●ピュルンゴでディナー●
どもね(´ω`)オボンダボーン
お盆感ゼロっすw
絶賛具合ワルワル週間だからじーっと静かにうなりながらごろごろするしかないのw
そいえば昨日さ、駅前でやらなきゃいけない事を済ませた後、暗くなりかけた道を歩いてたら某結婚式場の前で、きゃいきゃいしてる人達がいたのよ。
なんか、道に迷っちゃったらしくて、道を掃いてたプランナーにホテルの場所聞いてたけど、知らない。。って言われててさ。
なんかかわいそうになっちゃったんさ…
長野に観光に来たけど冷たくされたとかそんな思い出イヤじゃん?
しかもニッコーどこ?って聞こえたから、ホテルニッコーなら道渡ってすぐじゃん!って思って、道を教えてみた\(^o^)/ヒトダスケ!
そしたらニッコーじゃなかったよねw
エコーエコー!って騒いでて、ちょっとエコーは聞いた事ないやって思ったら、画像見せて来て、ニッコーでもエコーでもなくさ、
ラブホだったってゆーねw
聞いてきたのが男性2人だったから、もしやビジホと間違えた?と思って「え?これラブホだけどいいんですか?」って聞いたよね。
あ、同性カップル的な事もありえるよね?それか素泊まりでホテルより安いからあえて?って思い始めて、ヨーカドー過ぎて左の方だよ☆って教えておいた☆
そしたら「よかったな☆俺は別や」
…え?
どうやら全然違う人達同士だったみたいで、1人で迷ってる所に違う旅行者が一緒に探してくれてたらしい。
ちょw色々考えちゃったじゃんかw
「違う違うwあれ外国人や、安いからあーゆーとこ泊まるんちゃう?」的な事言ってたw
ちゅか超絶いい人じゃんね\(^o^)/ステキ!
兵庫の人で息子のラグビー見に来たんだって☆
関西の人ってあったかくて面倒見いい人多いよね♡
若い人は東京と変わんないけど、おじちゃんおばちゃんがいいかんじだった\(^o^)/タノシイ!
ちゅか助け合いステキ♡いい事ありますように♡
その後トラットリアピュルンゴに☆
お盆だし、いい事したし、いいよね?
ランチのセットもやめちゃって更にお高くなって、私が行けるような店じゃないのw
前菜

1200円
前菜は有名だよね?
チーズがヤギ?かなんかのでクセと独特の香りがスゴくてお子さま舌の私は食べられなかったw
おばあちゃんの頭の香り系。ふる川のジンギスカンに似てる。好きな人はスゴイ好きだと思う。
からすみとドライトマトのスパゲ

1800円
量にびっくり!!って書いてあったけどお値段にびっくりだったよねw
来た!
と思ったら…全然びっくりしなかったよw
むしろ麺少なくて足りなくておなかすいたねーってなったw30分以上。
前菜からスパゲ出て来るのがかなり時間かかったから余計おなかすいたのかなw
麺はもっちもちで太麺でおいしかったけどね(^o^)
たださ、量が少ないよね…
忙しそうではなかったけどカラのグラスもかなり洗い場に溜まってて、もしあれなら洗いましょか?ってかんじだった。
バイトして帰ってもいいよ的なw

食べてたらパンが来た。サービス?なのか有料なのかは謎。
丸い奴より三角のがサクサクふわふわでおいしかった☆
マリーゴールド?かなんか入ってる方ね。
小さくて全っ然足りないからもっと食べたいw
松屋寄って食べ直すか的な話になったw
ティラミス

500円

コーヒー500円〜600円。
食事した人は200円〜300円に。これに飲み物もう1杯
ランチ何度か来たけどまだ時間内なのに閉めてまかない食べてるとこで終わりだよって言われたり、臨休だったりばっかでやっと来れたのw
パンが出て来る辺までピリピリしてたから、来たかったんですとかブログ見てますよーって言えなかったよねw
かなり抑えて頼んで5000円弱だったから、お得なセットとか、せめてランチのセット復活して欲しい。
私だけじゃなく、おなかすいたーってうるさいからすぐコンビニ行ったよねw
ぽっぽ公園近くのこの階段降りた所
↓

