、
あ!もうこんな時間だから長野市の大人気店のビストロヨシさんへリベンジしよう!
と思いたったのよw

もうさ、家の近くでガソリン入れたとこでお菓子もついでに買ったとこで連休のバカヤロウwきっとヒキコだ!食って寝てすごしてやる!と思ってたのよ。

ついでに言えば昨日のデニーズのいくら食べる前に徹夜になりそうだと思ってたから連休用のケーキとかおさかなとかも買ってさ、どうせ極寒で徹夜中は車の中置いといても冷凍庫状態だから大丈夫でしょ思ってた。

あと数百メートルで家ってとこで、あ、京都行こ。のノリで、あ、ビストロYOSHI行こ。って思い付いたw

ビストロYOSHIさん、出来たはいいけど大人気で予約とれないのよw
特にランチ!

って言っても安いって訳じゃないけどね。

しかももう当分昼は忙しくてランチはどっちみち行けないけどさ、、

直で行ってどの位先まで埋まってるかとか、お茶とかも出来るかとか聞こうと思った時、穴場時間教えてもらったの♡

でもさ、休みの日に変な時間とか、自由なハズの休みにそればっかにとられちゃうなもなー←ホントは家で寝ちゃうととにかく起きれないw

そしてメイクとか用意がとにかく大変w

あー、また行きたかったのに行けなかった!って責めるから悪循環じゃん?

好きな時間に起きたいネコ体質ですなw

って、それたw

そんなこんなで、いつも行きたかったこちらへ。
長野市BistroYOSHI

早い時間に。

新年は1月8日からの営業で、最近まで長い冬休みとってたのねwいいなーー!

そんで8日から早めの時間のメニューがガラっとかわったよ!

パンのセットプレートがなくなった。。そんで他の増えてるw

でもまぁいいや。

ランチも空き席あるならランチもついでに食べてもいいかもwと思ってたら今日もいっぱいらしいw

早めの時間でも予約の人もいました。



えびとアボカドのガレット。1200円

小さいスープとミニサラダ、ドリンクはホットコーヒーと紅茶しかないけどご自由に♡付き!

スープは今日はさつまいもだそうで。いい感じに塩が効いててこれが1番おいしかったw

あとはサラダもメインは味はかなり薄いです。
真のジャンクなもんがすーき!な人には向かないと思います。

席には足せる調味料とか一切なしです。

でも行きたかったからいけてよかったかな?

デザートはその時間はやってないって言われて残念すぎた。。

この後ゆっくりしておなかいっぱいにならないから飲み物いっぱいおかわりしてのんびりしてみた☆

で、この後更に寝ないで帰らず自分にごほうび?でまた行きたかった店に行く日スイッチになったのか、あの店もいけるんじゃなかろうかと、出発したよねw

つづくね☆

写真がまだ載せる予定のあるけど睡魔が今頃襲ってきて気付くと、うとうとw
のんびり載せま♡  


2019年01月12日 Posted by もぐ(^O^) at 20:07Comments(0)

●北海道産いくらのドリア●

いくらがすごい好きです♡

目みたいで食べられない、って友達もいるけど、いつかスプーンでモリモリ食べてみたい(・∀・)ユメノマタユメー!

ライスは大盛りでね♡

ずっと気になってたいくらのドリア。
スパゲもあるけどちょっと苦手なウニも入ってる+高い。

ドリアも小さそうねー。。

でもさ、今週頑張ったの。。
まだ家じゃないしw
一睡もしないで行った日もあるの。

いいよね?

正月気分のごはんとかも今年は食べてないの。

いいよね?

いくらが呼んでるの←

少なくても食べたいの。
限定だから多分14日までで連休は混むから今日しかないの。

眠いけど寄るのw


北海道産いくらの和風ドリア1186円。
クーポンで1099円になるけどめっちゃケチいw
100円未満の割引って。

もっと引いてくれーw

ドリンクバーセット+279円
1500円弱。
高い。

スプーンと器を比べると器の小ささが分かるでしょうか。

めっちゃちっちゃいですw

10皿はいけそう。

おなかすきながら食べ終わりましたw

前菜かな?w

ちゅかデニーズでお腹いっぱいになった事1度もないw

デニーズさん、量考えて欲しい。。
量少なくて高いし。

宝くじ高額当たったら値段気にせずデニーズでおなかいっぱい食べてみたいw

このあとデザートも食べたけど全部食べてもおなかすいたままだった。  


2019年01月11日 Posted by もぐ(^O^) at 23:37Comments(0)

●長野クレープCafeパンダ●

今日からなっちょ17がはじまったみたい(・∀・)

なっちょって500円で食べられるって本なのに、本は500円じゃなくて1000円くらいするよね。。

本も500円ならいいのに。

高いなー、回りきれるか分かんないし、って人に朗報♡

またフリーペーパーでおためしなっちょ出来るよ☆今日から今月末まで。

長野市権堂アーケードの角にある、Nagano Crape Cafe パンダ

前も行ったんだけど、多分店主のおじさんの仲間の酔っぱらいがいっぱいいて絡み気味だし買うまでに至らずw

再びチャンスが来た\(^o^)/

でもまた酔っぱらいいる。店主のおじさんと大きい声で下品な話ししててなかなか頼めないw


450円までの甘いクレープのみ+タピオカドリンク。
で、500円に割引き。
タピオカドリンクはクリームなしになっちゃうけども。

クレープは簡単なの5種類位しか選べないよw

タピオカはピーチミルクがよかったけど、それはない!って言われた。←え?

