●新オープン!川中島hirobaあめいろ●
週末ぐったりだよね。
明日も勉強会があるからまだ週末感ゼロです(~O~;)ネテタイヨ
帰り道ご褒美ケーキ買って帰ろ♡と思ったら、やってない。。
なんか余計に疲れた(´;ω;`)ショックー
帰り道麺とび六方を通ったらオープンして1週間たったのにまだ外まで大行列だったよー(´・ω・`)サムイノニ
土日も混みそうだから行く人はあたたかい格好で☆
今日は11月15日オープンの川中島hiroba
でも11月1日から14日までプレオープンしてたよ!
長いよね?2階行けなかったり工事の人バンバン入ってたからプレオープンてかんじでもなかったけどね。
前に載せてるぱうちカフェとかブレッドスタンドとかオムレット専門店のケーキ屋さんとかもこちらで、全部プレオープン期間に行ってみた\(^o^)/スイテタヨ!
上の他には、たこ焼き屋さん、スマホ修理屋さん、有料託児ルームとかお花屋さん、美容院、エステ、ジムスタジオがあるかな。
元パチ屋を改装してます。
全部ちっちゃい仕切られた部屋というか、ブース的なかんじで、屋台の室内版って思っといたらいいかも☆各テナントで買った物はちょっとしたイスと机があるので合同で食べるかんじ。
ゆっくりは出来ない雰囲気。
2階も少し休むような空間はあるけど階段が急で狭くて死角も多いから動き回る元気な子どもは危ないかなって思った。
あと2階の柵が甘い気がする。
柵の幅が広いのと、ちっちゃい子が間から何か落としそうな気がしちゃったり。
子どものための的なコンセプトもあるみたいだけど保険があるよとか以前にもう少し過ごしやすくするように考える余地があるのでは?と思ったよね(´・ω・`)…
ショッピングセンターが新しく出来た♡的なノリで行くとがっかりするかも。
下に子どもの遊び場もあるけどちっちゃい子用で、しっかり見てないとケガとかしそう。
プレオープンの時には、どんな需要を見込んでるんだろ?って思ったよね。何かそれなりのねらいがあるんだろうけど。
って、長くなっちゃうからお店紹介\(^o^)/
今日はテナントの1つの、あめいろ☆
長野駅前の中央にお店あります。2号店ですな。

オープンの昨日はたこ焼き半額DAY!
と言っても元々たこ焼きは2種類。なので、フツーのか明太マヨか。
半額だから、あめいろだけ行列になってる。
スパゲもあるけどこちらは定価。

たこ焼きはお持ち帰りか食べてくかは聞かれないで、全部お持ち帰り仕様な屋台みたいなたこ焼きの容器に入ってビニール袋で出て来ます。

食べる所もわちゃわちゃしてたんで、車で1個食べて帰ってからのんびりまた食べよーと思ったら全部食べてたw
あけたら最後的なwそしてあけたら寄っちゃってるw
真っ暗でゴメンw
大きさは小さいです。明太は6個入り半額DAYで297円通常550円+税だから600円近くかな。
カリカリ系ではなく、やわらか系。
フツーのたこ焼きは通常450円+税
はらぺこさんは秒で終わる。
ちっちゃい時の初恋の味だった←意味深w
明日も勉強会があるからまだ週末感ゼロです(~O~;)ネテタイヨ
帰り道ご褒美ケーキ買って帰ろ♡と思ったら、やってない。。
なんか余計に疲れた(´;ω;`)ショックー
帰り道麺とび六方を通ったらオープンして1週間たったのにまだ外まで大行列だったよー(´・ω・`)サムイノニ
土日も混みそうだから行く人はあたたかい格好で☆
今日は11月15日オープンの川中島hiroba
でも11月1日から14日までプレオープンしてたよ!
長いよね?2階行けなかったり工事の人バンバン入ってたからプレオープンてかんじでもなかったけどね。
前に載せてるぱうちカフェとかブレッドスタンドとかオムレット専門店のケーキ屋さんとかもこちらで、全部プレオープン期間に行ってみた\(^o^)/スイテタヨ!
上の他には、たこ焼き屋さん、スマホ修理屋さん、有料託児ルームとかお花屋さん、美容院、エステ、ジムスタジオがあるかな。
元パチ屋を改装してます。
全部ちっちゃい仕切られた部屋というか、ブース的なかんじで、屋台の室内版って思っといたらいいかも☆各テナントで買った物はちょっとしたイスと机があるので合同で食べるかんじ。
ゆっくりは出来ない雰囲気。
2階も少し休むような空間はあるけど階段が急で狭くて死角も多いから動き回る元気な子どもは危ないかなって思った。
あと2階の柵が甘い気がする。
柵の幅が広いのと、ちっちゃい子が間から何か落としそうな気がしちゃったり。
子どものための的なコンセプトもあるみたいだけど保険があるよとか以前にもう少し過ごしやすくするように考える余地があるのでは?と思ったよね(´・ω・`)…
ショッピングセンターが新しく出来た♡的なノリで行くとがっかりするかも。
下に子どもの遊び場もあるけどちっちゃい子用で、しっかり見てないとケガとかしそう。
プレオープンの時には、どんな需要を見込んでるんだろ?って思ったよね。何かそれなりのねらいがあるんだろうけど。
って、長くなっちゃうからお店紹介\(^o^)/
今日はテナントの1つの、あめいろ☆
長野駅前の中央にお店あります。2号店ですな。

オープンの昨日はたこ焼き半額DAY!
と言っても元々たこ焼きは2種類。なので、フツーのか明太マヨか。
半額だから、あめいろだけ行列になってる。
スパゲもあるけどこちらは定価。

たこ焼きはお持ち帰りか食べてくかは聞かれないで、全部お持ち帰り仕様な屋台みたいなたこ焼きの容器に入ってビニール袋で出て来ます。

食べる所もわちゃわちゃしてたんで、車で1個食べて帰ってからのんびりまた食べよーと思ったら全部食べてたw
あけたら最後的なwそしてあけたら寄っちゃってるw
真っ暗でゴメンw
大きさは小さいです。明太は6個入り半額DAYで297円通常550円+税だから600円近くかな。
カリカリ系ではなく、やわらか系。
フツーのたこ焼きは通常450円+税
はらぺこさんは秒で終わる。
ちっちゃい時の初恋の味だった←意味深w