お盆感ゼロっすw
絶賛具合ワルワル週間だからじーっと静かにうなりながらごろごろするしかないのw
そいえば昨日さ、駅前でやらなきゃいけない事を済ませた後、暗くなりかけた道を歩いてたら某結婚式場の前で、きゃいきゃいしてる人達がいたのよ。
なんか、道に迷っちゃったらしくて、道を掃いてたプランナーにホテルの場所聞いてたけど、知らない。。って言われててさ。
なんかかわいそうになっちゃったんさ…
長野に観光に来たけど冷たくされたとかそんな思い出イヤじゃん?
しかもニッコーどこ?って聞こえたから、ホテルニッコーなら道渡ってすぐじゃん!って思って、道を教えてみた\(^o^)/ヒトダスケ!
そしたらニッコーじゃなかったよねw
エコーエコー!って騒いでて、ちょっとエコーは聞いた事ないやって思ったら、画像見せて来て、ニッコーでもエコーでもなくさ、
ラブホだったってゆーねw
聞いてきたのが男性2人だったから、もしやビジホと間違えた?と思って「え?これラブホだけどいいんですか?」って聞いたよね。
あ、同性カップル的な事もありえるよね?それか素泊まりでホテルより安いからあえて?って思い始めて、ヨーカドー過ぎて左の方だよ☆って教えておいた☆
そしたら「よかったな☆俺は別や」
…え?
どうやら全然違う人達同士だったみたいで、1人で迷ってる所に違う旅行者が一緒に探してくれてたらしい。
ちょw色々考えちゃったじゃんかw
「違う違うwあれ外国人や、安いからあーゆーとこ泊まるんちゃう?」的な事言ってたw
ちゅか超絶いい人じゃんね\(^o^)/ステキ!
兵庫の人で息子のラグビー見に来たんだって☆
関西の人ってあったかくて面倒見いい人多いよね♡
若い人は東京と変わんないけど、おじちゃんおばちゃんがいいかんじだった\(^o^)/タノシイ!
ちゅか助け合いステキ♡いい事ありますように♡
その後トラットリアピュルンゴに☆
お盆だし、いい事したし、いいよね?
ランチのセットもやめちゃって更にお高くなって、私が行けるような店じゃないのw
前菜

1200円
前菜は有名だよね?
チーズがヤギ?かなんかのでクセと独特の香りがスゴくてお子さま舌の私は食べられなかったw
おばあちゃんの頭の香り系。ふる川のジンギスカンに似てる。好きな人はスゴイ好きだと思う。
からすみとドライトマトのスパゲ

1800円
量にびっくり!!って書いてあったけどお値段にびっくりだったよねw
来た!
と思ったら…全然びっくりしなかったよw
むしろ麺少なくて足りなくておなかすいたねーってなったw30分以上。
前菜からスパゲ出て来るのがかなり時間かかったから余計おなかすいたのかなw
麺はもっちもちで太麺でおいしかったけどね(^o^)
たださ、量が少ないよね…
忙しそうではなかったけどカラのグラスもかなり洗い場に溜まってて、もしあれなら洗いましょか?ってかんじだった。
バイトして帰ってもいいよ的なw

食べてたらパンが来た。サービス?なのか有料なのかは謎。
丸い奴より三角のがサクサクふわふわでおいしかった☆
マリーゴールド?かなんか入ってる方ね。
小さくて全っ然足りないからもっと食べたいw
松屋寄って食べ直すか的な話になったw
ティラミス

500円

コーヒー500円〜600円。
食事した人は200円〜300円に。これに飲み物もう1杯
ランチ何度か来たけどまだ時間内なのに閉めてまかない食べてるとこで終わりだよって言われたり、臨休だったりばっかでやっと来れたのw
パンが出て来る辺までピリピリしてたから、来たかったんですとかブログ見てますよーって言えなかったよねw
かなり抑えて頼んで5000円弱だったから、お得なセットとか、せめてランチのセット復活して欲しい。
私だけじゃなく、おなかすいたーってうるさいからすぐコンビニ行ったよねw
ぽっぽ公園近くのこの階段降りた所
↓