結構オレ様接客。

タピオカドリンクは濃いのを予想してたけどカキ氷シロップにうすくて安い低糖質牛乳ってかんじ。

水みたいな色水の中にタピオカ少し。

そのタピオカがめっちゃ固いw

消しゴムとか、切って売ってる焼いてない硬いおもち位の固さ。

ですぐに、ん?ってかんじ。

ナニコレw

これはタピオカとカウントしたくない←え?

固いからか途中でストローすら通らなくなったw

なんでもいーから甘いもの食べ飲みしたいって人にはいいのかもね。

20時までだから帰り道にも寄れるかもね☆←唯一いい所


リピは無いかな(・∀・)  


2019年01月10日 Posted by もぐ(^O^) at 22:07Comments(0)長野市 タピオカ

●本日発売ヨロイヅカコラボ●

どもね(・∀・)ゴッカン!
雪ヤバす。。寒さ限界っす。。。

まだ家じゃないから簡単に(´;ω;`)ハヤクゴロツキタイ!

すぐ編集するけどねw

今日からトシヨロイヅカとコラボってるミスドのスイーツ!


いいチョコらしい。←

チョコ好きとしては気になるところ\(^o^)/

お値段お高め。5種類あるよ。

ポンデは151円〜190円位
ピラミッドみたいなやつは230円位

ポンデのキャラメリゼトッピングしたのと、黒いピラミッド買ってみた!

まだ家じゃなくてやる事も残ってるしごはんもまだだからこの画が限界ってゆーねw

袋開けたらチョコのいいにおいした!

早く食べたいw

水ダウとかねほりんぱほりん観たい。。きっと途中までしか撮れてないな。。
今日は仮想通貨だった気がw

また流行ってんの?昨日は聞いタロウで仮想通貨で超絶儲けてる人の回やってたw

ちゅか観るチョイスが男だよねw

いいの、ゲスい番組好きだから♡

聞いタロウは最近AV系ネタ多いからもっと他の面白ネタお願いしたいw

はー、ラクに稼ぎたい。
寝てたらか食べてるだけで、お金発生しないかなーw←こんな事ばっかw

ケーキ食べたーい←
  


2019年01月09日 Posted by もぐ(^O^) at 23:37Comments(0)

●麺とび六方長野店●

麺とび六方長野店。

長野市稲葉にあります。

再びw

まだ家じゃないから簡単に。

雪になって超絶寒いし外までまた並んでる。。

みんな好きねw

みそが売り切れてた。。

しょうがなく塩に。



分かりづらいけど結構な量。もやしがねw

前もだけどまた麺カタで\(^o^)/

ちゅか平打麺じゃなくて前の太麺に戻して欲しい(´;ω;`)

松本ナツい。


天地返しwって奴ですか。

しょっぱめです。

モヤシは飽きますw



この木目さ、タヌキに見える♡

だよね?

モヤシあんまだから飽きてきてついタヌキ見つけ始めたw
完食はするけどさ。


こっちは何でしょう?



ベンツでしたー!←え?

さぁこの席はどこでしょう?
フォロワーになってくれてリツイートしてくれたら100万円あげます←話題の誰でしょうw?


券売機の横に。こんなのあった?しょっぱいから喉乾くよね?


吹雪いて来た。。



  


2019年01月08日 Posted by もぐ(^O^) at 22:07Comments(0)

●はじめてのおつかいと得パン●

はじめてのおつかい今回も超絶泣けた。

はじめからみたかったけどムリで、急いで帰ってみたけど1個いっこ泣ける(TдT)ウワーン!

子どもたちの頑張る力ってほんとにすごい。

ちいさいのに、話し方とか色んな背景の雰囲気見てると普段から親とかまわりの大人に気を使ってたり一生懸命なんだろなって姿が現代を物語ってたり、色々考えさせるよね(´;ω;`)

そして、家族のため、兄弟のため、じぶんのためにかっこいい!

そんなに色々出来なくても大丈夫だよ!って思ったりも。
大人になればしなくていい苦労ばっか待ってるからさー。

帰り道パン


メガドンの中のパン屋さん。

ピクニック☆

上の左はチーズのパン\(^o^)/デカイ!

顔くらいの大きさ♡100円になってた♡元値200円とか。

その右隣はアンチョビポテトパンかな?
160円が108円♡

下のパンはてりやきエッグバーガーパン?かな?
これも100円♡

なぜか表のカートの2つは税込み100円でアンチョビポテトだけ108円だった(・∀・)ナゼ?

明日持ってこ♡と思ってたのに2つ食べちゃった(゚∀゚)マダイケル

これにフツーにごはんも食べて、残り1個もいけるけど、やめとこ。。w

ココア飲んで落ち着こ。

連日血祭りでめっちゃ眠い(~_~)グー!

録画でまたおつかいみよう\(^o^)/タノシミ♡
  


2019年01月07日 Posted by もぐ(^O^) at 23:57Comments(0)